計画ID: p684037
全員に公開
ハイキング
丹沢
冬の鍋焼きうどん食べる鍋割山登山
2019年01月27日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
そのだは以下の電車、バスで移動します。よろしければご一緒にいきましょう。
各通過の時間は以下の時間になりますので、以下の駅で待ち合わせでも問題ありません。
06:53:赤羽駅
07:08:新宿駅
08:38:渋沢駅
北戸田ー新宿
06:42発→09:01着
2時間19分(乗車1時間51分)
乗換:3回
[priic]IC優先:1,177円
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.0km
- 上り
- 1,115m
- 下り
- 1,105m
行動予定
歩く時間が長く、冬は日が短いため、頑張って歩きましょう。
体力に自信がない人はそのだが一部荷物を持ちます。
09:00 大倉 - 09:18 355m地点 - 10:03 474m地点 - 10:16 二俣 - 10:57 後沢乗越 - 12:09 鍋割山 13:09 - 13:54 後沢乗越 - 14:21 二俣 - 14:34 474m地点 - 15:19 355m地点 - 15:37 大倉
昼食は鍋割山荘というところで食べます。
昼食の準備は特に必要ありません。山頂近くになるとソノダが一足先に注文するためにパーティーから離れます。
山小屋泊で登山を楽しむ!鍋割山荘の絶品鍋焼きうどんが魅力の鍋割山編
https://hyakkei.me/articles-090
料金はたしか1000円
下山後は湯花楽秦野までタクシーまたはバスで移動
温泉に入ってからバスで渋沢駅に帰宅して帰りましょう。
http://www.yukaraku.com/hadano/
タオル、着替えなども用意しておきましょう。
880円
体力に自信がない人はそのだが一部荷物を持ちます。
09:00 大倉 - 09:18 355m地点 - 10:03 474m地点 - 10:16 二俣 - 10:57 後沢乗越 - 12:09 鍋割山 13:09 - 13:54 後沢乗越 - 14:21 二俣 - 14:34 474m地点 - 15:19 355m地点 - 15:37 大倉
昼食は鍋割山荘というところで食べます。
昼食の準備は特に必要ありません。山頂近くになるとソノダが一足先に注文するためにパーティーから離れます。
山小屋泊で登山を楽しむ!鍋割山荘の絶品鍋焼きうどんが魅力の鍋割山編
https://hyakkei.me/articles-090
料金はたしか1000円
下山後は湯花楽秦野までタクシーまたはバスで移動
温泉に入ってからバスで渋沢駅に帰宅して帰りましょう。
http://www.yukaraku.com/hadano/
タオル、着替えなども用意しておきましょう。
880円
山行目的 | うどん! |
---|---|
注意箇所・注意点 |
必須装備は登山靴またはトレランシューズになります。 積雪があった場合は中止になります。 その場合は無難に高尾山に登りましょう。 また冬の山ですので、防寒バッチリで登りましょう。 運動中は暑いですが、止まると寒いです。 手袋、ニット帽などは持ってきたほうがいいです。 また薄いダウンなどあれば使い勝手がいいので、持っている人は持ってきたほうがいいです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
鍋割山
(1272m)
私も同じ日にボッカトレしに行く予定だよ〜
まじでー。たのしみー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する