ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1014301
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳・新雪を踏んで♪

2016年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.1km
登り
574m
下り
556m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:53
合計
3:32
10:14
19
10:33
10:33
41
11:14
11:14
25
11:39
12:28
13
12:41
12:42
41
13:23
13:23
19
13:42
13:45
1
13:46
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
駅に向かう途中の川面から湯気が出ています。
北海道では”けあらし”と呼びます。
14
駅に向かう途中の川面から湯気が出ています。
北海道では”けあらし”と呼びます。
駅から富士山に安全祈願。
お賽銭は無し。
16
駅から富士山に安全祈願。
お賽銭は無し。
お賽銭あげときゃよかった・・。
待てど暮らせど電車は来ない。
10
お賽銭あげときゃよかった・・。
待てど暮らせど電車は来ない。
右から、武甲山 小持山 大持山 です。
電車遅れで傷心の車窓より。
12
右から、武甲山 小持山 大持山 です。
電車遅れで傷心の車窓より。
雪の中に放たれるヤギさん、
喜怒哀楽は表情からは読めません、たぶん迷惑なんだろうな〜
横手駅にて。
10
雪の中に放たれるヤギさん、
喜怒哀楽は表情からは読めません、たぶん迷惑なんだろうな〜
横手駅にて。
ターゲットが顔を出しました。
9
ターゲットが顔を出しました。
結局いつもの倍、3時間かかって到着。
かなりやる気が失せています。
11
結局いつもの倍、3時間かかって到着。
かなりやる気が失せています。
きれいだぁ。
登山道途中の光景。
このルート荒れてきています、整備してません。
計画廃道??
5
登山道途中の光景。
このルート荒れてきています、整備してません。
計画廃道??
休んでけ岩上方の雪斜面、土壁に雪がのると結構難敵です。
10
休んでけ岩上方の雪斜面、土壁に雪がのると結構難敵です。
稜線に出ました。
8
稜線に出ました。
二子山。
やって来ました”男坂”
言い訳をつぶやこうとしましたが止めて行きます!
11
やって来ました”男坂”
言い訳をつぶやこうとしましたが止めて行きます!
半分位来た所から下方です、手の感覚が無くなってきた〜
8
半分位来た所から下方です、手の感覚が無くなってきた〜
鎖は凍てついて使い物になりません。
13
鎖は凍てついて使い物になりません。
やっと安全地帯、ふぅ〜。
景色に癒されます。
10
やっと安全地帯、ふぅ〜。
景色に癒されます。
中央に浅間山。
谷川の方でしょうか?
たぶん。
12
谷川の方でしょうか?
たぶん。
ここもいやらしい雪の付き方をしていました。
11
ここもいやらしい雪の付き方をしていました。
突破した後の・・・
9
突破した後の・・・
・・・絶景。
着きました。
ど真ん中に”スカイツリー”
14
ど真ん中に”スカイツリー”
親切な人に撮って頂きました、暑い。
34
親切な人に撮って頂きました、暑い。
さあ定位置で昼食です。
10
さあ定位置で昼食です。
ナポリタンにおにぎり、シンプルです。
20
ナポリタンにおにぎり、シンプルです。
クマの手跡です。
21
クマの手跡です。
登りでは使わなかったピッケル。
10
登りでは使わなかったピッケル。
古〜いSIMOND製です。
持ってきたので降りで無理やり使います。
16
古〜いSIMOND製です。
持ってきたので降りで無理やり使います。
降ります。
お*ま坂の雪の様子。
8
降ります。
お*ま坂の雪の様子。
偶蹄類の足跡です。
8
偶蹄類の足跡です。
びしょびしょ、ぐちゃぐちゃ道です。
上部から雪つぶての攻撃付き。
6
びしょびしょ、ぐちゃぐちゃ道です。
上部から雪つぶての攻撃付き。
紅白雪合戦。
なんでしょう、一際目立ってました。
12
なんでしょう、一際目立ってました。
麓の積雪量です。
10cm位。
7
麓の積雪量です。
10cm位。
遊んでます。
トンネルを抜けて・・
4
トンネルを抜けて・・
・・お終い!

