計画ID: p787652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
関東花見の元おねえさん 平治岳の天候と満開を願う
2019年06月03日(月)
~
2019年06月04日(火)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
2019年06月03日7:00 道の駅 竹田 駐車場
- GPS
- 64:00
- 距離
- 23.5km
- 上り
- 1,802m
- 下り
- 1,570m
行動予定
2019年06月03日
7:45 吉部登山口 300円駐車場
8:00 鳴子川ゲート
8:05 暮雨新道(ゲートから300m大船林道から右折れ)
8:50-9:05 大船林道本道に合流 中休憩
9:20 トラバース大戸越し子コース(坊ヶツルを経由しない)
10:00 坊ヶツルからの大戸越し本コースに合流
10:50−11:10 大戸越し
12:00−12:10 南峰
12:20−13:20 北峰・昼食
13:30−13:50 南峰
14:10−14:20 大戸越し
15:20 坊ヶツル
16:00 法華院温泉山荘 宿泊
2019年06月04日
6:00 法華院温泉山荘 発
7:00 北千里
7:40 すがもり峠
8:20 三俣山西峰
9:00 すがもり峠
10:45 長者原
7:45 吉部登山口 300円駐車場
8:00 鳴子川ゲート
8:05 暮雨新道(ゲートから300m大船林道から右折れ)
8:50-9:05 大船林道本道に合流 中休憩
9:20 トラバース大戸越し子コース(坊ヶツルを経由しない)
10:00 坊ヶツルからの大戸越し本コースに合流
10:50−11:10 大戸越し
12:00−12:10 南峰
12:20−13:20 北峰・昼食
13:30−13:50 南峰
14:10−14:20 大戸越し
15:20 坊ヶツル
16:00 法華院温泉山荘 宿泊
2019年06月04日
6:00 法華院温泉山荘 発
7:00 北千里
7:40 すがもり峠
8:20 三俣山西峰
9:00 すがもり峠
10:45 長者原
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
ガスカートリッジ
食器
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | 平治岳のミヤマキリシマ、九重連山の眺望 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 2日目、雨天時 雨ヶ池コースで、長者原へ下山 |
計画書の提出先/場所 | 吉部登山ポスト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する