計画ID: p5886833
全員に公開
沢登り
栗駒・早池峰
虎毛山塊。役内川、ツブレ沢支流ワルイ沢
2025年09月04日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
駐車地点 ツブレ沢林道入口の100m程上の路肩
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.6km
- 上り
- 659m
- 下り
- 661m
行動予定
スタート地点 07:15 - 07:30 456mツブレ沢入渓地点 - 08:01 ワルイ沢出合 - 08:32 くノ字滝下 - 09:00 くノ字滝上 - 09:18 591m二俣 - 10:31 713m休憩地点 10:50 - 12:59 1055m稜線登山道 - 13:19 虎毛高松縦走線分岐 湯ノ又ガンジャ口方面 13:36 - 14:46 高松岳 湯ノ又ガンジャ口 - 15:20 ゴール地点
山行目的 | 沢登り |
---|---|
注意箇所・注意点 |
コース状況 駐車地点より100m程下りツブレ沢林道に入る、橋を渡りツブレ沢沿いに踏み跡を辿り川原になった所で入渓、川原を登って行くと砂防ダムが見えて来る、その左から流入してくる沢がワルイ沢。 ワルイ沢 殆どの滝は登れる、高巻いたのは最初の方に出てくるくノ字の滝、この滝は登っているパーティーも有るがとても登れそうもないので右岸を高巻いた、高巻きルート上部にトラバースの踏み跡が有った。ゴルジュも有るが浅く容易に通過できる。ラバーの沢靴で登ったがヌメッテいる所があり タワシを多用した。詰めは藪漕ぎだが苦しいものではない。 下降 高松岳分岐から登山道を下り湯ノ又沢右俣の渡渉点より沢を下る、直ぐに左俣出合いでここから赤い滑が続く、一旦ゴーロになるので直ぐ横の登山道を使用して下って行くと又滑が見えて来たので沢に降りるる、今度の滑は白い。又ゴーロになったら登山道を下りガンジャ口まで行く。あとは一般車両通行止めの工事中の林道を下り駐車地点に戻る。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する