計画ID: p223218
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山から仙ノ倉山〜花の山は早くも夏
2016年05月27日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
平標登山口駐車場(600円)- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 上り
- 1,305m
- 下り
- 1,300m
行動予定
平標登山口駐車場 08:20 - 09:45 松手山 09:50 - 10:55 平標山 - 11:10 平仙鞍部 11:40 - 12:15 仙ノ倉山 12:25 - 13:05 平標山 13:10 - 13:40 平標山の家 14:05 - 14:50 平元新道登山口 14:55 - 15:45 平標登山口駐車場
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
懐中電灯
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
山岳保険加入者証
ペン
手帳
保険証
飲料
ティッシュ
ウエットティッシュ
手ぬぐい
タオル
手袋
携帯電話
充電器
熊鈴
雨具
防寒着
ストック
カメラ
双眼鏡
時計
高度計
温度計
非常食
行動食
昼食
バーナー
ガスカートリッジ
コッヘル
はし
虫よけネット
帽子
サバイバルシート
サバイバルキット
ホイッスル
ライター
ナイフ
ツエルト
ザックカバー
|
---|
注意箇所・注意点 | 今年は雪解けが早く、登山道上には残雪はなかった。登山口から鉄塔までの急登で、土止めの階段が崩壊している個所があるが、そこ以外はよく整備された登山道。急斜面部分は木道階段が多いので、雨天時は滑らないよう注意が必要と思われる |
---|---|
その他 | 国道17号を3kmほど湯沢方面へ向かった「宿場の湯」、入浴料600円。駐車場で割引き券をもらい480円。貴重品ロッカー100円。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する