計画ID: p4186864
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
長九郎山
2024年05月12日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
宝蔵院の駐車場(20世紀の森駐車場?)に駐車駐車場の横にトイレ有ります。
- GPS
- 04:57
- 距離
- 12.4km
- 上り
- 909m
- 下り
- 893m
行動予定
宝蔵院 06:56 - 07:28 富貴野・長九郎遊歩道標柱No5 07:33 - 07:49 尾根道・巻道分岐 07:53 - 08:22 出合 08:24 - 08:47 八瀬峠 - 09:32 長九郎山 09:47 - 10:19 八瀬峠 10:23 - 10:41 出合 10:42 - 11:10 尾根道・巻道分岐 11:11 - 11:31 富貴野・長九郎遊歩道標柱No5 - 11:53 ゴール地点
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
注意箇所・注意点 |
整備されていて、比較的歩き易い道です。途中崩落地が有るのかかなり高巻してる様な所有りますが、しっかりした道ですし、八瀬峠迄は、要所要所に案内板が有りますし、道もしっかりしてます。 峠から先は登山道がえぐれてるところもありますし、横を歩くような所もあります。この当たりは一寸広めの尾根の様な所ですが、ピンクテープがしっかり有りますので、問題は無いかと思いますが、注意は必要です。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
長九郎山
(995.7m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する