計画ID: p4884373
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
南伊豆歩道 (石廊崎-中木-入間-吉田-妻良)
2024年11月27日(水)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
帰り 妻良バス停 - 加納バス停 - 熱帯植物園バス停 - 伊豆急下田駅南伊豆フリー切符利用
東海バス 観光用 時刻表
http://www.tokaibus.jp/file/jikoku2.pdf
- GPS
- 08:00
- 距離
- 15.3km
- 上り
- 1,031m
- 下り
- 1,085m
行動予定
石廊崎オーシャンパーク 09:00 - 09:10 石廊崎 - 09:50 中木里バス停 - 10:50 入間バス停 11:00 - 11:50 富戸の浜 - 12:20 南伊豆歩道吉田 12:30 - 13:40 妻良バス停
ルートは手入力です
初日 南伊豆 (爪木崎、須崎歩道、タライ岬歩道-弓ヶ浜)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2192035.html
ルートは手入力です
初日 南伊豆 (爪木崎、須崎歩道、タライ岬歩道-弓ヶ浜)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2192035.html
注意箇所・注意点 |
南伊豆町 南伊豆歩道の情報 https://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/bunya/yuuhodou/ ・南伊豆トレイルの道標や案内板が結構ある ・石段や木の階段など濡れていると滑りやすい箇所多い、 しっかりした靴で歩いたが、舗装路も多いので迷うところ、 晴れていればトレランシューズくらいが歩きやすいかも ・アップダウンも意外と多めで、急登り、急下りあり歩きごたえあり 《石廊崎-中木》長津呂歩道 ・特に問題なし、前半は車道歩き長い 《中木-入間》 ・特に問題なし、入間に降りるところは急 《入間-吉田》 ・千畳敷入口まで登り、千畳敷は道が復旧してないので通行止め ・断崖の縁を歩くところもあり風が強い時は慎重さが必要 ・ルート中で一番迫力ありました 《吉田-妻良》 ・吉田からの登りは一番の標高差、樹林帯が大分長い ・このルートの道標は汚れていて見ずらく、道の不明瞭箇所あり ・泥濘で滑りやすいところもある ・北谷川浜など下りられるところもあるが藪気味 ・夫婦岬は展望なし |
---|---|
その他 |
・熱帯植物園 15時まで ・南伊豆町営温泉 銀の湯会館 日帰り1000円 ・下賀茂温泉 道の駅 湯の花は営業時間16:00まで |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する