計画ID: p5285434
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2025年05月10日(土)
[日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
集合場所・時間
7時50分 奥多摩駅集合 7時56分発 峰谷行のバスに乗車します。(少し早く到着して奥多摩駅周辺の雰囲気を感じるのも良いかもしれません。駅前のお肉屋さんのコロッケはおすすめです。)
- GPS
- 08:10
- 距離
- 15.6km
- 上り
- 1,294m
- 下り
- 1,359m
行動予定
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:10
- 距離
- 15.6 km
- 登り
- 1,374 m
- 下り
- 1,450 m
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ストーブ
ガス缶
|
山行目的 | 新緑ハイキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 峰谷へのピストン、または倉戸口に下山 |
注意箇所・注意点 | 特になし |
食事 |
昼食、行動食を各自準備 ガス缶とストーブを持っていくのでお湯を沸かすことはできます。 日常生活よりも多めのカロリー摂取としてください。私の体重(65kg)でだいたい2500kカロリーくらいです。 登りはシャリバテをしないように消化の良い炭水化物を少しづつ摂取し続けます。 下山は足の置き場を考えるので脳へのエネルギーになる糖分(ブドウ糖)を準備しておいてください。 |
計画書の提出先/場所 | この登山計画書は家族に共有しておいてください。 |
その他 | 奥多摩駅に更衣室があります。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する