計画ID: p33816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳
2012年09月02日(日)
~
2012年09月03日(月)
[予備日: 1日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
9月2日 0000自宅出発-0300芦安駐車場-0510芦安駐車場-0611広河原-0650広河原-0715北沢峠-0745北沢駒仙小屋-0800北沢駒仙小屋-1000五合目-1100小仙丈ケ岳-1200仙丈ケ岳-1230仙丈ケ岳-1330馬ノ背ヒュッテ-1410五合目-1550北沢駒仙台小屋
9月3日0200起床‐0330北沢駒仙小屋出発-0400仙水小屋-0440仙水峠-0610駒津峰-0710摩利支天-0810甲斐駒ケ岳-0900甲斐駒ケ岳-1000駒津峰-1200北沢峠-1510北沢峠-1555広河原-1610広河原-1713芦安駐車場-1800芦安駐車場-2200自宅
9月3日0200起床‐0330北沢駒仙小屋出発-0400仙水小屋-0440仙水峠-0610駒津峰-0710摩利支天-0810甲斐駒ケ岳-0900甲斐駒ケ岳-1000駒津峰-1200北沢峠-1510北沢峠-1555広河原-1610広河原-1713芦安駐車場-1800芦安駐車場-2200自宅
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 2 内一つ予備
予備電池 2 単4 5本
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 2
ナイフ 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具 1
ダウンセーター 1 ダウンセーター
スパッツ 1
手袋 2 インナー・防水
ストック 1 LEKI
ビニール袋 3
替え衣類 1 パンツ・靴下
洗面道具 1
シュラフ 1 #3
シュラフカバー 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴 1
食器 1
水筒 2 2L/1L
時計 1
エマージェンシーシート 1
非常食 1
カテラリ 1 スポーク
ホーボーズネスト 1
カメラ防水カバー 1
登山靴 1
ゲーター 1
テント内靴下(ダウン) 1
Tシャツ 2
靴下 2
フリース(R2) 1
フリース(R1) 1
軽アイゼン 1
コップ 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 1
ツェルト
ランタン・マントル
コンロ 1 SOTO
ガスカートリッジ 1 ガス
コンロ台
コッヘル(鍋) 1
ローソク
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
ラジオ
トランシーバ(使用帯)
カメラ 2 一眼・コンデジ
ビデオカメラ
ポリタンク
天気図用紙 1
車 1
|
山行目的 | 甲斐駒・仙丈ケ岳ピークハント |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
悪天候時は下山およびテント内にて1日待機 天候状況により、仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳の登山日程の変更あり。 |
注意箇所・注意点 |
摩利支天への登り及び下り。 北沢峠:最終バス15:30→広河原 広河原:最終バス1610→芦安駐車場 |
食事 |
9月2日昼食:ラーメン 夜食:スパゲッティ・やきとり 9月3日朝食:パン 昼食:麻婆豆腐 予備日および救急時:カレー・ご飯・パン・アーモンド・キャラメル |
計画書の提出先/場所 | メールにて山梨県警へ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する