計画ID: p2707250
全員に公開
山滑走
剱・立山
立山
2022年11月27日(日)
[日帰り]
[予備日: 1日]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
7:10 信濃大町駅 バス乗車7:50 扇沢駅 着
8:30 扇沢駅 発 電気バス
8:46 黒部ダム 着 徒歩 約15分 やや急ぎ?
9:10 黒部湖発 ケーブルカー
9:15 黒部平着
9:30 黒部平発 立山ロープウェイ
9:37 大観峰着
9:45 大観峰発 トロリーバス
9:55 室堂着
-----------------
10:30 室堂発
12:30 室堂山・休憩
13:00 滑走
-----------------
15:00下山
15:15 室堂発 ※15:30発が最終便
15:25 大観峰着
15:30 大観峰発 ロープウェイ
15:37 黒部平着
15:40 黒部平発 ケーブルカー
15:45 黒部湖着
16:35 黒部ダム発 電気バス
16:51 扇沢着
17:05 扇沢発 バス乗車
17:40 信濃大町駅
https://www.alpen-route.com/_wp/wp-content/uploads/2022/05/timetable_tkar2.pdf
- GPS
- 04:50
- 距離
- 4.1km
- 上り
- 392m
- 下り
- 394m
行動予定
10:20 室堂山荘 - 12:00 室堂山 - 13:00 室堂平
みくりが池散策 or 国見岳方面滑降
15:10 室堂着
みくりが池散策 or 国見岳方面滑降
15:10 室堂着
装備
個人装備 |
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ヘッドランプ
日焼け止め
ヘルメット
サングラス
(アイゼン
スキーアイゼン)
充電器
座布団
ニトリル手袋
タッチペン
カイロ
お風呂セット
シール(スキンセーバー)
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
山行目的 | 立山 室堂BC |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 撤退 |
注意箇所・注意点 | 雪不足のため滑走時の岩の露出に注意。板を傷つけることも覚悟。 |
食事 | 行動食。お湯を沸かすような大休憩はしないので、さっと食べられるもので。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
室堂山
(2668m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する