また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 103745
全員に公開
キャンプ等、その他
東北

石巻【牡鹿半島】災害支援物資搬送

2011年03月23日(水) 〜 2011年03月25日(金)
 - 拍手
cappuccino その他1人
GPS
56:00
距離
75.3km
登り
1,150m
下り
1,117m

コースタイム

1日目

5:10 高山出発 - 8:30 名立谷浜PA - 10:50 阿賀野川SA - 14:15 国見SA - 16:35 矢本PA - 17:13 石巻市役所 - 17:35 石巻中学校 - 18:03 湊中学校

2日目

4:30 起床 - 6:40 湊小出発 - 7:30〜8:30 荻浜小 以降、牧野浜・福貴浦方面経由【福貴浦の避難所で物資提供】で県道2号線で鮎川浜にある旧牡鹿町役場及び鮎川中へ【鮎川中で情報収集】

10:10 鮎川中 - 【途中、給分浜の個人宅及び小さい避難所で物資提供】- 小積浜経由で女川町 - 11:30 女川町、野々浜の避難所

再び小積浜まで戻り石巻市街地方面へ

12:00 荻浜小 - 12:20〜13:00 蛤浜【蛤神社駐車場・昼食及び地元のドライバーに水及食糧提供】- 14:00 湊中 - 14:30 石巻専修大学【石巻ボランティアセンター、子供服等残りの支援物資全て提供】- 15:37 石巻河南IC - 【途中数か所休憩&給油】- 21:10 上越IC

3日目

9:30 上越IC - 12:47 飛騨清見IC - 13:30 自宅 【その後下呂までレンタカーを返却したあと高山に戻り24時まで仕事】

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山 - 中部縦貫自動車道 - 東海北陸自動車道 - 北陸自動車道 - 磐越自動車道 - 東北自動車道 - 仙台北部道路 - 三陸自動車道 - 石巻市【石巻市中心部及び旧牡鹿町】

経路は往路復路同様
コース状況/
危険箇所等
東北自動車道は僕たちが行った時は緊急車両及び大型【輸送車両限定??】しか通行できませんでした

今は一般車も通行可可能みたいなのでガソリン【及び軽油等燃料】供給事情は改善されてるんだと思いますが、被災地においては給油は無理だと思いますし被災地の方々の為にも燃料は必ず携行缶等で持参

ガス・水道・電気のライフラインは×【ただし津波被害の免れた所は信号等は稼働し始めてました】

いずれにしろ日々刻々と状況は変わっています

半日前の情報がすでに古くなっている場合もあります

ボランティアに向かわれる方は情報を収集できる備え、そして自らの食糧及び野営出来る準備は必ず必要です

被災地の方に頼ることは絶対に出来ません
21日月曜日【祝日】に皆さんのご協力を頂き支援物資を集めました

結構沢山な数・・・
2011年03月20日 15:19撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/20 15:19
21日月曜日【祝日】に皆さんのご協力を頂き支援物資を集めました

結構沢山な数・・・
最終的に100箱以上あります

子供の衣料中心ですが、食糧等さまざまな種類の支援物資です

その場で細かく分別

ライブを見て手伝いに来てくれた方もみえました

感謝
2011年03月20日 15:20撮影 by  F06B, DoCoMo
3/20 15:20
最終的に100箱以上あります

子供の衣料中心ですが、食糧等さまざまな種類の支援物資です

その場で細かく分別

ライブを見て手伝いに来てくれた方もみえました

感謝
とりあえずコンテナに保管

水曜日早朝出発です
2011年03月20日 16:05撮影 by  F06B, DoCoMo
3/20 16:05
とりあえずコンテナに保管

水曜日早朝出発です
ちなみにてるさんのお店でも募金活動を行ってます
2011年03月22日 11:19撮影 by  F06B, DoCoMo
3/22 11:19
ちなみにてるさんのお店でも募金活動を行ってます
月曜日の昼間、50キロ離れた下呂までレンタカーを取りに行きます

引っ越しシーズンで高山市内のレンタカーのトラックは全然借りるコトが出来ませんでした

そして保管してたコンテナから荷物をトラックの荷台に積み変えました

ここでも沢山の方が手伝いに来てくれました

そして他にも沢山の方が情報を仕入れてくれたり、リストを作ってくれました

支えて頂いた皆さんには本当に感謝です
2011年03月22日 15:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/22 15:26
月曜日の昼間、50キロ離れた下呂までレンタカーを取りに行きます

引っ越しシーズンで高山市内のレンタカーのトラックは全然借りるコトが出来ませんでした

そして保管してたコンテナから荷物をトラックの荷台に積み変えました

ここでも沢山の方が手伝いに来てくれました

そして他にも沢山の方が情報を仕入れてくれたり、リストを作ってくれました

支えて頂いた皆さんには本当に感謝です
緊急運送車両確認証明書です


車両が決まったので、このトラックの車検証を持っていって警察に発行してもらいました

というわけで、ちゃんとした許可を得た車両で運送します
2011年03月22日 17:51撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/22 17:51
緊急運送車両確認証明書です


車両が決まったので、このトラックの車検証を持っていって警察に発行してもらいました

というわけで、ちゃんとした許可を得た車両で運送します
お店の前に臨時休業の張り紙

実は普段は静かな平日なのに、出発の前日は結構忙しく1時頃まで仕事でした(汗)

結局準備等で寝たのは3時過ぎ・・・・

一時間程しか寝れなかった
2011年03月23日 00:50撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 0:50
お店の前に臨時休業の張り紙

