計画ID: p90731
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
女子キャンプ第3段【英彦山】今回はバンガロー
2014年10月25日(土)
~
2014年10月26日(日)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
8:30 甘木IC
行動予定
10月25日
8:30 集合:8:30甘木IC出てすぐの駐車場 (mscl号はここに置いて行きましょ〜)
10:00 別所駐車場(英彦山登山口)
車2台あるし豊前坊から登って坊雲→北岳→中岳→正面道下って別所Pもいいね
16:00 しゃくなげ荘(お風呂)
17:00 蛇渕キャンプ場バンガロー
シュラフ・シュラフマット:各自
お酒:各自
1日目
昼食:各自
夕食:タコパ★
10月26日
早朝:yukarinnkoちゃんお見送り20Kmがんばってー
朝食:
〜10:00 チェックアウトまで時間があったらキャンプ場散策
10:00〜11:00 観光:深倉峡(深倉園地)
昼食:各自(たぶんキャンプ場周辺に買うところはないので準備
してきて)
11:30 お腹空いてたら 歓遊舎ひこさん内のお食事処「旬菜坊キッチン農家
(みのりや)」 http://www.kanyuusya.com/eat.html
12:30 甘木インターチェンジ 解散
8:30 集合:8:30甘木IC出てすぐの駐車場 (mscl号はここに置いて行きましょ〜)
10:00 別所駐車場(英彦山登山口)
車2台あるし豊前坊から登って坊雲→北岳→中岳→正面道下って別所Pもいいね
16:00 しゃくなげ荘(お風呂)
17:00 蛇渕キャンプ場バンガロー
シュラフ・シュラフマット:各自
お酒:各自
1日目
昼食:各自
夕食:タコパ★
10月26日
早朝:yukarinnkoちゃんお見送り20Kmがんばってー
朝食:
〜10:00 チェックアウトまで時間があったらキャンプ場散策
10:00〜11:00 観光:深倉峡(深倉園地)
昼食:各自(たぶんキャンプ場周辺に買うところはないので準備
してきて)
11:30 お腹空いてたら 歓遊舎ひこさん内のお食事処「旬菜坊キッチン農家
(みのりや)」 http://www.kanyuusya.com/eat.html
12:30 甘木インターチェンジ 解散
山行目的 | お泊り登山 |
---|---|
注意箇所・注意点 | キャンプ場には17時までに入らないと行けない |
食事 |
昼食:各自 夕食:タコパ★ ●たこ焼きマシーン、大将お気に入りソース、帆立だし・・・msclさん ●たこ焼き粉、紅ショウガ、キャベツ、青のり、かつお節、玉子 ねぎ、天かす、マヨネーズ・・・sol ●おつまみ・・・yukarinnkoちゃん 朝食:・・・msclさん ●サンドウィッチとスープにしますよ♪ |
その他 | 今回も1日目に頑張るので2日目はダラ〜と過ごしましょ♪ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
甘木IC出たら 駐車場ってすぐわかるの?
二日目は・・
登ったことのない山だから行ってみたい気もするけど、今までの経験上、登る気力がないような・・
ちなみにゆかりちゃんは、朝何時に帰ると?
ゆかりちゃんと一緒に出発すれば、余裕で山登れる気もするけど、前日で身体ボロボロになっとらんかいな?
甘木インターの駐車場は料金所を出てすぐ(2、30Mくらい?)先の右側に入り口があります
料金所を出たら右側に止まってる車たちが見えると思うのですぐ分かると思いますよ
ちなみに場所は
http://yahoo.jp/_HUAqM
経験上の二日目・・・
景色がいい所が多いのでゆっくり観光もいいかもしれませんね
私は受付に8時に着くとしてルート検索ではちょうど1時間の所みたいなんで、7時には出ようかと思います
朝は気にせずゆっくり寝てて貰ってても構いませんよ
時間も勿体ないし、早起きもしたくないので朝食は車の中でモグモグしながらいくのも手かな
前日で身体ボロボロだったら最悪棄権・・・(笑)
駐車場了解
二日目どうしよ〜
solさん どげんがよかぁ?
散策にしとく〜?
って、登る気がほぼない私
私もあまり登る気ない(笑)
軽く散策にして、お昼ご飯を道の駅に食べに行こう!
了解
そうしよう
夜は存分に飲めますね!!!
※私以外(笑)
またまた、食い倒れ&飲んだくれツアーになりそうだけど、とりあえず、1日目はちゃんと登るから
ずっと行きたかった英彦山
よろしくお願いしま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する