計画ID: p2856831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
黒部横断(葛温泉〜湯俣岳〜薬師沢小屋〜北ノ俣岳〜打保)
2023年02月11日(土)
~
2023年02月16日(木)
[予備日: 8日]
体力度
判定データなし
- GPS
- 00:03
- 距離
- 44.2km
- 上り
- 2,681m
- 下り
- 2,744m
行動予定
2/11 葛温泉〜名無避難小屋
2/12 名無避難小屋〜晴嵐荘〜湯俣岳
2/13 湯俣岳〜水晶小屋
2/14 水晶小屋〜雲ノ平〜薬師沢小屋
2/15 薬師沢小屋〜赤木平〜北ノ俣岳
2/16 北ノ俣岳〜(神岡新道〜打保林道)〜打保
2/17~2/24 予備日
2/12 名無避難小屋〜晴嵐荘〜湯俣岳
2/13 湯俣岳〜水晶小屋
2/14 水晶小屋〜雲ノ平〜薬師沢小屋
2/15 薬師沢小屋〜赤木平〜北ノ俣岳
2/16 北ノ俣岳〜(神岡新道〜打保林道)〜打保
2/17~2/24 予備日
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
バラクラバ
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
スコップ
行動食
非常食
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ナイフ
シュラフ
シュラフカバー
|
---|---|
共同装備 |
食料14日分
ジェットボイル
予備バーナー
ガス缶大3個
ロープ30m
環付カラビナ2枚
カラビナ4枚
スリング120cm*2
細引60cm*1本
細引120cm*2本
ハーケン3枚
トライカム3個(赤・ピンク・黒)
テント(クロスオーバードーム)
|
備考 | ジャケット色: 赤、ズボン: 黒 |
山行目的 | 黒部横断(葛温泉〜湯俣岳〜祖父岳〜薬師沢小屋〜北ノ俣岳〜打保) |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
引き返す。水晶岳 or 野口五郎岳〜烏帽子岳のピークハントに切り替えて葛温泉下山。烏帽子岳をピークハントする場合はブナ立尾根を下山。 神岡新道下部の積雪に不安がある場合は、神岡新道の西側の尾根を使用して下降 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警(専用フォーム)、岐阜県警(ヤマレコから提出) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する