実は普段は静かな平日なのに、出発の前日は結構忙しく1時頃まで仕事でした(汗)

結局準備等で寝たのは3時過ぎ・・・・

一時間程しか寝れなかった
こちらは、ザック【通常の山行の道具】も含め、今回てるさんが持っていった荷物です

山道具は野営するのに適していますから・・・
2011年03月23日 04:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 4:32
こちらは、ザック【通常の山行の道具】も含め、今回てるさんが持っていった荷物です

山道具は野営するのに適していますから・・・
万が一の為に折りたたみ自転車も持参しました
2011年03月23日 04:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 4:41
万が一の為に折りたたみ自転車も持参しました
外でOさんが来るのを待ちます
2011年03月23日 04:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 4:45
外でOさんが来るのを待ちます
Oさん5時前に登場

「災害支援物資運搬車」と大きく掲示してあります

荷物を積んで出発です
2011年03月23日 05:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 5:09
Oさん5時前に登場

「災害支援物資運搬車」と大きく掲示してあります

荷物を積んで出発です
所どころ雪が舞っていました・・・

日本海の海は静かでした・・・
2011年03月23日 08:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 8:29
所どころ雪が舞っていました・・・

日本海の海は静かでした・・・
被災地の高速道路はこの時、緊急車両しか通行出来なかったのでここでも指定車両の受付を行っていました

今は普通車も通れるので撤去されてると思います
2011年03月23日 10:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 10:56
被災地の高速道路はこの時、緊急車両しか通行出来なかったのでここでも指定車両の受付を行っていました

今は普通車も通れるので撤去されてると思います
こちらは検問の様子
2011年03月23日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 10:57
こちらは検問の様子
荷物が荷崩れしていないか確認

軽油は18リットル×6を持参しました

この燃料もボランティアで頂きました

現地で給油出来ないので・・・・
2011年03月23日 11:02撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 11:02
荷物が荷崩れしていないか確認

軽油は18リットル×6を持参しました

この燃料もボランティアで頂きました

現地で給油出来ないので・・・・
磐越道、津川IC
2011年03月23日 11:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 11:16
磐越道、津川IC
この先は緊急車両及び指定車両のみの通過となります

僕たちは通ることができます

【今は一般車も通行可です】
2011年03月23日 11:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 11:17
この先は緊急車両及び指定車両のみの通過となります

僕たちは通ることができます

【今は一般車も通行可です】
頑張って運転するOさん

てるさんはもっぱらツイッターで情報収集
2011年03月23日 11:24撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 11:24
頑張って運転するOさん

てるさんはもっぱらツイッターで情報収集
トイレ休憩

タンクローリーが沢山

この日を境に燃料がどんどん東北地方に流れたんですかね??
2011年03月23日 11:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 11:50
トイレ休憩

タンクローリーが沢山

この日を境に燃料がどんどん東北地方に流れたんですかね??
コンビニは真っ暗です
2011年03月23日 13:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 13:25
コンビニは真っ暗です
先に向かいます

東北道を走っていても時々道路が波打っているのがわかります

車窓を眺めると瓦屋根が落ちている家も沢山ありました
2011年03月23日 14:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 14:07
先に向かいます

東北道を走っていても時々道路が波打っているのがわかります

車窓を眺めると瓦屋根が落ちている家も沢山ありました
お昼御飯を食べようにも食材がないのでほとんどのメニューにX印

ソバ、うどん、カレー位しか食べるコトができませんでした
2011年03月23日 14:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 14:20
お昼御飯を食べようにも食材がないのでほとんどのメニューにX印

ソバ、うどん、カレー位しか食べるコトができませんでした
赤十字の方達

頑張ってください!!
2011年03月23日 14:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 14:21
赤十字の方達

頑張ってください!!
新聞でも情報収集!!
2011年03月23日 14:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 14:21
新聞でも情報収集!!
昼ごはんのてんぷらうどん

被災地に入ったら自炊になります
2011年03月23日 14:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 14:28
昼ごはんのてんぷらうどん

被災地に入ったら自炊になります
軽油を入れようにも長蛇の列

金額も3000円までの指定でした

ちなみに既に給油出来ないスタンドもありました
2011年03月23日 15:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 15:18
軽油を入れようにも長蛇の列

金額も3000円までの指定でした

ちなみに既に給油出来ないスタンドもありました
仙台市内から石巻に向かいます
2011年03月23日 16:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 16:01
仙台市内から石巻に向かいます
2011年03月23日 16:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 16:09
だんだん近づいてきました
2011年03月23日 16:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 16:09
だんだん近づいてきました
自衛隊の車両が目に見えて増えて来ます
2011年03月23日 16:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 16:18
自衛隊の車両が目に見えて増えて来ます
所どころ被災した風景は被害がだんだん大きくなっていきます
2011年03月23日 16:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/23 16:30
所どころ被災した風景は被害がだんだん大きくなっていきます
石巻市内に入りました

被害状況がさらに大きくなっていきます

情報を収集する為、まずは石巻市役所へ向かいます

地図が古かったので市役所を探すのに少し迷走・・・

結局地元のおばあちゃんに直接お話しして確認しました

支援物資を持ってきたことを伝えるとホント嬉しそうにしてくれたのが印象的でした

ぼくも嬉しかった
2011年03月23日 17:00撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 17:00
石巻市内に入りました

