計画ID: p2642758
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
猿橋駅から歩き下和田バス停 小寺バス停 奈良倉山 松姫峠 鶴寝山 小菅の湯0.8 日帰り
2023年11月08日(水)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き高幡不動4:41 4:52京王八王子 八王子5:07 5:14高尾5:15 5:47猿橋
猿橋駅より9分(700m)歩き、 下和田6:21発 小菅の湯行き 小寺6:44着
https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-3
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/otsuki/otsuki-kosugenoyu_202204.pdf
セブン-イレブン 大月猿橋駅前店あり
帰り
土日のみ 小菅の湯15:00 15:48 上野原駅16:22 17:10
平日 小菅の湯14:41 猿橋15:33 猿橋駅15:48 16:30高尾16:39 16:49北野16:54 17:00高幡不動
下和田15:25下車で セブン-イレブン 大月猿橋駅前店に寄ってもいい
https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-3
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/uenohara/uenohara-iio_202204.pdf
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/otsuki/otsuki-kosugenoyu_202204.pdf
平日 小菅の湯15:00 奥多摩駅16:00
土日 小菅の湯15:12 奥多摩駅16:12
小菅の湯17:35 奥多摩駅18:35
https://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/pocket.html
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230325_okutama.pdf
竹の向バス停まで8.5キロ1時間52分
竹の向17:20 18:17猿橋17:57 18:54
飯尾バス停まで10キロ2時間22分
飯尾15:35 上野原16:32
- GPS
- 06:52
- 距離
- 14.2km
- 上り
- 1,173m
- 下り
- 935m
行動予定
06:55 小寺バス停 - 06:57 中風呂 - 08:46 西原峠 08:56 - 09:11 坪山分岐 - 09:41 佐野峠 - 10:31 奈良倉山 10:41 - 11:14 松姫峠 11:24 - 11:49 鶴寝山 11:59 - 12:16 山沢入りのヌタ - 13:47 道の駅 こすげ
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | 紅葉狩り |
---|---|
その他 |
松姫峠にトイレあり 道の駅小菅 小菅の湯 温泉800円 17:20受付終了 食事処16:00 ラストオーダー http://kosuge-eki.jp/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する