計画ID: p511273
全員に公開
沢登り
丹沢
札掛〜行者新大日間鞍部(書策新道下山口)
2018年04月15日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:5:00自宅からマイカーでヤビツ峠を越え札掛帰り:札掛けからマイカーで自宅11:00
- GPS
- 05:34
- 距離
- 22.6km
- 上り
- 1,862m
- 下り
- 2,339m
行動予定
4月15日
自宅5:00発〜札掛マイカ-
札掛―林道終点アシスト自転車
林道終点―新大日登山道を市の境界上を進み登山道と境界線分岐点からバリエーションルートでできるだけ境界線に沿って進み行者新大日鞍部に達する
鞍部から新大日に向かい長尾尾根から分岐点に降り往路を戻る(歩行時間最大5時間)
札掛〜自宅11:00着
自宅5:00発〜札掛マイカ-
札掛―林道終点アシスト自転車
林道終点―新大日登山道を市の境界上を進み登山道と境界線分岐点からバリエーションルートでできるだけ境界線に沿って進み行者新大日鞍部に達する
鞍部から新大日に向かい長尾尾根から分岐点に降り往路を戻る(歩行時間最大5時間)
札掛〜自宅11:00着
装備
個人装備 |
GPS
スマホ(GPS地図登録)
ヘルメット
ハーネス
沢用ロープ(30?1本)
シュリンゲ数本(下降用ロープシュリンゲ2本含む)
カラビナ10個
細引(10?1本)
ヘッドランプ
雨具
行動食3食分
ポカリ500?(必要に応じ沢水利用)
手袋
救急用品
栄養サプリ保健薬
タオル
テッシュ
ビニール袋
筆記具
サングラス
|
---|
山行目的 | 行者新大日鞍部と境沢林道を結ぶ市の境界線を踏破 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 登攀不可もしくは危険と判断した場合は撤退 |
注意箇所・注意点 | 完全なバリエーションルートで資料もないので地図とGPSを利用して慎重に行動する |
食事 | 行動食 |
計画書の提出先/場所 | ヤビツ峠登山届 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する