被害状況がさらに大きくなっていきます

情報を収集する為、まずは石巻市役所へ向かいます

地図が古かったので市役所を探すのに少し迷走・・・

結局地元のおばあちゃんに直接お話しして確認しました

支援物資を持ってきたことを伝えるとホント嬉しそうにしてくれたのが印象的でした

ぼくも嬉しかった
石巻市役所

てるさんは車で待機

話を聞くと、市役所レベルでも各避難所の状況を把握できていないので、各自で回って調べるしかありません

市役所員も憔悴しきってるとOさんはおっしゃってました
2011年03月23日 17:14撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 17:14
石巻市役所

てるさんは車で待機

話を聞くと、市役所レベルでも各避難所の状況を把握できていないので、各自で回って調べるしかありません

市役所員も憔悴しきってるとOさんはおっしゃってました
夕日は眩しいくらいに綺麗でしたが、なにか切なかった・・・・

子供が多そうな避難所を探します
2011年03月23日 23:51撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 23:51
夕日は眩しいくらいに綺麗でしたが、なにか切なかった・・・・

子供が多そうな避難所を探します
高台にある石巻中学校へ

こちらは高台故に津波の被害はありません

そして沢山の避難者がいる場所になります
2011年03月23日 17:35撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 17:35
高台にある石巻中学校へ

こちらは高台故に津波の被害はありません

そして沢山の避難者がいる場所になります
物資のコトを聞くと、やはり大きい避難所は案外充実しています

足りなそうな避難所の情報を聞きそちらに向かいます
2011年03月23日 17:35撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 17:35
物資のコトを聞くと、やはり大きい避難所は案外充実しています

足りなそうな避難所の情報を聞きそちらに向かいます
こちらは津波被害の大きかった湊小学校

こちらの道にたどり着く途中、車の掲示を見てかおじさんが大きく笑顔で手を振っているのが印象的でした

もう夕闇に入りかけてるので電気が寸断されてる中学校は暗闇になりかけていました

こちらでもいろんな情報を聞きますがやはり物資は充実してそうでした

でもこちらで野営の許可を得たので物資は下ろさずテントを張りました
2011年03月23日 23:49撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 23:49
こちらは津波被害の大きかった湊小学校

こちらの道にたどり着く途中、車の掲示を見てかおじさんが大きく笑顔で手を振っているのが印象的でした

もう夕闇に入りかけてるので電気が寸断されてる中学校は暗闇になりかけていました

こちらでもいろんな情報を聞きますがやはり物資は充実してそうでした

でもこちらで野営の許可を得たので物資は下ろさずテントを張りました
夕食後、明日の綿密な計画をOさんが率先的に地図を見て調べてくれました

てるさんは相変わらずツイッターやネットで情報を仕入れました

ツイッターでは地元関係の方からの情報や応援の言葉を頂き本当に力になりました

感謝です・・・

そして疲れているので早めの就寝をとることにしました

下に銀マットを敷き、500ミリのペットボトルに熱いお湯を入れて「足元湯たんぽ」も準備しました

それでもこの時期の石巻は寒かったでした
2011年03月23日 23:49撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 23:49
夕食後、明日の綿密な計画をOさんが率先的に地図を見て調べてくれました

てるさんは相変わらずツイッターやネットで情報を仕入れました

ツイッターでは地元関係の方からの情報や応援の言葉を頂き本当に力になりました

感謝です・・・

そして疲れているので早めの就寝をとることにしました

下に銀マットを敷き、500ミリのペットボトルに熱いお湯を入れて「足元湯たんぽ」も準備しました

それでもこの時期の石巻は寒かったでした
光のない被災地の夜はメチャ緊張感漂います

暗闇の中に救急車のサイレンも鳴りやみません

ただ星だけは綺麗でした
2011年03月23日 23:48撮影 by  F06B, DoCoMo
3/23 23:48
光のない被災地の夜はメチャ緊張感漂います

暗闇の中に救急車のサイレンも鳴りやみません

ただ星だけは綺麗でした


簡単な朝食をとりました

途中何度か起きたけど、何とか寒さは凌ぐことができました
2011年03月24日 05:24撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 5:24


簡単な朝食をとりました

途中何度か起きたけど、何とか寒さは凌ぐことができました
トラックに地元のおじさんが近づいてきて、いろいろ津波の時のこの近辺の状況を教えてくれました

ちなみにこの周りも家が崩れ車は積み重なっています

燃料が入らないので重機が入らずなかなか撤去出来ないようです
2011年03月24日 05:36撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 5:36
トラックに地元のおじさんが近づいてきて、いろいろ津波の時のこの近辺の状況を教えてくれました

ちなみにこの周りも家が崩れ車は積み重なっています

燃料が入らないので重機が入らずなかなか撤去出来ないようです
ちょっと状況を伺う為散歩しました
2011年03月24日 05:53撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 5:53
ちょっと状況を伺う為散歩しました
郵便局です
2011年03月24日 05:57撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 5:57
郵便局です
自動販売機
2011年03月24日 05:58撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 5:58
自動販売機
海端
2011年03月24日 06:00撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:00
海端
湊小学校
2011年03月24日 06:29撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:29
湊小学校
交番

もちろんもっと酷い状況の写真もあるのですがココでは控えて置きます

ちなみに船も側にあったし、歩道橋には車は家が引っ掛かって止まっていたりしていました

テレビや写真ではなかなか伝えるコトが出来ない、とっても悲しい現実に驚愕です
2011年03月24日 06:30撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:30
交番

もちろんもっと酷い状況の写真もあるのですがココでは控えて置きます

ちなみに船も側にあったし、歩道橋には車は家が引っ掛かって止まっていたりしていました

テレビや写真ではなかなか伝えるコトが出来ない、とっても悲しい現実に驚愕です
そろそろ出発です
2011年03月24日 06:31撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:31
そろそろ出発です
体育館を見ると、前日は暗闇で気づきませんでしたが「希望」の張り紙に、本当にたくさんの応援の寄せ書きが

