計画ID: p508680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
御岳山/日帰り登山
2018年04月22日(日)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
・JR御嶽駅 「ケーブル下(滝本駅)行きバス停前 午前8時30分」・JR御嶽駅→ケーブル下(滝本駅):バス
-'御10' or '御11'/所要10分/280円
-8:36発に乗車予定(or 予備便として次便9:12発)
・ケーブル下(滝本駅)→ケーブルカー御岳山駅:ケーブルカー
-所要6分/590円
-9:00発に乗車予定(or 予備便として次便9:15発)
参)・新宿/6:46発(JR特別快速ホリデー快速おくたま1号・奥多摩行)→御嶽/8:07着
・町田/6:05発→八王子/6:31×6:35→立川/6:46×6:52→青梅7:30×7:40
→御嶽/7:56着
- GPS
- 06:40
- 距離
- 7.3km
- 上り
- 668m
- 下り
- 668m
行動予定
09:20 ケーブルカー御岳山駅 - 09:41 御岳山 09:51 - 10:07 長尾平展望台 10:17 - 10:47 七代の滝(昼食休憩) 11:17 - 12:02 871m地点 12:12 - 12:47 鍋割山分岐 12:57 - 13:42 奥の院 13:52 - 14:31 ケーブルカー御岳山駅
参)・ケーブル/14:34(次便15:00)発御岳山駅→14:40着ケーブル下(滝本駅)
・バス:15:22(次便15:54)発ケーブル下(滝本駅)→御嶽駅15:32着
・電車:13:52御嶽駅発→青梅14:17×14:22→新宿駅15:21着
あくまでも目安です。天候や体力的に厳しいときなどケーブルカー御岳山駅への到着が遅れます。のんびりいきます。
参)・ケーブル/14:34(次便15:00)発御岳山駅→14:40着ケーブル下(滝本駅)
・バス:15:22(次便15:54)発ケーブル下(滝本駅)→御嶽駅15:32着
・電車:13:52御嶽駅発→青梅14:17×14:22→新宿駅15:21着
あくまでも目安です。天候や体力的に厳しいときなどケーブルカー御岳山駅への到着が遅れます。のんびりいきます。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
|
山行目的 | 今年初の軽登山 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 前日の天気予報で、"当日 9:00の御岳山/青梅市"降水確率が40%超の場合は、中止とします。 |
食事 | ケーブルカー滝本駅及びケーブルカー御岳山駅に売店があります。念のため、事前におにぎりや非常食など準備して下さい。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する