ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1026306
全員に公開
トレイルラン
関東

関ふれ栃木28、29 からすの街は楽しかった

2016年12月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
39.0km
登り
467m
下り
466m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:08
合計
7:06
9:56
92
11:28
11:28
154
14:02
14:09
168
16:57
16:58
4
17:02
ゴール地点
9:56 滝駅
10:12 愛宕台公園
10:29 山あげ祭り会館
11:32 烏山城跡
12:06 滝田ポケットパーク
12:54 那珂川堤防
14:01 道の駅ばとう
17:02 ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前回の起終点、龍門の滝駐車場を今回も利用。
コース状況/
危険箇所等
*前半は関東ふれあいの道。後半は車回収のため旅がらすの勝手道。ほとんどがロード。国道区間が長いが、歩道がある。道標完備。
*スタート直後、烏山の街まではふれあいの道の地図と道が違う。工事をしているのでまた変わるかも。
*烏山城跡へは気持ち良いトレイル。下りは枝散乱とぬかるみで荒れた区間あり。
*那珂川堤防は、サイクリングロードではなく、忠実に堤防がコース。砂利道。
その他周辺情報 *前回立ち寄ろうとした「寿の湯」今日も「休日」って書いてあったけど「休業」かも。
*馬頭温泉郷は折り返し点で、車の帰り道から離れる。次回は入りたい。
龍門の滝駐車場をスタート。すぐ、滝駅に。
2016年12月15日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 9:47
龍門の滝駐車場をスタート。すぐ、滝駅に。
駅の横に、ふれあいの道の看板。前コースと今日のコース。
2016年12月15日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 9:47
駅の横に、ふれあいの道の看板。前コースと今日のコース。
これを見て曲がったけど、地図と違う。戻って確認した。やはりこの道しかない。
2016年12月15日 09:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 9:55
これを見て曲がったけど、地図と違う。戻って確認した。やはりこの道しかない。
工事で、これからも道が変わるかも。
2016年12月15日 10:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 10:08
工事で、これからも道が変わるかも。
標識発見。
2016年12月15日 10:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 10:10
標識発見。
愛宕台公園に向かう
2016年12月15日 10:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 10:10
愛宕台公園に向かう
到着
2016年12月15日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 10:12
到着
烏山の街が見おろせる
2016年12月15日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 10:12
烏山の街が見おろせる
ここの案内板では、このコースの見どころを紹介
2016年12月15日 10:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 10:13
ここの案内板では、このコースの見どころを紹介
山を下り街に。車道なんだけど、出会った人に「イノシシに会わなかった?いるから気を付けてね」と。
2016年12月15日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 10:21
山を下り街に。車道なんだけど、出会った人に「イノシシに会わなかった?いるから気を付けてね」と。
山あげ会館を見学
2016年12月15日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 10:29
山あげ会館を見学
敷地の一角にある烏章館。ここで「山」や仕掛けが街の若い衆によって作成される。
2016年12月15日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 10:29
敷地の一角にある烏章館。ここで「山」や仕掛けが街の若い衆によって作成される。
ミニチュアで祭りを再現
2016年12月15日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 10:33
ミニチュアで祭りを再現
会館にあったパン屋さん。「からすぱん」思わず、買っちゃった!あとでお見せします。
2016年12月15日 11:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 11:01
会館にあったパン屋さん。「からすぱん」思わず、買っちゃった!あとでお見せします。
烏山和紙会館
2016年12月15日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 11:06
烏山和紙会館
街中を意味不明に(多分ほんとは意味がある?)カクカク曲がり、市役所前を通って、城山入口へ。
2016年12月15日 11:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 11:15
街中を意味不明に(多分ほんとは意味がある?)カクカク曲がり、市役所前を通って、城山入口へ。
正面の階段を登る
2016年12月15日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:16
正面の階段を登る
階段で毘沙門山のてっぺんまで
2016年12月15日 11:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:17
階段で毘沙門山のてっぺんまで
毘沙門山の見晴らし台
2016年12月15日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 11:23
毘沙門山の見晴らし台
眼下に烏山の街並み
2016年12月15日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 11:23
眼下に烏山の街並み
と那珂川の流れ
2016年12月15日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 11:23
と那珂川の流れ
毘沙門堂もある
2016年12月15日 11:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:24
毘沙門堂もある
隣のピークが三角点
2016年12月15日 11:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:26
隣のピークが三角点
筑紫山
2016年12月15日 11:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:26
筑紫山
烏山城跡の看板。ここから右に下る。
2016年12月15日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 11:32
烏山城跡の看板。ここから右に下る。
那珂川沿いの道から、城山方面
2016年12月15日 11:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 11:49
那珂川沿いの道から、城山方面
滝田ポケットパーク到着
2016年12月15日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 12:06
滝田ポケットパーク到着
ここで28から29に接続
2016年12月15日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 12:06
ここで28から29に接続
一休み。さっき買ったカラスぱんを共食い?黒い色は竹炭粉。黒ごま餡入り。
2016年12月15日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 12:08
一休み。さっき買ったカラスぱんを共食い?黒い色は竹炭粉。黒ごま餡入り。
富谷橋で那珂川を渡り、那須烏山市から那珂川町へ。
「日本で最も美しい村」
2016年12月15日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 12:42
富谷橋で那珂川を渡り、那須烏山市から那珂川町へ。
「日本で最も美しい村」
それっぽい。
2016年12月15日 12:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 12:44
それっぽい。
土手のサイクリングロードをいい気になって進んだら違ってたので、戻って確認。この小橋を渡り、堤防の砂利道に。
2016年12月15日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 12:54
土手のサイクリングロードをいい気になって進んだら違ってたので、戻って確認。この小橋を渡り、堤防の砂利道に。
堤防の上を1.5km。
2016年12月15日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 13:01
堤防の上を1.5km。
そのあとは車道に合流し、どんどん進む。あの山は?
2016年12月15日 13:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 13:37
そのあとは車道に合流し、どんどん進む。あの山は?
左手の展望が開けた。はるか遠くに並ぶ雪山。
2016年12月15日 13:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 13:45
左手の展望が開けた。はるか遠くに並ぶ雪山。
コース30との分岐
2016年12月15日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 13:58
コース30との分岐
道の駅ばとうに到着
2016年12月15日 14:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:01
道の駅ばとうに到着
コース29、30、31がここで接続
2016年12月15日 14:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 14:08
コース29、30、31がここで接続
各コースの案内
2016年12月15日 14:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:08
各コースの案内
国道293で那珂川を渡り、古墳群をみるためすぐ左の農道に
2016年12月15日 14:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:18
国道293で那珂川を渡り、古墳群をみるためすぐ左の農道に
まず、吉田温泉神社古墳
2016年12月15日 14:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:26
まず、吉田温泉神社古墳
解説
2016年12月15日 14:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:25
解説
多分、観音堂古墳
2016年12月15日 14:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 14:28
多分、観音堂古墳
2016年12月15日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:32
那須八幡塚古墳
2016年12月15日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 14:32
那須八幡塚古墳
解説
2016年12月15日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:32
解説
国道294で烏山に戻る。名産那珂川の鮎を味わうやながあちこちに。
2016年12月15日 14:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/15 14:43
国道294で烏山に戻る。名産那珂川の鮎を味わうやながあちこちに。
烏山の街はずれ。那須三十三所観音霊場っていうのもあるんだ。
2016年12月15日 16:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 16:05
烏山の街はずれ。那須三十三所観音霊場っていうのもあるんだ。
烏山城跡の、往路とは別の入り口
2016年12月15日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/15 16:13
烏山城跡の、往路とは別の入り口
さすが古い街、酒蔵がある。ゴールが近いので見学(試飲)できず残念。
2016年12月15日 16:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/15 16:20
さすが古い街、酒蔵がある。ゴールが近いので見学(試飲)できず残念。