感想

前日東京に54年ぶりに11月の降雪が有ったので嬉しくて埼玉では有りますがマイホームMt.の伊豆ヶ岳で早速新雪と戯れて来ました。
しかし思ったほどの量は降っておらず用意した装備類も空振りに終りました。
男坂には中途半端な雪が岩に乗っており神経を使った登攀になりました。
(男坂)途中にブラックアイスバーンになっている所が有ります、明日(26日)登る人はどうぞ充分気をつけて下さい。
冷えたナポリタンはあまりおいしくない事が判明した価値有る山行でした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人

コメント

眺望すばらしい!
白い谷川連峰、三国山から谷川岳まで全体が見えるんですね。
なかなか見られないアングル。うれしくなりました

mumさん、そろそろ気をつけないと、
クマと誤射されそうですよ〜
2016/11/25 20:20
Re: 眺望すばらしい!
gankoyaさん
やっぱり谷川方面ですか、ちなみに浅間も見えていました
バリ山中で無線を付けた猟犬にストーカーされた事があります。クマより怖い
どうも〜  
2016/11/25 20:37
伊豆ヶ岳の熊
mumcharlieさん、今晩は、

私も通勤のややこしさを横に置いて、雪が降ると嬉しくなります。
でも、普段の3倍ってのはちょっと大変でしたね。2倍じゃなくて3倍は相当ダイヤが乱れちゃったんですね。

冷たいナポリタンは、多分そうとう事前予測が可能では・・・。

それにしても、伊豆ヶ岳の熊は優しそうな手のようで。
2016/11/25 22:31
Re: 伊豆ヶ岳の熊
takatan_tさん、こんばんは
”倍かかって3時間”です、3倍なら登らないで帰って来ましたね。
冷ナポの件は半分ネタで言っただけですよ〜
0℃のザックの中で針金みたいに堅くなっている事は背負っている段階で容易に想像できました。
そういえば一時、満漢全席てのが流行りましたね。
その中に熊の掌の煮物も有ったような・・
どうも〜  
2016/11/25 22:43
関東地方は、雪⛄〜\(^o^)/
mumさん、こんばんは〜。
うわ〜\(^o^)/新雪だ〜
関東地方は、大雪でしたね
ニュースは、関東地方の大雪の話題で持ちきりでした!

mumさん、めっちゃ楽しそう〜\(^o^)/
これからの季節が楽しみです
2016/11/26 2:29
Re: 関東地方は、雪⛄〜\(^o^)/
フルさん、おはよう〜
”イヌは喜び庭かけ回り〜♪”じゃないですがうれしくて前夜にいそいそと重装備の準備をしちゃいました。
結果的にそれ程の積雪は無く肩透かし気味だったのですが上部で純白の世界を楽しんで来ました
フルさんもそちらに雪が降ったらひこ殿、キョロちゃんを雪に埋めて遊んでくださいね〜
どうも〜  
2016/11/26 7:13
バリルートは通らずですか?
mumcharlieさん、こんにちは。

休んでけ岩から直接尾根まで上がったのかと思いましたが、ログは正規のルートを歩いているみたいですね。
mumcharlieさんがこのコース歩くの久しぶりですね

今回の雪は水分が多い湿った重い雪で嫌ですね。
今年2月に伊豆ヶ岳山頂直下(尻もち坂)で股下まで雪があった時はサラサラの粉雪で歩き易かったです。

写真27はお釈迦様の手跡かと思いました
冷えたナポリタンはあまりおいしくないんですね!
メモメモ
2016/11/26 5:59
Re: バリルートは通らずですか?
makoto1959さん、おはようございます
毎度の伊豆ヶ岳レコで申し訳ないです
イッパイイッパイで登ってきたのでバリは勘弁して下さい。
(本当は電車が遅れなければ南東尾根を下ろうと計画してました)
そうですほぼ正規ルートをトレースしました。
しかしご存知のように”休んでけ岩”上部の斜面は粘土質の赤土が露出した普段でも滑りやすい場所です。
そこに雪が乗って”滑り”が倍増です、腐葉土交じりの斜面を直登の方が楽だったかもしれません。
makoto1959さんの「腰までの雪」もすごいです、あそこは吹き溜まる所なんですよね〜
あははっ”お釈迦様”、”仏様”にならなくて良かった
どうも〜  
2016/11/26 7:24
うらやましい♪
mumさん、おはようございます。
雪の翌日の快晴に山に行けるなんて最高の贅沢。うらやましすぎます。仕事しながら、窓の外の輝きがまぶしくて、今頃mumさん楽しんでいるんだろうなぁって思ってました。

でも、まさかの電車でしたねっ。
考えてみればそういうこともあるか…と思うけど、ホームに行かなきゃそれは思わないですよね。お気持ちすごーく分かりました。
2016/11/26 7:37
Re: うらやましい♪
peachyさん、おはようございます
昨日はpeachyさんに朝一で頂いた純白の”大山”画像を見て大いに盛り上がり、電車遅延で一気に盛り下がっちゃいました・・。
ジェットコースターです。
しかし行けば行ったでキラキラ輝く新雪を踏みしめて歩くのは楽しかったですよ♪
谷川岳、浅間山も遠望できて大満足な1日でした。
peachyさんを大山観光広報大使に私的任命します、報酬は無しです
どうも〜  
2016/11/26 8:46
良いピッケルお持ちですね!
mumさん コンばんはpaper

すっかり出遅れてしまいもう訳ないです。
SIMONDのピッケル良い状態でお持ちになっている
良く手入れされてますね!
あのメットといい 道具に歴史感じます。
カメラの撮影なれてきましたね!
まちゃごんさんの時は指が入ったりして不慣感がありましたが
これも手になじんできたようですね!
ありゃー方言も無く真面目なコメになったずら
2016/11/26 18:01
Re: 良いピッケルお持ちですね!
Kazuhagiさん、こんばんは
昨年アマニ油で磨いたピッケルです、無理に使いましたが今回はただ重たいだけでした。
高級プレゼントカメラはレンズが左上端に付いているので以前の低級カメラ感覚で持つと指が写ってしまいます。
お陰さまでやっと慣れて来ました。
まだ水につけていないのですが今度水中撮影に挑戦しようと思っています。
どうも〜  
2016/11/26 19:55
行かれてましたか〜
mumcharlieさん、こんばんは。

54年ぶりの11月の降雪でしたね〜
この日、会社では真冬の寒さに参りました。
雪を踏みに行かれたんですね
男坂に言い訳しないで登られるとは流石です
画像20,21、気持ち良さそうです

mumcharlieさんの他にも登っている方がいらしたんですね〜
ピッケルがお手入れされ輝いてますね!
2016/11/26 21:56
Re: 行かれてましたか〜
doritosさん、こんばんは
毎度の伊豆ヶ岳で申し訳ない m(_ _)m
新雪♪と舞い上がって行きましたが電車の遅延でガックシ・・。
秩父行きの電車が出ない、と言う事で飯能市内をぶらぶらと時間つぶし。
保谷での停電が原因でした。
まあたどり着いたから良しとしましょう。
私がこの日伊豆ヶ岳で会ったのは計6名でした。
こんな日にも来る人がいるんですね(自分は?・・)
ピッケルは全くもって不必要な代物でした
どうも〜  
2016/11/26 22:15
こんばんは mumさん
もう雪ですか
電車は雪に弱いようですね

mumさん かっこいいですね!

ビルの間に見える富士山も迫力を感じます
2016/11/26 22:05
Re: こんばんは mumさん
olddreamerさん、こんばんは
電車の遅延は途中駅の停電が原因です、これが前日の雪の影響による物かどうかはわかりません。
頂上写真の私は男坂攻略でのアドレナリンの余韻が残っていたので上気しています
富士山はいつにも増して真っ白なドレスを着ていました
どうも〜  
2016/11/26 22:48
雪♪
こんにちワン!

雪山テクテク、楽しそう♪
無事下山で良かったデス♪

冷えたナポリタンは美味しくない、
勉強になりマシタ^^
2016/11/27 9:52
Re: 雪♪
shippokuruさん
そちらにも新雪が積もったらワンちゃん達遊ばせてやって下さいね
一緒にshippokuruさんもはだしで駆け回る〜
ナポは でした。
どうも〜  
2016/11/27 15:50
mumchalieさん、こんにちは。
二枚目の写真。

所狭しと建ち並ぶビルの間から覗く富士山、すごい存在感ありますね。

カッコイイですね。
2016/11/27 12:13
Re: mumchalieさん、こんにちは。
zeropo7さん、こんばんは
10倍ズームで撮ったこの富士山、およそ80km彼方なんですが堂々としてますよね〜
そちらにも”後方羊蹄山”が同じ様な姿でドーンと控えています。
十勝からはちょっと遠いので赴任中には登りそびれました・・。
一説には”フジ”はアイヌ語由来とか・・?!
どうも〜  
2016/11/27 16:00
お疲れ様でした^^
mumchalieさん こんばんわ!

伊豆ヶ岳も雪ですね
降った直後に行けるなんて羨ましいかぎりです!
僕も今シーズンは、沢山雪遊びをしたいと思ってます

今年は雪が多いとの噂ですし、雪の伊豆ヶ岳でお会いできるかもしれませんね!
お疲れ様でした
2016/11/28 20:05
Re: お疲れ様でした^^
tetete2014さん、こんばんは

今回はtetete2014さんに初めてお会いした時みたいな積雪を期待して行ったのですが遠く及びませんでした
でも今年は近場でもチャンスが有りそうですね、用意して待っていた方がよいですよ
伊豆ヶ岳で会ったら、勝負ぅ〜〜(笑)
程ほどに
どうも〜  
2016/11/28 20:55
凍結した男坂!
mumさん、こんにちは

積雪したばかりの伊豆ヶ岳、紅葉の赤と白のコントラストで美しいですね
寒くても、こんな54年ぶりにしか体験できない珍景を求めて、みなさん、山にいかれていましたが、mumさんも、やはり、でしたね
しかし、電車の遅延、予定外あると、テンション下がっちゃいますよね〜

予定では、わたくしが無積雪状態ですら、さんざっぱら苦労して、あげくにザイルでビレイしてもらってようやく下った、南東尾根を下山だったとは さすがです、師匠
また、凍結した男坂を登られるとは すばらしい
いつか、わたくしも技術を習得できたらなぁ、と思いました

おまけ:冷えたナポリタンと、先日のわたくしの、アツアツ&ホカホカの青汁入り素麺、どっちがいいすか?
2016/11/29 15:50
Re: 凍結した男坂!
マチャさん、こんばんは
奥武蔵の山間部ならこの辺(多摩地区)より積雪量が多いかと期待して行ったのですが大した事は有りませんでしたね
やっぱりマチャさんのように1000m級の山を目指さなければダメでした、読みが甘いです。
西武池袋線は東急線と相互乗り入れして横浜中華街まで延伸してから遅延する事が多くなりました
今度雪が降ったら翌日に男坂で練習しましょう、有給残しておいて下さいね(笑)
究極の選択ぅ〜・・・・・・・・”アツアツ&ホカホカの青汁入り素麺”にします
どうも〜  
2016/11/29 17:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら