計画ID: p238328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
日程未定
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 上り
- 1,856m
- 下り
- 1,618m
行動予定
15:00 猿倉 - 16:00 白馬尻小屋(泊)
04:00 白馬尻小屋 - 06:30 岩室跡 - 08:30 白馬岳頂上宿舎 - 08:50 白馬山荘(休憩30分) 09:20 - 09:35 白馬岳(休憩10分) 09:45 - 10:15 三国境 - 10:55 小蓮華山(休憩10分) 11:05 - 12:35 白馬大池(休憩20分) 12:55 - 13:55 天狗ノ庭 - 14:55 蓮華温泉
04:00 白馬尻小屋 - 06:30 岩室跡 - 08:30 白馬岳頂上宿舎 - 08:50 白馬山荘(休憩30分) 09:20 - 09:35 白馬岳(休憩10分) 09:45 - 10:15 三国境 - 10:55 小蓮華山(休憩10分) 11:05 - 12:35 白馬大池(休憩20分) 12:55 - 13:55 天狗ノ庭 - 14:55 蓮華温泉
装備
個人装備 |
アイゼン
ダブルストック
サングラス
日焼け止め
雨具上下
防止又は手ぬぐい
手袋(作業用ゴム手可)
防寒具(ダウン
フリース)
ヘッドランプ
飲料水
行動食
非常食
お金
トイレットペーパー(少量)
救急セット
常備薬
着替え(下着程度)
|
---|---|
共同装備 |
魔法瓶
芍薬甘草湯
高度計付き腕時計
コンパス
ツエルト
携帯電話
地図
|
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
---|---|
山行目的 | パーティの親睦を深める、白馬岳に登頂する(縦走して蓮華温泉に入る) |
緊急時の対応・ルート |
悪天候時:登らない(雪渓では視界不良になりやすく、落石の危険も高いため) 好天時:9:35までに登頂できなかった場合は同ルート下山とする(この先には宿泊する以外にエスケープをとれるルートはないため、蓮華温泉の受付が15:30終了のため) |
注意箇所・注意点 |
白馬大雪渓:落石、滑落(特に下山する場合は要注意、フラットフィッティング、キックステップを習得しておくこと)、渋滞 天狗の庭以降の急傾斜:捻挫等(急がず慎重に下山すること、疲れていることを意識する) |
その他 |
咲いていそうなお花:コマクサ、チングルマ、キヌガサソウ、ウサギギク、シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマトリカブト、ハクサンフウロ、ヨツバシオガマ、ミヤマオダマキ、シロウマウスユキソウ、タテヤマリンドウなどなど眺望はなくてもお花が楽しませてくれると思います 剱岳などの北アルプス、南アルプス、富士山などの眺望が晴れると満喫できます |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する