計画ID: p425685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
天気のいい日に 白山日帰り
2017年08月27日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
4:30 白山ヒメ神社 駐車場集合後一台の車で一ノ瀬まで
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 上り
- 1,479m
- 下り
- 1,476m
行動予定
06:30 別当出合 - 07:20 中飯場 07:30 - 09:00 甚之助避難小屋 09:10 - 09:30 南竜道分岐 09:40 - 10:30 黒ボコ岩 - 10:45 2349m地点 - 11:00 室堂センター 11:10 - 11:15 室堂センター - 11:55 御前峰 - 12:25 室堂センター - 13:20 室堂センター - 13:30 2349m地点 - 14:20 2101m地点 - 14:30 南竜道分岐 - 14:40 甚之助避難小屋 - 15:30 中飯場 - 16:00 別当出合
装備
個人装備 |
時計(1)
各自服装(1)
各自装備(1)
雨具上下(1)
昼食(弁当)(1)
非常食(行動食)(1)
カップ+箸+フォーク(1)
飲料水(1)
携帯電話(1)
タオル+ティッシュ(1)
入浴準備(下山後)(1)
手袋
帽子
熊鈴+笛+マッチ(1)
|
---|---|
共同装備 |
レスキューシート+α(1)
コンパス+GPS(1)
計画書+ガイド地図(1)
コンロ(ジェtボイル)セット(1)
医薬品(1)
車( )(1)
|
山行目的 | 若者たちと白山日帰り |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
怪我や病気での緊急事態は、途中で中止判断をw松が行います (状況により一部の方だけの下山も考えます) 荒天時のエスケープルートはありません、全員で下山又は、室堂までの登行を私が判断します。(事前の天気予報を把握していきます) |
注意箇所・注意点 |
8/19の朝4時の室堂の気象情報です。天気: 気温: 9.8℃ 最低気温.: 9.6℃ 風弱い 視界良好 室堂積雪なし 下界との気温差 15~20℃ 寒さ対策を忘れるな |
食事 |
当日朝食:自宅又は車の中で摂っておくこと 昼食:各自弁当持参 おにぎりなどお茶と一緒にリュックに入れて 夕食:白峰の立ち寄り湯近くの 食堂そばでも食べますか 途中小腹が空いたら、自分の行動食を食べて対応します。 室堂で下山のための水分をボトルに詰めておきましょう |
計画書の提出先/場所 | 石川県警生活安全課 インターネットでの届け出 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
白山
(2702.17m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する