計画ID: p944840
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳
2019年12月29日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
野中温泉の近くの駐車場、トイレ利用可docomo〇
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 上り
- 829m
- 下り
- 823m
行動予定
07:00 雌阿寒温泉登山口 - 07:30 二合目 - 08:10 五合目 - 08:55 八合目 - 09:20 雌阿寒岳(ポンマチネシリ) - 09:40 1459m地点 - 10:00 雌阿寒岳(ポンマチネシリ) - 10:15 八合目 - 10:40 五合目 - 11:00 二合目 - 11:20 雌阿寒温泉登山口
装備
個人装備 |
靴【MAMMUT Nordwand High Goretex】
ザック【BLUE ICE Warthog45L】
GPS【Garmin Oregon600】
GPSロガー【SUNTO traverse】
ツェルト【FINETRACK ツェルト1】
メディカルキット【LIFESYSTEMS FIRST AID KIT】
ゴミ処理袋【Mont-bell ガベッジバック4L】
タオル【Packtowl UltraLigteM】
ヘッドライト【BD IQ zenix】
予備ライト【PETZL イーライト】
ペーパー【Mont-bell ロール】
電池【単三2本単四4本】
環カラビナ1本
スリング【120チェーンと120の8mm】
着替用シャツ
予備シェル【TheNorthFACE SHAKEDRY】
グローブ【MAMMUT Nordwand Glove】
グローブカバー【TheNorthFACE Long Shell】
カメラ【GoPro Hero6】
アイゼン【【CASSIN Bladrunner Alpine】
スノーシュー【MSR Lightning ascent】
|
---|
注意箇所・注意点 |
前日夜から雪が降ったため登山口から山頂まで数cm 程度、サラサラの雪有り。 それ以前の雪もところにより残っているがまだ少ない。ただし、土は凍結している。 森林限界以降岩へのペイントは、まだ確認可能のため夏道を辿れる。 4合目付近のハイマツはかなり厄介。特に登りの時。 オンネトー方面も一応車通行可能。 人入りはこの日で2人。 大体天気いい日は1人2人入ってる感じ。 |
---|---|
その他 | 野中温泉。350円。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雌阿寒岳
(1499m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する