計画ID: p3058763
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
残雪期の蝶ヶ岳を堪能する
2023年05月03日(水)
~
2023年05月04日(木)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
2日 23:00 竹橋 毎日新聞社 1階 出発22:30分には集合しましょう コンビニ、トイレ等あり
帰りは上高地 16:00発
- GPS
- 13:55
- 距離
- 19.8km
- 上り
- 1,610m
- 下り
- 1,334m
行動予定
05:00 蝶ヶ岳登山口駐車場 - 05:18 林道ゲート - 05:42 三股 05:52 - 08:14 まめうち平 08:24 - 11:39 蝶ケ岳ヒュッテ 12:09 - 12:33 横尾分岐 - 12:50 蝶槍 13:00 - 13:12 横尾分岐 - 13:39 蝶ケ岳ヒュッテ(1泊)
07:30 蝶ケ岳ヒュッテ - 07:35 蝶ヶ岳 - 08:12 長塀山 - 10:33 徳澤園 10:53 - 11:47 徳本峠分岐 - 11:52 明神 - 12:38 小梨平 - 12:43 ビジターセンター - 12:45 河童橋
07:30 蝶ケ岳ヒュッテ - 07:35 蝶ヶ岳 - 08:12 長塀山 - 10:33 徳澤園 10:53 - 11:47 徳本峠分岐 - 11:52 明神 - 12:38 小梨平 - 12:43 ビジターセンター - 12:45 河童橋
装備
個人装備 |
着替え
靴
アイゼン
ピッケル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
携帯
サングラス
ポール
|
---|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
---|---|
注意箇所・注意点 |
残雪期の道迷いがあるようなので、頻繁に地図等確認を要す |
食事 |
1日目は出発前の補給、他は行動食 昼食は蝶ヶ岳ヒュッテを予定 2日目は徳沢で休憩補給し、上高地で入浴後に昼食を予定 |
計画書の提出先/場所 |
コンパスにて提出予定 まいたびに同行者氏名等連絡します |
その他 | 残雪の急登が続く為、滑落の危険回避を要す |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する