計画ID: p79127
全員に公開
沢登り
八ヶ岳・蓼科
醤油樽ノ滝〜河原木場沢遡行【天狗岳】
2014年09月27日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
往き圏央道圏央厚木I.C.〜中央道諏訪南I.C.〜醤油樽ノ滝P
帰り
醤油樽ノ滝P〜諏訪南I.C.〜中央道上野原I.C.〜(一般道でショートカット)〜圏央道高尾山I.C.〜圏央道圏央厚木I.C.
桜平までmeta車がはいるのか??
入れば桜平。その後1台で醤油樽の滝Pへ
道が悪くて無理なら醤油樽の滝Pにて集合 6:00集合
- GPS
- 07:13
- 距離
- 13.4km
- 上り
- 1,399m
- 下り
- 1,390m
行動予定
6:30醤油樽の滝ハイキングコース入口付近P-7:12醤油樽ノ滝7:45-8:20二段10m滝〜9:32遡行終了〜10:20第二展望〜11:05西天狗岳〜11:31東天狗岳〜11:55根石岳〜12:00根石山荘(休憩)
13:10〜13:18箕冠山〜13:38オーレン小屋-夏沢鉱泉-桜平-14:50駐車地点
13:10〜13:18箕冠山〜13:38オーレン小屋-夏沢鉱泉-桜平-14:50駐車地点
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
---|---|
山行目的 | 焼山沢【美ヶ原】と一緒に1泊2日で |
注意箇所・注意点 |
メンバー募集中。 1級相当の沢 登攀する滝は2段10mのみ あとはナメ滝 |
その他 |
醤油樽ノ滝ハイキングコース ・・・「ハイキング」と名はついてますが、急斜面をロープ頼りに登ったりします。 醤油樽ノ滝 ・・・左から大高巻きします。ここだと思った場所も絶壁にでるので、大岩をさらに左から巻き、滝の上に戻る感じでした。 2段10メートル ・・・下段は写真の通り左壁。一部草付に足を乗っけます。その後、股関節ワイドストレッチ+腕力勝負で登ったとの事(t-kinjou談) 自分は、股関節脱臼しそうなので巻きました笑 巻きは右から。滝の大きさの割に高い巻きになりました。 詰め ・・・崩壊地が大きく見える場所あたりから尾根にのりました。尾根とガレの境界付近を登りました。落石注意。 ロープは20mを持っていきましたが出番はありませんでした。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する