計画ID: p3798112
全員に公開
ハイキング
関東
★栃木#6・#7:名草巨石群〜足利アルプスへ!関東ふれあいの道(山なみのみち、歴史のまちを望むみち)
2023年12月17日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
〈往路〉・〜 品川(JR)5:44 →5:58 上野 6:08→6:54 久喜(東武)7:04→7:33 館林 07:35→07:54
足利市
・足利市駅(あしバスあっしー)8:00→入名草BS 8:35 (210円)
〈復路〉
・足利市駅(特急りょうもう netで950円)16:37→17:55 浅草 18:04→ 京急川崎
- GPS
- 07:49
- 距離
- 21.1km
- 上り
- 1,178m
- 下り
- 1,288m
行動予定
入名草BS 08:37 - 08:56 厳島神社鳥居 09:01 - 09:14 名草厳島神社 09:18 - 09:23 名草の巨石群 09:25 - 09:29 名草厳島神社 09:30 - 10:23 藤坂峠 10:29 - 11:53 馬打峠 11:55 - 12:44 浄因寺清心亭 13:01 - 13:12 寝釈迦 13:17 - 13:29 行道山 13:32 - 13:48 大岩山 13:49 - 13:58 大岩毘沙門天 14:23 - 14:38 第2ベンチ - 14:56 雷電神社分岐 - 15:07 第1ベンチ - 15:16 両崖山 15:17 - 15:42 鏡山 15:43 - 15:51 もみじ駐車場 - 15:55 織姫神社駐車場(上) - 16:03 織姫神社駐車場 - 16:13 足利氏館跡(鑁阿寺) - 16:26 足利市駅
注意箇所・注意点 |
・ハイキングシューズをお勧めします ・両コースとも、ほぼ登山道(トレイル)です ・アップダウンが繰り返されます→疲れます ・特に前半、クモの巣に悩まされました〜 |
---|---|
その他 |
・途中(織姫神社まで)、飲料水の自販機はありませんが、大岩毘沙門天の社務所で お茶と水のペットボトルを売っています(助かった〜) ・足利市駅にはコンビニがあります 【隣接するコースの記録】 ・#8:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5083268.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する