計画ID: 4480026
全員に公開
沢登り
奥秩父
笛吹川東沢釜ノ沢
2025年07月19日(土)
[日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 2.5km
- 上り
- 135m
- 下り
- 74m
行動予定
日帰り
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:21
- 距離
- 2.5 km
- 登り
- 101 m
- 下り
- 47 m
西沢渓谷入口 14:00 - 14:20 ねとりインフォメーション - 14:30 西沢山荘 - 15:00鶏冠谷出合 幕営
- 10:00ホラノ貝 ‐ 10:30山の神 - 11:30東のなめ - 13:00魚留の滝 (1泊)
魚留の滝 08:00 - 9:00 東のなめ - 10:00山の神 - 10:30ホラノ貝 - 11:15鶏冠谷出合い - 西沢山荘 - 12:23 ねとりインフォメーション - 12:45 西沢渓谷入口
魚留の滝付近で幕営。
二日目は来たルートを沢下降。ライフジャケット着用のこと。
- 10:00ホラノ貝 ‐ 10:30山の神 - 11:30東のなめ - 13:00魚留の滝 (1泊)
魚留の滝 08:00 - 9:00 東のなめ - 10:00山の神 - 10:30ホラノ貝 - 11:15鶏冠谷出合い - 西沢山荘 - 12:23 ねとりインフォメーション - 12:45 西沢渓谷入口
魚留の滝付近で幕営。
二日目は来たルートを沢下降。ライフジャケット着用のこと。
装備
個人装備 |
沢泊沢登り基本装備
ライフジャケット
|
---|---|
共同装備 |
8mm×30メートル
カム
|
山行目的 | 沢登り・沢下降 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 釜の沢を詰めて、徳ちゃん新道を下山。 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する