計画ID: p2526915
全員に公開
ハイキング
剱・立山
裏剱の旅 室堂〜仙人池〜水平歩道〜欅平
2022年09月25日(日)
~
2022年09月27日(火)
[予備日: 28日]
体力度
判定データなし
- GPS
- 20:06
- 距離
- 47.4km
- 上り
- 7,512m
- 下り
- 9,403m
行動予定
■1日目
室堂 10:42 - 10:49 みくりが池 10:50 - 11:04 雷鳥荘 - 11:09 雷鳥沢ヒュッテ 11:10 - 11:10 ロッジ立山連峰 - 11:16 雷鳥沢キャンプ場 - 11:21 浄土橋 11:26 - 12:33 剱御前小舎 12:48 - 13:18 剱沢キャンプ場 13:19 - 13:24 剱澤小屋 13:28 - 14:30 平蔵谷出合 14:55 - 15:12 長次郎谷出合 15:17 - 15:48 真砂沢ロッジ 15:51 - 15:51 宿泊地
■2日目
宿泊地 05:27 - 06:14 二股 06:19 - 07:03 仙人新道ベンチ 07:13 - 08:03 仙人峠 08:09 - 08:25 仙人池ヒュッテ 08:38 - 10:53 仙人温泉小屋 10:55 - 11:19 仙人温泉湯元 11:20 - 11:37 雲切新道最高点 11:39 - 14:24 仙人谷ダム - 14:25 仙人谷駅 - 14:26 関西電力人見平宿舎 14:41 - 14:53 権現峠 14:54 - 15:15 阿曽原温泉小屋
■3日目
宿泊地 05:49 - 06:23 折尾ノ大滝 06:29 - 06:35 オリオ谷 06:39 - 07:17 大太鼓 07:18 - 08:08 志合谷 - 08:52 蜆谷 08:55 - 09:37 水平歩道始・終点 09:44 - 10:38 ゴール地点
2日目、3日目ともに出発時にGPSウオッチのスタート忘れてます。膝の故障のリハビリ中なので一部コースタイムオーバー。 険しい地形のためかGPSの精度は低い。距離・標高差は参考になりません。
室堂 10:42 - 10:49 みくりが池 10:50 - 11:04 雷鳥荘 - 11:09 雷鳥沢ヒュッテ 11:10 - 11:10 ロッジ立山連峰 - 11:16 雷鳥沢キャンプ場 - 11:21 浄土橋 11:26 - 12:33 剱御前小舎 12:48 - 13:18 剱沢キャンプ場 13:19 - 13:24 剱澤小屋 13:28 - 14:30 平蔵谷出合 14:55 - 15:12 長次郎谷出合 15:17 - 15:48 真砂沢ロッジ 15:51 - 15:51 宿泊地
■2日目
宿泊地 05:27 - 06:14 二股 06:19 - 07:03 仙人新道ベンチ 07:13 - 08:03 仙人峠 08:09 - 08:25 仙人池ヒュッテ 08:38 - 10:53 仙人温泉小屋 10:55 - 11:19 仙人温泉湯元 11:20 - 11:37 雲切新道最高点 11:39 - 14:24 仙人谷ダム - 14:25 仙人谷駅 - 14:26 関西電力人見平宿舎 14:41 - 14:53 権現峠 14:54 - 15:15 阿曽原温泉小屋
■3日目
宿泊地 05:49 - 06:23 折尾ノ大滝 06:29 - 06:35 オリオ谷 06:39 - 07:17 大太鼓 07:18 - 08:08 志合谷 - 08:52 蜆谷 08:55 - 09:37 水平歩道始・終点 09:44 - 10:38 ゴール地点
2日目、3日目ともに出発時にGPSウオッチのスタート忘れてます。膝の故障のリハビリ中なので一部コースタイムオーバー。 険しい地形のためかGPSの精度は低い。距離・標高差は参考になりません。
装備
個人装備 |
ヘッドライト(1)
UQスマホ(1)
モバイルバッテリー(1)
シングルバーナー(1)
山フライパン深型(1)
コーヒーセット(1)
非常食兼行動食(3)
食料(3+@)
手袋(1)
タオル(1)
テーピング(1)
絆創膏(1)
トイレットペーパー少々(1)
ビニル袋(3)
水分1000ml
サングラス
シェルター
シュラフ
サーマレスト
防寒具
着替一式
バーボン
ワイン300ml
ビール350ml
レモンサワー350ml
コンパクトテーブル
トレッキングポール2本
|
---|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | ハイキング |
注意箇所・注意点 | 雪渓状況や危険箇所は日々変わっていきます。最新情報を要所要所で確認するようにしましょう。 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
剱御前山(最高点)
(2792m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する