計画ID: p82088
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鷲羽岳
2014年08月11日(月)
~
2014年08月14日(木)
[予備日: 15日]

体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
8/11
6:00新穂高→7:30わさび平小屋8:00→12:30鏡平小屋13:30→16:00双六小屋(テント泊)
8/12
6:00双六小屋→(巻道)→9:00三俣山荘(テント泊準備)10:00→11:40鷲羽岳12:00
→13:00三俣山荘(テント泊)
8/13
6:00三俣山荘→(黒部源流碑)→8:00日本庭園→10:00雲の平山荘11:00→13:00日本庭園→15:00三俣山荘(テント泊)
8/14
6:00三俣山荘→(巻道)→9:00双六小屋9:30→11:30鏡平小屋12:30→15:30わさび平小屋→17:00新穂高
8:15-8/16
予備日
6:00新穂高→7:30わさび平小屋8:00→12:30鏡平小屋13:30→16:00双六小屋(テント泊)
8/12
6:00双六小屋→(巻道)→9:00三俣山荘(テント泊準備)10:00→11:40鷲羽岳12:00
→13:00三俣山荘(テント泊)
8/13
6:00三俣山荘→(黒部源流碑)→8:00日本庭園→10:00雲の平山荘11:00→13:00日本庭園→15:00三俣山荘(テント泊)
8/14
6:00三俣山荘→(巻道)→9:00双六小屋9:30→11:30鏡平小屋12:30→15:30わさび平小屋→17:00新穂高
8:15-8/16
予備日
装備
共同装備 |
ダウン 2
レインウェア上下 2
ストック 2
フリース 2
ストライクアラート 1
テント 1
|
---|
山行目的 | 鷲羽岳登頂 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 午後の移動が必要だが天候が崩れてきた場合、途中の山小屋で宿泊をおこなう。 |
注意箇所・注意点 |
移動はなるべく午前中におこなう 三俣山荘を起点に日帰り登山を予定。行動予定になく気になる場所は、水晶岳・黒部五郎岳・高天原温泉があるが、天候が良い場合予備日分延泊をして行きたいと思う。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する