Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

BRAVIA Phone S005

BRAVIA Phone S005
製品情報
メーカー SONY
発売日 2010/11/ 5
スペック概要 販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY BRAVIA Phone S005 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY BRAVIA Phone S005 [ビビッドレッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY BRAVIA Phone S005 [シュガーピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY BRAVIA Phone S005 [クールブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
いよいよ登ります
奥には富士山。そしてまさかりも。
箱根・湯河原 2011年07月17日 金時山
ひたすら登ります。
かろうじて踏み跡があったので沢を渡渉しながら沢を下りる
佐木島から赤穂へ移動、温泉でまったり。 明日は姫路の書写山へ。。
昼飯
箱根・湯河原 2011年10月09日 金時山
北側の空き地。 ここも人が。
箱根・湯河原 2011年10月09日 金時山
仙石原と芦ノ湖がきれい。
箱根・湯河原 2011年07月17日 金時山
振り返ると、無料駐車場。
箱根・湯河原 2011年07月17日 金時山
山頂から。 中央左が芦ノ湖。 中央右奥が駿河湾。 よく見えました。
箱根・湯河原 2011年07月17日 金時山
今晩の部屋。私の布団は入り口から2つ目の手前側。
槍・穂高・乗鞍 2013年02月16日 西穂高岳
林道を登り車の所へ歩く
Aコープ。 昼食を調達。
箱根・湯河原 2011年10月09日 金時山
登録状況
写真枚数 82枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
  1  
tamatoin2, その他4人
2015年04月12日(日帰り)
近畿
--:--12.3km1,109m-
  3   
tamatoin2, その他3人
2014年04月05日(日帰り)
甲信越
05:009.0km860m-
  83     40  14 
2013年09月28日(日帰り)
東海
--:--8.9km1,236m-
  1    1 
tamatoin2, その他3人
2013年05月18日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  19   41 
2013年02月16日(2日間)
このカメラの最新価格
SONY BRAVIA Phone S005 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY BRAVIA Phone S005 [ビビッドレッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY BRAVIA Phone S005 [シュガーピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY BRAVIA Phone S005 [クールブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る