ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1022219
全員に公開
ハイキング
奥秩父

滝子山

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,017m
下り
1,182m

コースタイム

桜公園7:37―道証地蔵8:17―迂回路/難路分岐(下側)9:45――迂回路/難路分岐(上側)10:23―東/西長窪合流10:29―大谷ヶ丸滝子山分岐(下側)11:03―大谷ヶ丸分岐(上側)11:32―鎮西ヶ池10:38―滝子山11:56/12:18―男坂/女坂分岐(上側)12:40―檜平(男坂/女坂分岐(下側))13:09―尾根離脱地点1342−最終水場14:12―林道終点14:47―藤沢子神社15:00―JR初狩駅15:25
天候 うす曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車場:
桜公園に6台ほど
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:
全体的に落ち葉の下の石や木の根の躓き注意。

不明箇所:
明瞭ですが落ち葉のため不明瞭な部分あり。
これから登る滝子山。
2016年12月07日 07:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 7:31
これから登る滝子山。
さくら公園でここに6台ほど駐車できる。
2016年12月07日 07:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 7:37
さくら公園でここに6台ほど駐車できる。
道証地蔵。
2016年12月07日 08:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 8:17
道証地蔵。
2016年12月07日 08:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 8:49
落ち葉が深く歩きにくい。
2016年12月07日 08:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 8:54
落ち葉が深く歩きにくい。
自然にできたドライフラワー。
2016年12月07日 09:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 9:18
自然にできたドライフラワー。
迂回路/難路分岐(下側)で今回は難路へ。
2016年12月07日 09:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 9:45
迂回路/難路分岐(下側)で今回は難路へ。
難路は沢沿いでなので転落注意。
雪や凍結のある時は迂回路を歩くほうが安全。
2016年12月07日 09:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 9:57
難路は沢沿いでなので転落注意。
雪や凍結のある時は迂回路を歩くほうが安全。
大きなナメ。
2016年12月07日 09:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 9:57
大きなナメ。
小さな滝。
2016年12月07日 10:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
12/7 10:01
小さな滝。
迂回路を歩く人は少ないようで斜面の道は消えかかっていた。さらに落ち葉で道型は分かり難い。
2016年12月07日 10:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 10:09
迂回路を歩く人は少ないようで斜面の道は消えかかっていた。さらに落ち葉で道型は分かり難い。
ナメや滝が幾つかあった。
2016年12月07日 10:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
12/7 10:15
ナメや滝が幾つかあった。
迂回路/難路分岐(上側)。
2016年12月07日 10:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 10:23
迂回路/難路分岐(上側)。
東/西長窪合流地点。
2016年12月07日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 10:29
東/西長窪合流地点。
東/西長窪合流から5分ほどの東長窪沢に古い丸太の橋があった。その先には薄い道型もあった。
2016年12月07日 10:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 10:35
東/西長窪合流から5分ほどの東長窪沢に古い丸太の橋があった。その先には薄い道型もあった。
滝子山への道。
2016年12月07日 10:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 10:45
滝子山への道。
東長窪沢を横切る。
2016年12月07日 10:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
12/7 10:51
東長窪沢を横切る。
大谷ヶ丸滝子山分岐(下側)。
滝子山への道より大谷ヶ丸への道(水平の道)がメインに見える。
2016年12月07日 11:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 11:03
大谷ヶ丸滝子山分岐(下側)。
滝子山への道より大谷ヶ丸への道(水平の道)がメインに見える。
上記分岐のところにある古い道標。
滝子山の案内は書いてない。
2016年12月07日 11:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 11:12
上記分岐のところにある古い道標。
滝子山の案内は書いてない。
尖がった山は大谷ヶ丸。
2016年12月07日 11:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 11:22
尖がった山は大谷ヶ丸。
大谷ヶ丸分岐(上側)。
2016年12月07日 11:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 11:32
大谷ヶ丸分岐(上側)。
鎮西ヶ池。
そこにある郵便ポストの様な物は”登山日記”と書いてあり中にはノートがあった。いろいろ書き込みがされていて面白い。
2016年12月07日 11:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
12/7 11:38
鎮西ヶ池。
そこにある郵便ポストの様な物は”登山日記”と書いてあり中にはノートがあった。いろいろ書き込みがされていて面白い。
滝子山山頂(東側より)。
2016年12月07日 11:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 11:56
滝子山山頂(東側より)。
滝子山山頂。
富士山は逆光と雲のためよく見えない。
2016年12月07日 11:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 11:56
滝子山山頂。
富士山は逆光と雲のためよく見えない。
滝子山山頂から北側の山々。
左から大谷ヶ丸、ハマイバ丸、白谷丸。
2016年12月07日 11:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 11:56
滝子山山頂から北側の山々。
左から大谷ヶ丸、ハマイバ丸、白谷丸。
左の白谷丸とその右の窪みは大峠。中央は雁ヶ腹摺山。
2016年12月07日 11:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 11:56
左の白谷丸とその右の窪みは大峠。中央は雁ヶ腹摺山。
滝子山山頂(西側より)。
2016年12月07日 12:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 12:17
滝子山山頂(西側より)。
滝子山山頂から東側数分の滝子山東峰。
道標に書かれている”この先岩場危険”方向は行かずに今回はおとなしく初狩方向の一般道へ下りた。
2016年12月07日 12:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 12:23
滝子山山頂から東側数分の滝子山東峰。
道標に書かれている”この先岩場危険”方向は行かずに今回はおとなしく初狩方向の一般道へ下りた。
滝子山少し東側の平たん地の様子。
この先で男坂と女坂に道が分かれる。
2016年12月07日 12:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/7 12:36
滝子山少し東側の平たん地の様子。
この先で男坂と女坂に道が分かれる。
今回は男坂へ進んだがこの程度の岩があるのみ。因みに女坂は普通の道。
2016年12月07日 12:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 12:46
今回は男坂へ進んだがこの程度の岩があるのみ。因みに女坂は普通の道。
檜平。ここで男坂と女坂が再び一緒になる。
2016年12月07日 13:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 13:09
檜平。ここで男坂と女坂が再び一緒になる。
初狩への道。
2016年12月07日 13:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 13:27
初狩への道。
この道標のところで尾根から外れて左へ進むが、直進方向も初狩への道。この道はエリアマップに書かれてない道で立河原経由で初狩へ行くある。
2016年12月07日 13:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 13:42
この道標のところで尾根から外れて左へ進むが、直進方向も初狩への道。この道はエリアマップに書かれてない道で立河原経由で初狩へ行くある。
最終水場。
まだ14:12だが林の中なので暗くもう日暮れの様な感じ。
2016年12月07日 14:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 14:12
最終水場。
まだ14:12だが林の中なので暗くもう日暮れの様な感じ。
最終水場からは林道までの30分はほぼ沢沿いの道。
2016年12月07日 14:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 14:32
最終水場からは林道までの30分はほぼ沢沿いの道。
堰堤が現れたら林道の終点に到着。
2016年12月07日 14:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 14:47
堰堤が現れたら林道の終点に到着。
この付近で滝子山と瑞岳院方向の道が分かれるところ。
2016年12月07日 14:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/7 14:58
この付近で滝子山と瑞岳院方向の道が分かれるところ。
笹子川から滝子山を眺める。
2016年12月07日 15:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
12/7 15:15
笹子川から滝子山を眺める。
初狩駅に到着。
ここから桜公園まで車の回収へ行く。
2016年12月07日 15:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 15:25
初狩駅に到着。
ここから桜公園まで車の回収へ行く。
初狩駅からの滝子山。
2016年12月07日 15:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/7 15:30
初狩駅からの滝子山。