感想

*全然土地勘のないエリア、どんなところかワクワクして、茂木〜白河の関までコースを調べ、車回収の帰り道も設定、ダウンロード地図のほかに2万5千、所により1万をプリントしてあった。でもなかなか先へ進まない。
*後半はどこで日が暮れても大丈夫なコース設定だからと、たいして早起きもせず出発したら渋滞。やはり前夜かド早朝に車移動が必要だ。
*烏山の街は楽しい。山あげ祭りは今回ユネスコの無形文化遺産に登録された。ぜひ本番を見たい!烏山にはまた来てゆっくりいろいろ見学しよう。なんといっても「からす」なんだから。今回時間が全然余ってないのに、山あげ祭り会館だけは入ってみた。祭りのメイキングのビデオとか、全景のジオラマとか楽しい展示だし、祭の全体像がわかって250円は安い。ここで予習して、本番を見物するとより楽しめる。
*今回の2コースは、烏山の街以外これといった見どころがない。でも、那珂川に沿った田園風景はのどかで、気持ちよく走り歩きできる。鮎やなも美味しいらしい。
*遠くに雪山が並んでいた。地元から見るのと違う山、地元と違う方角から見る山。こういう景色を見るのも好きだし、雪が溶けたら登りたいなあと、また行きたいところが増える。
*車でこっち方面に来る道の勝手がだいぶわかった。どんどん、先へ進もう。そしてその先には?茨城もだけど、新奥の細道も。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら