計画ID: p337178
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
釜伏山(582m)
2017年03月26日(日)
[日帰り]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
武蔵野線・北朝霞駅前 7:40集合7:40分までに受付を済ませてください。
行動予定
東上線朝霞台ー寄居駅(乗り換え)−秩父鉄道波久礼駅(下車)
「寄居駅で波久礼駅までの乗車券(¥170円)をお求めください」
波久礼駅ー(風の道歩道)−日本の里風布館ー釜伏山(582m)−
寒神峠ー仙元峠ー植平峠ー葉原峠ー小林みかん園ー波久礼駅
**行程は10kmです**
「寄居駅で波久礼駅までの乗車券(¥170円)をお求めください」
波久礼駅ー(風の道歩道)−日本の里風布館ー釜伏山(582m)−
寒神峠ー仙元峠ー植平峠ー葉原峠ー小林みかん園ー波久礼駅
**行程は10kmです**
装備
個人装備 |
PASUMO
名札
|
---|---|
共同装備 |
歩こう会フラッグ
|
山行目的 | 北関東の山々の展望 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
雨後等のコース状況如何では釜伏山の手前から仙元峠に登るか、風布館見学のみで遊歩道を引き返す等の処置をします。 |
注意箇所・注意点 | 釜伏山の登山道は岩場のコースが含まれている為、ある程度健脚者向けコースである。 |
食事 | 各自持参してください。 |
計画書の提出先/場所 | 埼玉県警山岳警備隊宛インターネット提出 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
明日の天気が怪しくなってしまった!
雨だったら中止かな、花粉の喘息が治りかけてきたので止む無し!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する