ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:ketio
新豊根ダム駐車場 後ろにゲートと大入トンネルがあります
基本情報
標高 476m
場所 北緯35度07分28秒, 東経137度45分43秒
カシミール3D
駐車場 20台以上 無料
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

新豊根ダム(しんとよねダム)は、愛知県北設楽郡豊根村、一級河川・天竜川水系大入川に建設されたダムである。
国土交通省中部地方整備局と電源開発(J-POWER)が共同して管理を行う多目的ダムで、高さ116.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。大入川および天竜川下流の治水と水力発電が目的である。特に水力発電事業は著名で、新豊根発電所は新豊根ダム湖(みどり湖)と佐久間ダム湖(佐久間湖)とで水を往来させ、最大112万5,000キロワットの電力を発生できる揚水発電所である。新豊根発電所の完成により、天竜川水系の水力発電能力はさらに増強され、日本有数の水力発電地帯となった。ダムによって形成された人造湖はみどり湖と命名された。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「新豊根ダム駐車場」 に関連する記録(最新10件)

東海
06:3313.2km944m3
  56     149 
2024年05月11日(日帰り)
東海
05:0213.0km985m3
  5    10 
2024年03月24日(日帰り)
東海
05:0013.8km1,107m3
  10     11 
2024年03月16日(日帰り)
東海
06:0619.6km2,121m5
  24    9  2 
2024年01月28日(日帰り)
東海
04:4022.7km1,564m5
  15    7 
2024年01月26日(日帰り)
東海
06:4013.6km1,062m3
  57    24 
2023年12月30日(日帰り)
東海
04:3513.8km1,156m3
  76     122  26 
2023年12月10日(日帰り)
東海
05:0915.6km1,554m4
  51    14 
2023年12月02日(日帰り)
東海
06:4714.3km1,018m3
  96    13 
2023年11月26日(日帰り)
東海
04:1911.1km895m3
  2    9 
2023年11月19日(日帰り)