HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5626886
全員に公開
講習/トレーニング奥多摩・高尾

初級登山教室実習で景信山に登る
体力度
判定データなし
日程 | 2025年07月05日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | matusan, その他メンバー30人 |
集合場所・時間 | 京王線高尾山口駅集合 7:10
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
スタート地点 07:30 - 07:33 Mt.TAKAO BASE CAMP - 07:38 高尾山ちか道入口 - 07:55 駒木野の一里塚 - 08:01 高尾天満宮 - 08:05 蛇滝口 - 08:14 高尾梅の郷まち広場 08:18 - 08:25 摺差バス停 - 08:30 裏高尾バス停 - 08:35 日影バス停 - 08:56 木下沢梅林 - 09:32 478m圏峰 09:41 - 10:06 大久保山 10:09 - 10:16 ザリクボ分岐 - 10:22 小下沢分岐 10:23 - 10:40 景信山 11:37 - 11:52 景信山南巻き道交差 11:53 - 12:03 ヤゴ沢ノ頭 - 12:20 小仏峠 - 12:25 浅間台 - 12:42 城山 12:59 - 13:19 日影乗鞍 - 13:41 446m圏峰 13:50 - 14:12 日影林道口駐車スペース 14:13 - 14:19 裏高尾バス停 14:20 - 14:24 摺差バス停 - 14:30 高尾梅の郷まち広場 14:31 - 14:35 高尾天満宮 - 14:42 駒木野バス停 14:43 - 14:46 高尾駒木野庭園 - 15:00 高尾駅北口 - 15:01 ゴール地点
山行目的 | 初級登山教室実習 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 前日夜に雨が予想されるため、登山道の泥濘化が心配される。特に下山路の城山から日影沢に下るバリエーションルートの沢の渡渉箇所の水位がきになるため、事前に現場を確認しておく必要がある。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
共同装備 | 医療キット 無線機 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する