ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1022507
全員に公開
ハイキング
丹沢

キュウハ沢のエンジンを探しに♪札掛から往復

2016年12月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
13.9km
登り
1,127m
下り
1,132m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:15
合計
5:00
7:08
66
8:14
8:16
24
8:40
8:43
98
10:21
10:24
27
10:51
10:54
59
11:53
11:57
2
11:59
11:59
9
12:08
ゴール地点
天候 晴れ 風やや強し
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道70号線札掛森の家登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
★札掛〜天王寺橋
良く整備され歩きやすい登山道です。

★天王寺橋〜キュウハ沢出合
舗装された林道歩きです。
塩水橋から歩いた時より、長く感じます(^^;
一山越えてきたせいかも(^^;

★キュウハ沢出合いからF1
一番目二番目の堰堤は越えられず
右岸を高巻きしまして二番目と三番目の間の沢に降りました。

★二番目堰堤〜3番目堰堤
は堰堤直下を渡渉し左岸側のステップをよじ登りました。

★三番目堰堤〜四番目の堰堤
4番目の堰堤左岸のステップを登りました。

★4番目の堰堤〜5番目の堰堤
5番目の堰堤左岸の段丘にエンジンがありました。

★5番目の堰堤〜F1
本格的な沢歩きにになります。
右岸に渡渉し、左からの沢出合い過ぎから、
高巻きし、ロープのある岩場で本日終了。
F1手前の高巻き途中で引き返しました。

その他周辺情報 ★札掛〜塩水橋
工事の為通行止め、11月1日(火曜日)〜12月16日(金曜日)まで
07:07 札掛森の家隣の駐車場
2016年12月09日 07:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
12/9 7:07
07:07 札掛森の家隣の駐車場
07:14 今日は県民の家手前のここから登ってみます。
2016年12月09日 07:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 7:14
07:14 今日は県民の家手前のここから登ってみます。
07:17 この先、踏み跡、次第に不鮮明(^^;
おまけに急です(^^;
2016年12月09日 07:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 7:17
07:17 この先、踏み跡、次第に不鮮明(^^;
おまけに急です(^^;
07:29 丹沢ホームからの登山道に合流。
丹沢ホームから来た方が楽ですねえ(^^;
2016年12月09日 07:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 7:29
07:29 丹沢ホームからの登山道に合流。
丹沢ホームから来た方が楽ですねえ(^^;
07:40 分岐からここまでほぼ横歩き
2016年12月09日 07:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 7:40
07:40 分岐からここまでほぼ横歩き
07:50 ここまでもずっと横歩き
2016年12月09日 07:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 7:50
07:50 ここまでもずっと横歩き
07:58 天王寺橋まで下りです♪
2016年12月09日 07:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 7:58
07:58 天王寺橋まで下りです♪
08:17 天王寺橋到着
2016年12月09日 08:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 8:17
08:17 天王寺橋到着
08:29 寿岳かな?
2016年12月09日 08:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 8:29
08:29 寿岳かな?
08:42 キュウハ沢出合到着 
2016年12月09日 08:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 8:42
08:42 キュウハ沢出合到着 
08:46 右岸を高巻きします
2016年12月09日 08:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 8:48
08:46 右岸を高巻きします
08:48 空を見ると♪
2016年12月09日 08:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 8:48
08:48 空を見ると♪
08:50 第二堰堤の上に降り立ちました
2016年12月09日 08:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 8:50
08:50 第二堰堤の上に降り立ちました
08:58 昭和60年完成
2016年12月09日 08:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 8:58
08:58 昭和60年完成
09:05 第四堰堤だったかな? 左岸のヘツリは厳しそう。右岸を堰堤直下まで進みます
2016年12月09日 09:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 9:05
09:05 第四堰堤だったかな? 左岸のヘツリは厳しそう。右岸を堰堤直下まで進みます
09:07 沢靴に履き替えるの面倒なので、登山靴のまま渡渉しました。靴の中まで浸水(^^;
2016年12月09日 09:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
12/9 9:07
09:07 沢靴に履き替えるの面倒なので、登山靴のまま渡渉しました。靴の中まで浸水(^^;
09:09 綺麗な空だね♪
2016年12月09日 09:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 9:09
09:09 綺麗な空だね♪
09:09 申し訳程度に小さなステップがついていますねえ(^^;慎重に登りました。
2016年12月09日 09:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 9:09
09:09 申し訳程度に小さなステップがついていますねえ(^^;慎重に登りました。
09:11 第五堰堤の左岸段丘探索してみます。
2016年12月09日 09:11撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 9:11
09:11 第五堰堤の左岸段丘探索してみます。
09:13 ありました、エンジン!
2016年12月09日 09:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 9:13
09:13 ありました、エンジン!
09:13 先の戦争当時の戦闘機のエンジンとのことです。こんな山奥に墜落したんだねえ(^^;
2016年12月09日 09:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
12/9 9:13
09:13 先の戦争当時の戦闘機のエンジンとのことです。こんな山奥に墜落したんだねえ(^^;
09:13 手前の気筒から反対側の気筒まで約80cmありました。押してもびくともしません。
2016年12月09日 09:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
14
12/9 9:13
09:13 手前の気筒から反対側の気筒まで約80cmありました。押してもびくともしません。
09:16 合掌
2016年12月09日 09:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
15
12/9 9:16
09:16 合掌
09:17 45リットルのザックと大きさを比べます。
2016年12月09日 09:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
12/9 9:17
09:17 45リットルのザックと大きさを比べます。
09:18 疾風のエンジンとの説もありますが、私にはわかりません(^^;
2016年12月09日 09:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
12/9 9:18
09:18 疾風のエンジンとの説もありますが、私にはわかりません(^^;
09:19 70年以上も経ってもこの姿、鉄って凄いなあ。
2016年12月09日 09:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
12/9 9:19
09:19 70年以上も経ってもこの姿、鉄って凄いなあ。
09:33 更に上流にもう一基あるそうです。
少し上に進んでみます。本格的な沢歩きになったので、履き替えました。
2016年12月09日 09:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
12/9 9:33
09:33 更に上流にもう一基あるそうです。
少し上に進んでみます。本格的な沢歩きになったので、履き替えました。
09:34 左岸に紫式部が咲いていました♪
2016年12月09日 09:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
12/9 9:34
09:34 左岸に紫式部が咲いていました♪
09:36 F1が奥に見えてきたところで、右岸を高巻きします。
2016年12月09日 09:36撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 9:36
09:36 F1が奥に見えてきたところで、右岸を高巻きします。
09:38 険しいところに、険しい岩です。ロープが設置されていました。細くて頼りないしねえ(^^;
2016年12月09日 09:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 9:38
09:38 険しいところに、険しい岩です。ロープが設置されていました。細くて頼りないしねえ(^^;
09:39 下見るとF1です。ロープ切れたら、あそこまで落下。ご臨終です(^^;
2016年12月09日 09:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 9:39
09:39 下見るとF1です。ロープ切れたら、あそこまで落下。ご臨終です(^^;
09:44 ちょっと登ってみましたが、無理せず撤退しました。今日は引き返します。
2016年12月09日 09:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 9:44
09:44 ちょっと登ってみましたが、無理せず撤退しました。今日は引き返します。
09:48 安全のため沢靴に履き替えて正解でした
2016年12月09日 09:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 9:48
09:48 安全のため沢靴に履き替えて正解でした
09:50 もう一度エンジンにお参り
2016年12月09日 09:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 9:50
09:50 もう一度エンジンにお参り
09:51 合掌
2016年12月09日 09:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
12/9 9:51
09:51 合掌
09:54
2016年12月09日 09:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
12/9 9:54
09:54
09:56 コンクリートで固めてありました。
2016年12月09日 09:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
12/9 9:56
09:56 コンクリートで固めてありました。
09:56 また来ます
2016年12月09日 09:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
12/9 9:56
09:56 また来ます
09:56 さようなら
2016年12月09日 09:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 9:56
09:56 さようなら
09:59 エンジンのある段丘を振り返ります
2016年12月09日 09:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
12/9 9:59
09:59 エンジンのある段丘を振り返ります
09:59 空は今日も青い
2016年12月09日 09:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
12/9 9:59
09:59 空は今日も青い
10:00 下るのは一瞬足がすくみます(^^;
2016年12月09日 10:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 10:00
10:00 下るのは一瞬足がすくみます(^^;
10:02 無事下って見上げます
2016年12月09日 10:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
12/9 10:02
10:02 無事下って見上げます
10:03 右岸に渡渉します。足だけなら冷たくありません。
2016年12月09日 10:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 10:03
10:03 右岸に渡渉します。足だけなら冷たくありません。
10:09 右岸に渡渉して、向こうの急斜面を登り返し高巻きします
2016年12月09日 10:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 10:09
10:09 右岸に渡渉して、向こうの急斜面を登り返し高巻きします
10:25 寿岳分岐 トランシーバーかな?
2016年12月09日 10:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 10:25
10:25 寿岳分岐 トランシーバーかな?
10:26 寿岳取り付きです
2016年12月09日 10:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 10:26
10:26 寿岳取り付きです
10:27 キュウハ沢出合
2016年12月09日 10:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 10:27
10:27 キュウハ沢出合
10:41 山林整備の工事の重機が一杯ありましたが、
工事関係者の死亡事故でしょうか?花とお酒がお供えしてありました。合掌
2016年12月09日 10:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 10:41
10:41 山林整備の工事の重機が一杯ありましたが、
工事関係者の死亡事故でしょうか?花とお酒がお供えしてありました。合掌
10:44 寿岳方面を振り返ります
2016年12月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
12/9 10:44
10:44 寿岳方面を振り返ります
10:53 これは天王寺橋方面の空も綺麗に晴れ渡り
2016年12月09日 10:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
12/9 10:53
10:53 これは天王寺橋方面の空も綺麗に晴れ渡り
10:56 天王寺吊橋を渡ります
2016年12月09日 10:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 10:56
10:56 天王寺吊橋を渡ります
11:18 良く整備されています。途中も真新しい整備箇所がところどころありました。
2016年12月09日 11:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 11:18
11:18 良く整備されています。途中も真新しい整備箇所がところどころありました。
11:19 ♪
2016年12月09日 11:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
12/9 11:19
11:19 ♪
11:20 落ち葉の絨毯♪
2016年12月09日 11:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
12/9 11:20
11:20 落ち葉の絨毯♪
11:27 ♪
2016年12月09日 11:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 11:27
11:27 ♪
11:31 朝潜った鹿柵、また通過します
2016年12月09日 11:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 11:31
11:31 朝潜った鹿柵、また通過します
11:35 ここまで戻れば先は見えた(^0^)
2016年12月09日 11:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 11:35
11:35 ここまで戻れば先は見えた(^0^)
11:44 16号鉄塔とミズヒの頭が見えます
2016年12月09日 11:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
12/9 11:44
11:44 16号鉄塔とミズヒの頭が見えます
11:49 こちらは大山三峰
2016年12月09日 11:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 11:49
11:49 こちらは大山三峰
11:58 丹沢ホームに降りてきました
2016年12月09日 11:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
12/9 11:58
11:58 丹沢ホームに降りてきました
11:52 丹沢ホームの登山口
2016年12月09日 11:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12/9 11:59
11:52 丹沢ホームの登山口
11:59 それにしても綺麗な青空
2016年12月09日 11:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
12/9 11:59
11:59 それにしても綺麗な青空
12:05 札掛無事帰還
2016年12月09日 12:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
12/9 12:05
12:05 札掛無事帰還
12:17 札掛〜塩水橋間 12月16日まで通行止め
2016年12月09日 12:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
12/9 12:17
12:17 札掛〜塩水橋間 12月16日まで通行止め
撮影機器:

感想

前から気になっていたキュウハ沢の18気筒エンジン。
ヒルの出ないこの時期、探しに行ってきました。
先日、
宮が瀬からの70号線が狭いため塩水橋からの探検を断念。
今日は札掛から行ってみました。
でも一山越えるのは結構きつい。
天王寺橋付いたころには探索気分も萎えてしまいました。
竜ヶ馬場東尾根〜寿岳周回は断念。
一つ目のエンジン探索に変更
これで随分気持ちに余裕が出来ました。
キュウハ沢、堰堤の数間違え、うろうろしましたが、
地図、コンパス、GPSで位置再確認。
左岸段丘の上にエンジン発見!
合掌

もうひとつ上の方にあるエンジンはまた次に。
今日も誰にも会わず、静かな山旅でした。
無事下山。
山の神様に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら