計画ID: p62658
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 【2013登り納め!御来光登山】
2013年12月30日(月)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
筑波高原キャンプ場駐車場利用筑波高原キャンプ場までは、石岡市側、桜川市の両方からアクセスが可能です
・石岡市側からは、茨城県道150号月岡真壁線から入り、国民宿舎つくばね脇から仙郷林道を走りますが、林道が未舗装路で細く道が大分悪い為、普通車でのアクセスは避けた方が良いと思います。(一応キャンプ場までは行けました)
・桜川市側からは、県道41号つくば益子線から鬼ケ作林道(セイコーマート真壁羽鳥店のある交差点)を旧ユースホステルの方面に入り、筑波高原キャンプ場の看板から左に入って未舗装路を暫く走ります。こちらは普通車でも問題無く走れました。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 3.8km
- 上り
- 421m
- 下り
- 398m
行動予定
4:45頃 筑波高原キャンプ場発
5:35頃 女体山頂
ぶらぶらして過ごす
6:35 再度女体山頂へ
6:50頃 下山開始
7:35頃 筑波高原キャンプ場着
5:35頃 女体山頂
ぶらぶらして過ごす
6:35 再度女体山頂へ
6:50頃 下山開始
7:35頃 筑波高原キャンプ場着
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
車
|
山行目的 | 御来光 |
---|---|
その他 |
・コース状況 筑波高原キャンプ場から女体山まではルートも明確で夜間帯でも迷う事は無く、道も歩きやすいです。 のんびり歩きで1時間も見ておけば充分かと思います。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
筑波山
(877m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する