ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> 個人計画 > 山行計画の表示
シェア
計画ID: p61873
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
体力度
予定ルートがないため判定できません
体力度について
日程
2014年01月11日 ~ 2014年01月12日 [予備日: 1日]
メンバー
sanngopapa
ここに行くプランを立てる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
八ヶ岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
skrgitav
晴れますように。
この前のような好天&絶景を祈念します。楽しみですね。
2013/12/13 23:58
sanngopapa
おはようございます
n7548kwさん
おはようございます
そ〜いえば昨年の雪の赤岳でしたね^^お会いしたのは
計画を考えながら「・・・また会えるかな〜〜」なんて思いながらいました
もしよろしければご一緒に! 昨年のように晴れれば良いのですが
2013/12/15 6:11
upa
横岳
天気が良くて風が弱いといいですね。
もし横岳を通る縦走をお考えでしたら、冬はかなりアブナイルートになりますので、ご注意ください。
硫黄岳の強風も激しいので、完全装備をしていかないと、集中力が切れます。。。
2013/12/30 18:14
sanngopapa
明けましておめでとうございます。
upaさん
怪我の具合・・・その後はいかがでしょうか?横岳・・・そうですね
初めて通過したときは肝を冷やしました
相当の好条件でもない限り硫黄岳への周回コースはなしですね
文三郎と地蔵の周遊かな
2014/1/1 6:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この前のような好天&絶景を祈念します。楽しみですね。
n7548kwさん
そ〜いえば昨年の雪の赤岳でしたね^^お会いしたのは
天気が良くて風が弱いといいですね。
もし横岳を通る縦走をお考えでしたら、冬はかなりアブナイルートになりますので、ご注意ください。
硫黄岳の強風も激しいので、完全装備をしていかないと、集中力が切れます。。。
upaさん
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する