計画ID: p77483
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
行者山−剣尾山−横尾山 能勢の里
2014年09月27日(土)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:能勢電鉄 山下駅−阪急バス 行者口バス停帰り:阪急バス 行者口バス停−能勢電鉄 山下駅
- GPS
- 05:48
- 距離
- 8.3km
- 上り
- 670m
- 下り
- 662m
行動予定
山下駅よりバス乗る。
9:40行者口バス停からスタート
10:05剣尾山登山道入口
10:20行者山胎内くぐり
11:05行者山
11:50六地蔵
12:00剣尾山12:50
13:00横尾山−宿野 分岐
13:23横尾山
14:00さわがに広場−小鳥のテラス 分岐
14:30さわがに広場
14:50弁財天磨崖仏
15:15行者口バス停
途中、汐の湯温泉下車し温泉。
また徒歩で道の駅まで行き、おみやげ。
再びバスに乗り、山下駅戻り帰路へ。
9:40行者口バス停からスタート
10:05剣尾山登山道入口
10:20行者山胎内くぐり
11:05行者山
11:50六地蔵
12:00剣尾山12:50
13:00横尾山−宿野 分岐
13:23横尾山
14:00さわがに広場−小鳥のテラス 分岐
14:30さわがに広場
14:50弁財天磨崖仏
15:15行者口バス停
途中、汐の湯温泉下車し温泉。
また徒歩で道の駅まで行き、おみやげ。
再びバスに乗り、山下駅戻り帰路へ。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
カメラ
|
その他 | コース全般特に危険箇所などありませんでした |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する