計画ID: p88311
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2014年10月04日(土)
~
2014年10月05日(日)

体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
6時00分 東京駅 長野新幹線(浅間501号)ホーム
行動予定
10月4日
6時24分発 東京駅(長野新幹線)
7時41分着 佐久平駅
7時44分発 佐久平駅(小海線)
(8時31分発)
8時32分着 小海駅
(9時17分着)
9時23分発 小海駅(小海町営バス)
10時07分着 稲子湯バス停
10時半 登山スタート
13時 しらびそ小屋
13時半 しらびそ小屋発
15時 本沢温泉 宿泊
10月5日
6時00分 登山スタート
8時00分 硫黄岳
9時半 本沢温泉
10時 本沢温泉発
11時10分 しらびそ小屋着
11時50分 しらびそ小屋発(しらびそからバス停まで2時間)
14時05分 稲子湯バス停発(予備:16時12分)
6時24分発 東京駅(長野新幹線)
7時41分着 佐久平駅
7時44分発 佐久平駅(小海線)
(8時31分発)
8時32分着 小海駅
(9時17分着)
9時23分発 小海駅(小海町営バス)
10時07分着 稲子湯バス停
10時半 登山スタート
13時 しらびそ小屋
13時半 しらびそ小屋発
15時 本沢温泉 宿泊
10月5日
6時00分 登山スタート
8時00分 硫黄岳
9時半 本沢温泉
10時 本沢温泉発
11時10分 しらびそ小屋着
11時50分 しらびそ小屋発(しらびそからバス停まで2時間)
14時05分 稲子湯バス停発(予備:16時12分)
装備
個人装備 |
長袖シャツ 1
Tシャツ 1
ソフトシェル 1
ズボン 1
靴下 2
グローブ 1
防寒着 1
雨具 1
日よけ帽子 1
靴 1
ザック 1
サブザック 1
昼ご飯
行動食 2
非常食 1
飲料 1 水場は本沢温泉にあり。
レジャーシート
地図(地形図) 1
コンパス 1
笛 1
計画書 1
ヘッドランプ 1
予備電池 1
GPS 1
筆記用具 1
ガイド地図(ブック) 1
ファーストエイドキット 1
常備薬 1
日焼け止め 1
保険証 1
携帯 1
時計 1
サングラス 1
タオル 1
ツェルト 1
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | 温泉♥ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 無理はしない。 |
食事 | お昼は基本、両日しらびそ?そして夕食は本沢温泉にて。軽食を持って行く事。 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警 |
その他 | しらびそ小屋のてぬぐいが可愛いらしい。本沢温泉の売店もよさげなので、おこずかいを持って行く事。温泉に入るので、リラックスした格好を持って行く事♥ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する