HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5555816
全員に公開
ハイキング大峰山脈

観音峯山・三ツ塚
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2025年06月17日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | naoandmi |
集合場所・時間 | 虻トンネル東出口の駐車場利用
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:35
- 距離
- 17.7 km
- 登り
- 1,135 m
- 下り
- 1,141 m
観音峰山登山口 06:38 - 07:21 第一展望台 07:36 - 08:38 観音平 09:08 - 09:43 観音峰展望台 10:52 - 11:35 観音峯山 11:40 - 13:00 三ツ塚 13:01 - 13:56 法力峠 13:58 - 14:50 母公堂・五代松鍾乳洞への分岐 - 15:40 稲村ヶ岳登山口 15:41 - 15:55 洞川温泉 15:59 - 16:06 洞川温泉バス停 16:08 - 16:15 村営 洞川温泉センター - 17:15 観音峰山登山口
注意箇所・注意点 | 駐車場:虻トンネル東出口にあります。 無料。 約20台駐車可能。 トイレ(水洗):虻トンネル東側出口の駐車場にあります。 母公堂の正面にあります(有料駐車場の横)。 ごろごろ水有料駐車場入り口にあります。 登山届ボックス:虻トンネル東側出口の駐車場の四阿の前にあります。 母公堂の正面のトイレの前にあります。 洞川温泉稲村ヶ岳登山口にあります。 ◆『奈良県警 登山届提出用メールフォーム 入力画面』 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=16 * 今回のコースに危険個所はありません。 が、「みたらい遊歩道」は、川添いの高い位置を歩く道で一般的な登山道に比べ道幅は広いものの川側に転落防止柵が無く、また木の根がむき出しになっている箇所もあったりするので「遊歩道」とは言え子供連れの際は注意が必要と思われます。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する