装備

個人装備
アウター手袋 軍手 軍足 防寒着 雨具 保温シート マフラー 毛帽子 コンパス ヘッドランプ 小型ライト 予備電池 GPS 筆記用具 地図(地形図) ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 ラジオ 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 大型ビニール袋 ロープ 酒類 非常食 熊鈴 呼子
備考 水:
1.5リットル持参し0.8リットル消費。

感想

紅葉の終わった山をノンビリ歩こうと思い滝子山へ行ってきました。午前中は晴れの天気予報に反して曇りでしたので寒くファイトが出ませんでした。昼頃からは晴れに変わりました。
平日なので登山者は少なく静かな山旅ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

天気予報ハズレ
hachiさん、こんばんは。

昨日は見事に晴れ予報が外れましたね。
山梨方面は晴れかと思ったら雲が多かったようで。

滝子山は冬枯れがきれいですね。
今年の5月下旬に笹子駅から大鹿峠に登りましたが、
あの沢沿いの道は眩しい緑の道でした。
ガラッと様相が変化して、まるで違う道みたいです。

初狩駅から桜公園まで、車回収に歩いたんですか。
あの距離を歩くのは大変ですね。
私も甲州街道歩きで歩いていますが、中央線のガードくぐるところ、
200mぐらいの距離ですが、路側帯も殆んど無くて超危険地帯ですね。
2016/12/8 20:03
Re: 天気予報ハズレ
yamaheroさん こんばんは

天気予報外れてがっかりです。私の場合太陽が出てないとファイトが出ないのですよ  
山は季節ごとにいろいろな表情ですから違う季節にあるくのもよいですね。

帰りは笹子駅から歩きました。一応バスもあるのですが本数が少なく時間が大抵合いません。昨日は偶然20分ほど待てばバスがあったのですが節約で歩きました

路側帯ですが笹子駅からガードまでは全てありますよ。しかしガードレールの無いところがほとんどですので超危険です。また路側帯の段差も12cmほどの低いので車がきたらおしまいです
2016/12/8 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら