計画ID: p430599
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山ハイキング
2019年04月28日(日)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
そのだは以下の電車、バスで移動します。よろしければご一緒にいきましょう。
各通過の時間は以下の時間になりますので、以下の駅で待ち合わせでも問題ありません。
◎電車
07:37発:武蔵浦和駅
08:17発:立川駅
08:45発:高尾駅
08:55着:相模湖駅
◎バス
相模湖駅ープレジャーフォレスト前
9:00-9:08
07:37発→09:09着
1時間32分(乗車1時間3分)
乗換:4回
[priic]IC優先:1,167円
59.3km
下山後は相模湖温泉うるりに寄ります。
タオル、着替えなど用意してください。
入浴料:1,080円
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000801367-1/rt:0/nid:00128918/dts:1414519200
http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/price/
打ち上げは適当に
09:10 プレジャーフォレスト前出発
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 上り
- 545m
- 下り
- 538m
行動予定
09:15 プレジャーフォレスト - 09:45 箕石橋 - 10:25 大明神展望台 - 11:25 石老山 12:25 - 13:15 顕鏡寺 - 14:05 プレジャーフォレスト
山頂にてご飯。1時間ほど取っております。
ゆっくり歩く登山ですので無理なく歩きましょう。
また山の標高は700mと高くありません。
ポールをお持ちの方は持ってきていただくのが良いかと思います。
また、そのだがレジャーシート持っていきますがなにぶん人数多いため1個、2個誰かしら持ってきていただくと助かります。ちなみに山頂にベンチあります。
山頂にてご飯。1時間ほど取っております。
ゆっくり歩く登山ですので無理なく歩きましょう。
また山の標高は700mと高くありません。
ポールをお持ちの方は持ってきていただくのが良いかと思います。
また、そのだがレジャーシート持っていきますがなにぶん人数多いため1個、2個誰かしら持ってきていただくと助かります。ちなみに山頂にベンチあります。
山行目的 | ハイキングぅ! |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天中止 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する