計画ID: p31658
全員に公開
沢登り
剱・立山
黒部源流赤木沢
2012年08月03日(金)
~
2012年08月06日(月)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
草津PA 15:00
行動予定
8月3日 草津PA15:00出発、富山IC経由、有峰湖折立登山口着20:00頃、仮眠
8月4日 5:00登山開始、太郎平小屋10:00、昼食等休憩後12:00出発、薬師沢小屋着15:00頃、小屋泊
8月5日 5:15黒部川遡行出発、赤木沢出合い6:30、大滝8:30、北ノ俣岳11:00、薬師峠テント場14:00、テント泊
8月6日 余裕あれば4:00出発薬師岳往復(約7時間)、12:00折立へ下山、15:30登山口着、帰宅 出発地着21:00頃
または 薬師峠テント場7:00発、折立登山口着10:30、帰宅、途中温泉で休憩、出発地着18:00頃
8月4日 5:00登山開始、太郎平小屋10:00、昼食等休憩後12:00出発、薬師沢小屋着15:00頃、小屋泊
8月5日 5:15黒部川遡行出発、赤木沢出合い6:30、大滝8:30、北ノ俣岳11:00、薬師峠テント場14:00、テント泊
8月6日 余裕あれば4:00出発薬師岳往復(約7時間)、12:00折立へ下山、15:30登山口着、帰宅 出発地着21:00頃
または 薬師峠テント場7:00発、折立登山口着10:30、帰宅、途中温泉で休憩、出発地着18:00頃
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
コンパス
沢遡行用装備一式
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
|
---|---|
共同装備 |
二人用テント一式 3
ツェルト
コンロ
ガスカートリッジ
コンロ台
コッヘル(鍋) 2
ファーストエイドキット
医薬品
ラジオ
トランシーバ(433) 1 JA3DNV
|
山行目的 | 黒部源流の赤木沢を堪能する |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
悪天の場合 途中撤退など CLの判断による |
注意箇所・注意点 |
北ノ俣岳からの稜線は午後になります、天気の急変に注意。 |
食事 |
詳細は追って連絡します。3日富山市内で購入可能。 |
計画書の提出先/場所 |
警察本部 生活安全部 地域室 |
その他 |
無線機携行1台433Mhz JA3DNV |
ファイル |
赤木沢遡行図 (*1下が赤木沢出会)
(更新時刻:2012/07/27 11:26) 赤木沢山行役割について (更新時刻:2012/07/31 07:53) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する