もちろん僕たちもこの支援を支えてくれたみんなを代表して一筆記して来ました
2011年03月24日 06:33撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:33
体育館を見ると、前日は暗闇で気づきませんでしたが「希望」の張り紙に、本当にたくさんの応援の寄せ書きが

もちろん僕たちもこの支援を支えてくれたみんなを代表して一筆記して来ました
2011年03月24日 06:33撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:33
みなさんの復興への切なる願い・・・
2011年03月24日 06:34撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:34
みなさんの復興への切なる願い・・・
絶対にいつか光は見えて来ます

くじけないよう本当にがんばって欲しい・・・・
2011年03月24日 06:40撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:40
絶対にいつか光は見えて来ます

くじけないよう本当にがんばって欲しい・・・・
体育館の外には犬が繋がれていました

心なしか怯えていて妙に人懐っこい犬でした・・・・
2011年03月24日 06:41撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:41
体育館の外には犬が繋がれていました

心なしか怯えていて妙に人懐っこい犬でした・・・・
まずは物資が行きわたっていなさそうな海岸端の漁村の避難所に向かうコトにしました

とりあえず牡鹿半島先の鮎川という集落に向かいます【旧牡鹿町役場がある為情報が集まってると思われたので】

そして途中に集落や避難所があればその都立ち寄ることにしました
2011年03月24日 06:45撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:45
まずは物資が行きわたっていなさそうな海岸端の漁村の避難所に向かうコトにしました

とりあえず牡鹿半島先の鮎川という集落に向かいます【旧牡鹿町役場がある為情報が集まってると思われたので】

そして途中に集落や避難所があればその都立ち寄ることにしました
大きい道はすでに自衛隊ががれきを撤去してくれています
2011年03月24日 06:47撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:47
大きい道はすでに自衛隊ががれきを撤去してくれています
でも周りはやはりがれきの山です
2011年03月24日 06:51撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 6:51
でも周りはやはりがれきの山です
途中の小学校へ寄りました

聞くと子供が少ないので案外子供の物資は求められていません

逆に大人の作業着がホント足りていないみたいで大人用の物資は結構受け取って頂きました

この少年はサッカーをしているので、Oさんのお子さんがお小遣いで買ったサッカーボールを手渡しました

とても嬉しそうで感激しました

この避難所の方々はこんな悲惨な状況でもみんな明るく元気です

多分リーダーの方が明るく声が大きく前向きだから、みんなも一緒に頑張ろうという前向きな気持ちになれるんだと思います
2011年03月24日 07:36撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 7:36
途中の小学校へ寄りました

聞くと子供が少ないので案外子供の物資は求められていません

逆に大人の作業着がホント足りていないみたいで大人用の物資は結構受け取って頂きました

この少年はサッカーをしているので、Oさんのお子さんがお小遣いで買ったサッカーボールを手渡しました

とても嬉しそうで感激しました

この避難所の方々はこんな悲惨な状況でもみんな明るく元気です

多分リーダーの方が明るく声が大きく前向きだから、みんなも一緒に頑張ろうという前向きな気持ちになれるんだと思います
てるさんは持参した自転車が特にこの先必要とならなかったので、差し上げました!

嬉しそうで良かったヨカッタ・・・・
2011年03月24日 07:41撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 7:41
てるさんは持参した自転車が特にこの先必要とならなかったので、差し上げました!

嬉しそうで良かったヨカッタ・・・・
なんと軽油を提供してくれました!

漁村なので軽油は燃料として備蓄してあるのです

でも船がやられて使い道がないのか、この先の行き先を伝えると「帰りも寄っていれてけ!!」とおっしゃってくれました
2011年03月24日 07:52撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 7:52
なんと軽油を提供してくれました!

漁村なので軽油は燃料として備蓄してあるのです

でも船がやられて使い道がないのか、この先の行き先を伝えると「帰りも寄っていれてけ!!」とおっしゃってくれました
そしてなんとさらに朝食も頂きました

炊き出しレベルではなく、ちゃんとした朝食です

お水は山から流れて来るのをとれるので、食事や洗濯用には困らないのです

もちろん電気、ガスは止まっていますが・・・・

このような状況では都会より生活が不自由しないのかも知れません
2011年03月24日 08:03撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 8:03
そしてなんとさらに朝食も頂きました

炊き出しレベルではなく、ちゃんとした朝食です

お水は山から流れて来るのをとれるので、食事や洗濯用には困らないのです

もちろん電気、ガスは止まっていますが・・・・

このような状況では都会より生活が不自由しないのかも知れません
「いっぱいあるのでおかわりしてね!!」とおばさんが進めてくれます

2011年03月24日 08:04撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 8:04
「いっぱいあるのでおかわりしてね!!」とおばさんが進めてくれます

黒板にはいろんな情報が

多分ラジオのみだと思いますが

高校合格のお知らせは避難所での希望の光です
2011年03月24日 08:12撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 8:12
黒板にはいろんな情報が

多分ラジオのみだと思いますが

高校合格のお知らせは避難所での希望の光です
今回訪ねた避難所の小学校です
2011年03月24日 08:16撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 8:16
今回訪ねた避難所の小学校です
入口にはこの避難所を訪れた人向けの掲示が掲げてあります

なんと、搬入荷物を下ろすだけ下ろして「請求は後でいいので!!」なんていうとんでもない詐欺まがいのボランティア【っていうか詐欺師】がいるようです

実は僕たちも一番最初は確認をとられましたが、これは致し方ないですね

そしてみなさんにお礼の挨拶をしてこの避難所を後にし、牡鹿半島を南下します
2011年03月24日 08:18撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 8:18
入口にはこの避難所を訪れた人向けの掲示が掲げてあります

なんと、搬入荷物を下ろすだけ下ろして「請求は後でいいので!!」なんていうとんでもない詐欺まがいのボランティア【っていうか詐欺師】がいるようです

実は僕たちも一番最初は確認をとられましたが、これは致し方ないですね

そしてみなさんにお礼の挨拶をしてこの避難所を後にし、牡鹿半島を南下します
途中、もっと人が少なそうな地域を回るように車を迂回させました

写真に撮る余裕がなかったのですが、途中の小さなコミュニティーの避難所があり、子供の数が多かったので、ここでは子供中心の物資を提供しました

ここでも最初は事務的な対応でしたが、物資がちゃんと分別されたものだとわかると、だんだんみんなの笑顔が多くなって来ました

てるさんが新品で購入した子供服を広げてとてもうれしそうにしていたのがとても印象的でした

帰り際に子供が整列して大きな声で「ありがとうございました!!」と言ってくれたのが、とてもう嬉しく涙が出そうになりました

そしてこのコミュニティーを後にして、さらに南下します
2011年03月24日 09:35撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 9:35
途中、もっと人が少なそうな地域を回るように車を迂回させました

写真に撮る余裕がなかったのですが、途中の小さなコミュニティーの避難所があり、子供の数が多かったので、ここでは子供中心の物資を提供しました

ここでも最初は事務的な対応でしたが、物資がちゃんと分別されたものだとわかると、だんだんみんなの笑顔が多くなって来ました

てるさんが新品で購入した子供服を広げてとてもうれしそうにしていたのがとても印象的でした

帰り際に子供が整列して大きな声で「ありがとうございました!!」と言ってくれたのが、とてもう嬉しく涙が出そうになりました

そしてこのコミュニティーを後にして、さらに南下します
鮎川の中学校へ

この地域の自衛隊のベースキャンプになってるみたいです
2011年03月24日 10:07撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 10:07
鮎川の中学校へ

この地域の自衛隊のベースキャンプになってるみたいです
2011年03月24日 10:07撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 10:07
地震が来た時間で時計が止まっています
2011年03月24日 10:07撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 10:07
地震が来た時間で時計が止まっています
この地域はこの日に物資が充実してきた見たいです

責任者の方にお話しを伺ったら、旧牡鹿町は大丈夫だと思うから女川の方に向かってみては・・・とアドバイスと感謝の言葉を頂きました
2011年03月24日 10:09撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 10:09
この地域はこの日に物資が充実してきた見たいです

責任者の方にお話しを伺ったら、旧牡鹿町は大丈夫だと思うから女川の方に向かってみては・・・とアドバイスと感謝の言葉を頂きました
そして来た道を戻り女川に向かいます

途中にも本当に小さな避難所があります

この避難所と、自宅避難でやはり物資が行きたらないご家庭にも提供します
2011年03月24日 10:55撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 10:55
そして来た道を戻り女川に向かいます

途中にも本当に小さな避難所があります

この避難所と、自宅避難でやはり物資が行きたらないご家庭にも提供します
山を越えて女川町に到着しました

道が崩落しています
2011年03月24日 11:31撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 11:31
山を越えて女川町に到着しました

道が崩落しています
海から距離がある結構な高台の小さな避難所

それでも足元まで津波が来たそうです

状況から判断するとこの地域の津波は30メートルを超えているのでないでしょうか??

こんな高台でも避難で止めてあった車が全て流されたといってましたから

おばさん達がその時の状況を自らいろいろ聞かせてくれました

多分避難者の方々も津波が来た状況を知って欲しいんだと思います
2011年03月24日 11:36撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 11:36
海から距離がある結構な高台の小さな避難所

それでも足元まで津波が来たそうです

状況から判断するとこの地域の津波は30メートルを超えているのでないでしょうか??

こんな高台でも避難で止めてあった車が全て流されたといってましたから

おばさん達がその時の状況を自らいろいろ聞かせてくれました

多分避難者の方々も津波が来た状況を知って欲しいんだと思います
ここじゃまだ危ないと思ったからあの山の上まで逃げたんやよ!!って指さして教えてくれました

そして一晩寒い中肩を寄せ合い過ごしたそうです

想像を絶します・・・

僕たちが飛騨高山から来たことを伝えると「ホント遠いところからありがとうなぁ〜 何ももらえんでほんと申しわけないけど、ありがとなぁ〜」と感謝の言葉をおっしゃってくれました

感謝の言葉を頂き、石巻市内に戻るコトにしました

大体物資を配り終えてきたけど、まだ子供関連の物資を中心に1/5程残っているからです

やはりこの半島は過疎で子供が少ないからです
2011年03月24日 11:37撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 11:37
ここじゃまだ危ないと思ったからあの山の上まで逃げたんやよ!!って指さして教えてくれました

そして一晩寒い中肩を寄せ合い過ごしたそうです

想像を絶します・・・

僕たちが飛騨高山から来たことを伝えると「ホント遠いところからありがとうなぁ〜 何ももらえんでほんと申しわけないけど、ありがとなぁ〜」と感謝の言葉をおっしゃってくれました

感謝の言葉を頂き、石巻市内に戻るコトにしました

大体物資を配り終えてきたけど、まだ子供関連の物資を中心に1/5程残っているからです

やはりこの半島は過疎で子供が少ないからです
そして、朝一に寄らせて頂いた避難所に分かれと感謝のあいさつをして名残惜しいけどこの地域を離れることにしました

本当にありがとうございました
2011年03月24日 12:06撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 12:06
そして、朝一に寄らせて頂いた避難所に分かれと感謝のあいさつをして名残惜しいけどこの地域を離れることにしました

本当にありがとうございました
石巻中心部に戻る途中、不謹慎ですが面白いキャッチコピーの看板が沢山あったので写真に撮りました
2011年03月24日 12:16撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 12:16
石巻中心部に戻る途中、不謹慎ですが面白いキャッチコピーの看板が沢山あったので写真に撮りました
そしてこの看板があった駐車場でお昼ご飯をとりました

すると走り抜けようとした車がコチラに立ち寄り僕たちの元へ・・・

「水を一杯でいいからくれんかね!!」

聞くと、地元のガス業者の方が自分の乗用車にガスや灯油を積載して活動してるのですが、水すらなかなか手に入らない場所もあるみたいです

あとこの方は大柄なのでサイズの合わない服や下着も本当に不足してるみたい・・・・

いろんな話や状況を聞き、飴やお菓子も手渡し、感謝の言葉を頂き立ち去って行きました

やはり「報道では伝わらないリアルな現実や情報」が被災地に直接入ると、いろいろと知ることが出来ました
2011年03月24日 12:22撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 12:22
そしてこの看板があった駐車場でお昼ご飯をとりました

すると走り抜けようとした車がコチラに立ち寄り僕たちの元へ・・・

「水を一杯でいいからくれんかね!!」

聞くと、地元のガス業者の方が自分の乗用車にガスや灯油を積載して活動してるのですが、水すらなかなか手に入らない場所もあるみたいです

あとこの方は大柄なのでサイズの合わない服や下着も本当に不足してるみたい・・・・

いろんな話や状況を聞き、飴やお菓子も手渡し、感謝の言葉を頂き立ち去って行きました

やはり「報道では伝わらないリアルな現実や情報」が被災地に直接入ると、いろいろと知ることが出来ました
そしてまた再び、朝出発した湊小に戻りました

さすがに日中なので昨日と違い人も多く、動きも大きいです

ボランティアのビブスをしてる方も沢山いたのでその方々から情報を仕入れます

学生ボランティアの方にも情報をもらえる用にするためお互い電話番号の交換をします

最終的にはボランティアセンターにもっていけばちゃんとした対応を取ってもらえるからと、ベースになってる石巻専修大学を教えて頂きました

ちなみに今石巻に子供は本来の10パーセントもいないそうです

そして津波被害を受けなかった自宅避難者も食糧供給が困難でかなり困窮していたと聞きました
2011年03月24日 14:07撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 14:07
そしてまた再び、朝出発した湊小に戻りました

さすがに日中なので昨日と違い人も多く、動きも大きいです

ボランティアのビブスをしてる方も沢山いたのでその方々から情報を仕入れます

学生ボランティアの方にも情報をもらえる用にするためお互い電話番号の交換をします

最終的にはボランティアセンターにもっていけばちゃんとした対応を取ってもらえるからと、ベースになってる石巻専修大学を教えて頂きました

ちなみに今石巻に子供は本来の10パーセントもいないそうです

そして津波被害を受けなかった自宅避難者も食糧供給が困難でかなり困窮していたと聞きました
石巻専修大学です
2011年03月24日 14:27撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 14:27
石巻専修大学です
こちらは津波の被害が全くありません
2011年03月24日 14:39撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 14:39
こちらは津波の被害が全くありません
そして「メイク ザ ヘヴン」というボランティア活動の方に物資を受け取って頂くコトが出来ました
2011年03月24日 14:39撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 14:39
そして「メイク ザ ヘヴン」というボランティア活動の方に物資を受け取って頂くコトが出来ました
ボランティアの女の子にも大きな声で「ありがとうございます」とおっしゃって頂けたので安心しました

これで皆さんからお預かりした善意の想いを全て被災地の方に届けることが出来ました
2011年03月24日 14:40撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 14:40
ボランティアの女の子にも大きな声で「ありがとうございます」とおっしゃって頂けたので安心しました

これで皆さんからお預かりした善意の想いを全て被災地の方に届けることが出来ました
そして代表者の記帳を済ませ全て任務完了!

あとは無事高山に戻るだけです
2011年03月24日 14:42撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 14:42
そして代表者の記帳を済ませ全て任務完了!

あとは無事高山に戻るだけです
最後に被災地の様子を目に焼き付けインターに向かいます
2011年03月24日 15:02撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/24 15:02
最後に被災地の様子を目に焼き付けインターに向かいます
後から知った話ですが、高速に乗って石巻を離れた直後にこの地方に震度5弱の余震が来たそうです・・・・

今回はホント短い滞在でしたが、必ずいつか復興された石巻に遊びに来たいと強く思いました・・・

がんばれ!顔晴れ(ガンバレ)!!石巻!!!
2011年03月24日 15:38撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 15:38
後から知った話ですが、高速に乗って石巻を離れた直後にこの地方に震度5弱の余震が来たそうです・・・・

今回はホント短い滞在でしたが、必ずいつか復興された石巻に遊びに来たいと強く思いました・・・

がんばれ!顔晴れ(ガンバレ)!!石巻!!!
そしてOさんの友人が上越に住んでいるので、この日は上越まで

ちなみにこの方も物資を集めてる時は高山まで来てお手伝いしてくれたのです

そしてお風呂にも入れて頂き、遅い夕食を取りながら無事支援物資をお届け出来たことを報告しました

いろいろ話も尽きず、寝たのは1時頃になりました
2011年03月24日 21:49撮影 by  F06B, DoCoMo
3/24 21:49
そしてOさんの友人が上越に住んでいるので、この日は上越まで

ちなみにこの方も物資を集めてる時は高山まで来てお手伝いしてくれたのです

そしてお風呂にも入れて頂き、遅い夕食を取りながら無事支援物資をお届け出来たことを報告しました

いろいろ話も尽きず、寝たのは1時頃になりました
翌朝

まだ死んだように眠るOさん
2011年03月25日 07:18撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 7:18
翌朝

まだ死んだように眠るOさん
まだ起きそうになかったのでアパートの近くを散歩しました

この友人の方のアパートは海のそばです

日本海の静かな海・・・・
2011年03月25日 07:25撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 7:25
まだ起きそうになかったのでアパートの近くを散歩しました

この友人の方のアパートは海のそばです

日本海の静かな海・・・・
三陸にも早く静かな海が戻るといいですね

そして8時半頃、Oさんの友人宅を出発

吉野家で朝食をとり9時半頃上越を出発
2011年03月25日 07:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/25 7:27
三陸にも早く静かな海が戻るといいですね

そして8時半頃、Oさんの友人宅を出発

吉野家で朝食をとり9時半頃上越を出発
飛騨に入るとホント寒かったでした
2011年03月25日 12:23撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 12:23
飛騨に入るとホント寒かったでした
雪も舞っています
2011年03月25日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/25 12:45
雪も舞っています
飛騨清見IC

そして13:30頃、高山に無事到着

荷物を下ろし、てるさんはレンタカーを返却しに下呂に向かいました
2011年03月25日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3/25 12:47
飛騨清見IC

そして13:30頃、高山に無事到着

荷物を下ろし、てるさんはレンタカーを返却しに下呂に向かいました
事故を起こすことなくレンタカーを無事返却
2011年03月25日 15:19撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 15:19
事故を起こすことなくレンタカーを無事返却
思えば朝から何も食べてなかったので萩原の大安食堂へ
2011年03月25日 16:11撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 16:11
思えば朝から何も食べてなかったので萩原の大安食堂へ
地元で美味しいご飯を普通に食べられることにホント感謝する瞬間でした
2011年03月25日 16:14撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 16:14
地元で美味しいご飯を普通に食べられることにホント感謝する瞬間でした
そして17:00頃無事に高山到着

お疲れ様でした・・・・・

と言いたいところですが今日は仕事です(笑)

なんとこの日は開店の6周年記念日なんです!

かといって特に何をするわけでもなかったのですが・・・・
2011年03月25日 17:09撮影 by  F06B, DoCoMo
3/25 17:09
そして17:00頃無事に高山到着

お疲れ様でした・・・・・

と言いたいところですが今日は仕事です(笑)

なんとこの日は開店の6周年記念日なんです!

かといって特に何をするわけでもなかったのですが・・・・
お店に入り開店準備
2011年03月25日 18:01撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/25 18:01
お店に入り開店準備
でも愛知からの家族連れの方にご来店頂けました

仲のいい家族、子供たちの元気な声、お父さんの「全部美味しかった!!また来るよ!!」のお声に癒され元気をもらいました!

今回の貴重な経験をして、なんか自分の家族というものが欲しくなってきました・・・・

でも、もうすでに手遅れ感が否めない、悲しい「あらふぉーしんぐる」のてるさんです(涙)
2011年03月25日 19:23撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/25 19:23
でも愛知からの家族連れの方にご来店頂けました

仲のいい家族、子供たちの元気な声、お父さんの「全部美味しかった!!また来るよ!!」のお声に癒され元気をもらいました!

今回の貴重な経験をして、なんか自分の家族というものが欲しくなってきました・・・・

でも、もうすでに手遅れ感が否めない、悲しい「あらふぉーしんぐる」のてるさんです(涙)
そしてそのあとも常連さん数名に来て頂き、6周年のお祝いの言葉も頂き24時頃帰宅したてるさん

ほんとお店といい、今回のプロジェクトといい全ての皆さんに感謝感謝です

本当に皆さんに支えられて生きてる事を実感します

今回の貴重な経験も一生忘れるコトのない出来事になりそうです

みなさん本当にありがとうございました!!

そして今後もよろしくお願いしますm(__)m
2011年03月26日 00:10撮影 by  iPhone 3GS, Apple
3/26 0:10
そしてそのあとも常連さん数名に来て頂き、6周年のお祝いの言葉も頂き24時頃帰宅したてるさん

ほんとお店といい、今回のプロジェクトといい全ての皆さんに感謝感謝です

本当に皆さんに支えられて生きてる事を実感します

今回の貴重な経験も一生忘れるコトのない出来事になりそうです

みなさん本当にありがとうございました!!

そして今後もよろしくお願いしますm(__)m

感想

まずはこのこの度の『東日本及び太平洋沖地震』で被害により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げるととも、に被災地の早期復興を心より願います

高山市民及び地元のネット仲間、リアル友人等の有志の方々の被災地の方々への災害支援物資を代表者のOさんと一緒に被災地【石巻】に搬送(輸送)してきました

そのお手伝いの際のレポートです

山行記録ではありませんが、ヤマレコの山行記録は行動記録としても優れていると思いますのでこの場をお借りして、少しでもこの情報が被災地およびボランティアに向かわれる方の役に立てばいいと思い、この度の行動記録を残させて頂きます

数か所、被災地の被害状況の写真を載せさせて頂いてますが、個人宅、個人の所有物等の被害は載せません【バックで少しくらい写ってるのは申しわけありません】

細かい様子は各写真等のコメントをご覧くださいマセ

この度、てるさんがこの支援のお手伝いをさせて頂くきっかけになったのは、ブログ仲間でリアルお客さんでもあるOさんが、どうにかして『子供たちに直接支援をしたい!!』という思いから、直接発起人としてこの企画を立ち上げ、皆様に呼びかけて頂き、その思いにボクも是非お手伝いさせて頂きたいと思いから自ら志願して参加させて頂きました

てるさんの仕事は荷物搬送のお手伝いと、『docomo F-06B【アクセスポイントモード(Wi-Fiルーター)】』と『iPhone』を使ったネット及びツイッターでの情報収集です

この個人単位での支援活動!!

もちろん賛否両論はあると思いますが、結論として「行ってよかった!!」と言う思いと「被災地の方々とのふれあい」に逆にとっても勇気をもらいました!!

自分の人生の中でもとっても貴重で大切な経験をさせて頂きました

支えて頂いた全ての皆さん、そして被災者の皆さんに感謝です

そして、この場だけに終わらず、募金等を含め今後も継続的に復興の支援のお手伝いをしたいと思いました

そして今回訪ねた石巻も是非何かのかかわりを皆さんと一緒に持てたらいいなあ〜と切に願います!!

がんばれ東北!ガンバレ【顔晴れ】石巻!! がんばろう日本!!!

----- キリトリセン -----

今回の発起人Oさんのブログ【今回の企画の立ち上げた経緯及び理由を細かく紹介】
http://ktr.hida-ch.com/

てるさんのブログ【別人格になってるのでクリック注意www】
http://hidatakayamaizakaya.hida-ch.com/

てるさんのツイッターアカウント【被災地の方とのリアルな情報のやり取りもあるので少しでも参考に出来ればいいと思います】
http://twitter.com/teruterubouzz

ツイットキャスティングライブ【今回も物資を集める様子、運送中等数回ライブ放送】
http://twitcasting.tv/teruterubouzz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3452人

コメント

ゲスト
ありがとうございます
仙台に住むものです。
記録を読んで涙が出ました。
遠くから本当に本当にありがとうございました。
2011/3/26 15:58
おつかれさまでした
cappuccinoさん、こんにちは。
高山から遠く宮城県まで支援物資の輸送、ご苦労様でした。
まずは事故なく無事に高山に戻られてよかったです。
本当におつかれさまでした。
写真を拝見し、普通に生活できることに改めて感謝するのみです。
東北地方の一日も早い復興を祈ってます。
微力ながら募金や献血で協力したいと思ってます。
2011/3/26 16:00
ありがとうございます
>DAI-chanさん

コメントありがとうございます

仙台にお住みということで、この度の震災はホントに恐ろしい思いをなさったことと思います

被災地石巻に入った時はホントに驚愕しました

テレビや写真、ネットでは伝わらない実際に目の当たりにした人でないとわからない状況だと思います

でも被災地の方にも前向きにがんばろう!という気持ちも伝わってきましたし、何よりみなさんから感謝の思いを伝えてもらえたことが本当にうれしく思いました

本文にも書きましたが、今回に留まらず、今後も自分が出来るコトで何かの支援を継続出来たらいいと思います

DAIchanさんも大変だと思いますががんばってください!!

>katatumuriさん

コメントありがとうございました

ホント、夜も余震の揺れが伝わってきましたし、無事にお届けして高山に帰って来れたコトを自分も周りの方も本当に安心出来ました

でも被災地の方はまだまだつらい状況の中で生き抜いて行かなければならないので大変だと思います

本当に日々の日常を普通に生活できることが一番の幸せなんですよね

そのことに感謝しなければならないし、被災地の方も早くそのような日が来ればいいと思います

ありがとうございました
2011/3/27 21:40
ゲスト
おつかれさまでした
Oさん共にお疲れさまでした。

実際に動いて、ボランティアをする
人に対して本当に敬意を表します。
2011/3/31 21:23
はじめまして
21日から26日まで自分も専修大学基点に、「メイク ザ ヘヴン」や他の団体で活動していました。
もしかしたら会っていたかもしれませんね。
被災地が一刻も早く復興する事を願います。

お疲れ様でした。
2011/3/31 22:20
ありがとうございます
>raichouさん

コメントありがとうございます

いえいえ、自分の出来る範囲で出来る支援をすることで十分だと思いますよ!

今回はたまたま身近な所にそのような活動のお手伝いをする機会があっただけです・・・

でも、サッカーボールや自転車は喜んでもらえましたが、今後も子供達はこのような物を欲すると思います

raichouさんも絵本を取り扱うお店をやっているので、義援金もいいですが、新品じゃなくてもいいので有志の方やお客さんから絵本等を集めて被災地に送ってあげると、古本でも子供たちにものすごく喜ばれると思いますよ

いずれにしても自分たちが出来ることで今後も支援していきたいと思います・・・・

>krkdxさん

こちらこそはじめまして!

よろしくお願いいたします

そうですか!

ひょっとしたら同じ場所で遭遇していたかも知れないですね!!

学生ボランティアの方々も本当にがんばっていました!!

僕ももっと近い場所なら休みの日とかお手伝いしたいんですけど。。。

でも本当にこの復興は日本中みんなの力が必要だと思いました!!

今後もなんらかの形で支援を続けて行きたいですね

ありがとうございました・・・・
2011/4/1 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら