ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015666
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 高天 (郵便道・マツバカケ尾探索)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
815m
下り
828m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:00
合計
4:50
11:20
90
12:50
12:50
10
13:00
13:00
10
13:10
14:10
10
14:20
14:20
10
14:30
14:30
100
また出発が遅くなってしまいました。
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高天神社前無料駐車場を利用させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
ルート軌跡・写真配置は手入力なので正確さは期待できません・・
先日に続き、高天神社前よりスタート。
郵便道への迂回路を進みます。
2016年11月26日 11:20撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/26 11:20
先日に続き、高天神社前よりスタート。
郵便道への迂回路を進みます。
ゲート。開閉は丁寧に。
2016年11月26日 11:25撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 11:25
ゲート。開閉は丁寧に。
い‐2ポイントまで来ました。
右方向。郵便道を進んでみます。
2016年11月26日 11:41撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 11:41
い‐2ポイントまで来ました。
右方向。郵便道を進んでみます。
明瞭な道です。
2016年11月26日 11:51撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 11:51
明瞭な道です。
一つ手前の写真の所で現在地をGPSで確認。
やっぱり郵便道=破線道ではないんですね。
2016年11月26日 11:51撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
3
11/26 11:51
一つ手前の写真の所で現在地をGPSで確認。
やっぱり郵便道=破線道ではないんですね。
先日に引き返した地点です。
下山時、地理院地図に載る破線道方向にコンパスを合わせていました。
このルートを進むとコンパスの方向が外れたため、間違いと判断したのですが。
今回で郵便道コースに間違いなかったことを確かめれました。
2016年11月26日 11:58撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/26 11:58
先日に引き返した地点です。
下山時、地理院地図に載る破線道方向にコンパスを合わせていました。
このルートを進むとコンパスの方向が外れたため、間違いと判断したのですが。
今回で郵便道コースに間違いなかったことを確かめれました。
そこから間もなくで、い‐3に着きました。
ここから地図に載る破線の道に合流(?)です。
下山の場合、破線道のトレースはここで赤矢印で示す通り、右折し尾根芯を歩きます。
2016年11月26日 12:02撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/26 12:02
そこから間もなくで、い‐3に着きました。
ここから地図に載る破線の道に合流(?)です。
下山の場合、破線道のトレースはここで赤矢印で示す通り、右折し尾根芯を歩きます。
分岐が。
いー4看板方面、左折して進んでみます。
2016年11月26日 12:08撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 12:08
分岐が。
いー4看板方面、左折して進んでみます。
ここも微妙に破線道のトレースを外れる様です。
2016年11月26日 12:11撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 12:11
ここも微妙に破線道のトレースを外れる様です。
いー5地点に合流。
右方向より来ました。先日は左方向より下山。
2016年11月26日 12:19撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 12:19
いー5地点に合流。
右方向より来ました。先日は左方向より下山。
水場で昼食用のお水を頂きました。
2016年11月26日 12:41撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 12:41
水場で昼食用のお水を頂きました。
山頂で昼食をおいしくいただきましたが
8℃で少し肌寒い・・
2016年11月26日 13:31撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
3
11/26 13:31
山頂で昼食をおいしくいただきましたが
8℃で少し肌寒い・・
下山します。ダイトレ・高天(郵便道)分岐点です。
先日より気になるマツバカケ尾根を探索してみます。
赤矢印方向に進みます。
(写真を撮り忘れ、先日の流用です」
2016年11月20日 15:00撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/20 15:00
下山します。ダイトレ・高天(郵便道)分岐点です。
先日より気になるマツバカケ尾根を探索してみます。
赤矢印方向に進みます。
(写真を撮り忘れ、先日の流用です」
斜面をトラバースしている踏み跡を辿ります。
2016年11月26日 14:28撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 14:28
斜面をトラバースしている踏み跡を辿ります。
分岐の様です。
赤線より来ました。
黄線はどうやら湧出岳付近に行けるようです。
2016年11月26日 14:35撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/26 14:35
分岐の様です。
赤線より来ました。
黄線はどうやら湧出岳付近に行けるようです。
来た道を振り返る。
尾根芯を歩いている様です。
右斜面の下に郵便道が通る様です。
2016年11月26日 14:49撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 14:49
来た道を振り返る。
尾根芯を歩いている様です。
右斜面の下に郵便道が通る様です。
分岐が。左方向に進みます。
右方向は支尾根に向かう様ですが・・
どこかで合流するのでしょうか
2016年11月26日 14:50撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 14:50
分岐が。左方向に進みます。
右方向は支尾根に向かう様ですが・・
どこかで合流するのでしょうか
一応コンパスも合わせています。
2016年11月26日 14:59撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
3
11/26 14:59
一応コンパスも合わせています。
左方向にルートが見えてきました。
郵便道の様ですが、確認してみます。
2016年11月26日 15:15撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:15
左方向にルートが見えてきました。
郵便道の様ですが、確認してみます。
矢印の様に下りました。
いー4看板近くでした。
2016年11月26日 15:18撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:18
矢印の様に下りました。
いー4看板近くでした。
写真2つ手前の地点まで戻り、右方向の踏み跡を辿ります。
2016年11月26日 15:14撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:14
写真2つ手前の地点まで戻り、右方向の踏み跡を辿ります。
すぐ右手に上り方向への分岐を確認。
どこにでるのでしょう?
2016年11月26日 15:22撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:22
すぐ右手に上り方向への分岐を確認。
どこにでるのでしょう?
少し下ると合流地点が。
ストック方向より来ました。左方向はどこへ?
2016年11月26日 15:26撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:26
少し下ると合流地点が。
ストック方向より来ました。左方向はどこへ?
同じ地点の下り方向。
ストック方向へ進みます。右方向はどこへ?
2016年11月26日 15:28撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:28
同じ地点の下り方向。
ストック方向へ進みます。右方向はどこへ?
間もなくでお地蔵様を確認。
ストック方向の踏み跡を確認しにいくと、
2016年11月26日 15:34撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:34
間もなくでお地蔵様を確認。
ストック方向の踏み跡を確認しにいくと、
いー3看板地点に合流しました。
2016年11月26日 15:31撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 15:31
いー3看板地点に合流しました。
ここから出てきました。
2016年11月26日 15:31撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 15:31
ここから出てきました。
お地蔵様の地点まで戻り、道なり(赤色)に下ると。先日下ってきた破線道のルート(水色)と合流。記憶がつながりました。
2016年11月26日 15:42撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 15:42
お地蔵様の地点まで戻り、道なり(赤色)に下ると。先日下ってきた破線道のルート(水色)と合流。記憶がつながりました。
い‐2に合流。
2016年11月26日 15:47撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/26 15:47
い‐2に合流。
寄り道をして破線道通行止めの地点を偵察。
引き返して迂回路を辿り、
2016年11月26日 15:57撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/26 15:57
寄り道をして破線道通行止めの地点を偵察。
引き返して迂回路を辿り、
無事下山しました。
2016年11月26日 16:11撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
3
11/26 16:11
無事下山しました。
撮影機器:

感想

11月20日 金剛山 (高天北尾根上り〜郵便道下りで周回)の続編です。
郵便道やマツバカケ尾の枝道が気になったので、ヤマレコ先輩方のレコードを参考にさせていただきつつ、不十分ですが再チャレンジしてみました。
このルート、まだまだ探索出来そうです。
最近はGPS頼りも多いのですが、地図読み・コンパスも頑張りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

ようこそ郵便道へ!
私はこの日、午後の隙間時間であわただしく百ヶ辻から
登りましたが、ひょっとして山頂でお会いできていたかも
しれませんね。
郵便道は私の地元、何度行ったからわからないくらい登りました。
お持ちの地図、かなり古いのか、現在の登山道とはかなり違っている
ようです。さらに下山はマツバカケ尾から「いー4」あたり
に出るほとんど人の通らないマイナールート。いきなり超レアなバリ
ルートとはなんともnyanpocoさんらしい、すごいの一言。
高天からはものすごく多くのルートがありちょっと行ったくらいでは
歩きつくせないと思います。
つぎ郵便道来られる時はぜひお声かけ下さい。
2016/11/27 6:51
ご無沙汰しております
26日のレコ拝見しました。
私も「今日あたりお会いできるかな?」「お会いしたらマツバカケ尾情報お聞きしよう」と山頂広場をしばしうろついておりました。
1時間あまりの差でお会いできなかったんですねぇ・・残念。
基本、地理院地図を携帯しているのですが、情報としてはやはり古いのでしょうかね?
地図をみる限り、郵便道ルートは単純なコースと思い込んでいたのですが・・あんなにもバリエーションがあるとは全く知らず。調べてみて奥の深さにビックリでした。
今回もたいぶ行き当たりばったりで進みましたが、そんな郵便道にお詳しいとはさすがにakipapa さん! すごいです!
週末、高天からの登山をご予定の際には予定が合いましたら是非ご一緒させて下さい。
2016/11/27 17:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら