計画ID: p68609
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
春爛漫/扇山から百蔵山
2014年04月19日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
JR中央線「四方津駅」 08:30(バスは08:34発)
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.9km
- 上り
- 981m
- 下り
- 1,163m
行動予定
4月19日(土) 08:34四方津駅…バス(410円)…08:57犬目−9:00犬目登山口−10:30扇山山頂10:40−12:10百蔵山山頂(昼食)12:40−14:00百蔵山登山口−14:30湯立人鉱泉(1000円)15:00−15:20猿橋−16:00猿橋駅
四方津駅バス:富士急山梨バス上野原営業所 TEL 0554-65-1260
下山が遅れた場合:百蔵登山口発16:10のバスあり
四方津駅バス:富士急山梨バス上野原営業所 TEL 0554-65-1260
下山が遅れた場合:百蔵登山口発16:10のバスあり
装備
個人装備 |
ザック 1
ザックカバー 1
水筒 2 必携
マイカップ・お箸 1
ヘッドランプ又はペンライト 1
ライター 1
ナイフ 1
日焼け止め 1
新聞紙 3〜5
PE袋(大・中・小) 2〜4
洗面用具 1
ティッシュ・トイレットペーパー 適量
応急薬・持病薬 適量
登山靴又はトレッキングシューズ 1 必携
登山用長袖シャツ 1〜2
ズボン 1〜2
セーター又はヤッケ 1
Tシャツ 1〜2
下着類 1〜2
タオル 2
靴下 1〜2
帽子 1
手袋 1
スパッツ 1
雨具 1 必携
時計 1
ハンカチ 2
ベルト 1
ストック 1
軽アイゼン 1 必要に応じ
サングラス 1
昼食 1 必携
嗜好品(間食) 適量
飲料 適量 必携
スポーツドリンク又は塩分 適量
携帯電話 1
予備電池 適量
ガイド地図 1
コンパス 1
筆記具 1
計画書 1
保険証 1 必携
山岳保険加入証 加入者
|
---|
山行目的 | 高所トレ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 特になし |
食事 | 各自持参 |
計画書の提出先/場所 | 山梨県警 |
その他 |
このコース、トイレはありません。四方津駅で済ませましょう。 8:34四方津駅発の犬目行き富士急バスが始発で、終点の犬目で下車するとすぐに登山口があります。 湯立人(ユタンド)鉱泉:土日のみ営業 1,000円 TEL0554-22-0622 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する