ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1095781
全員に公開
ハイキング
関東

*鶏足山・焼森山*妖精の森を訪ねて

2017年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:59
距離
6.4km
登り
504m
下り
495m

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
1:14
合計
4:00
10:00
26
スタート地点
10:26
10:46
47
11:33
11:36
4
11:40
12:30
6
12:36
12:37
24
13:01
13:01
59
14:00
ゴール地点
ゆっくりペースで歩いています。
天候 晴れ 春霞
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ミツマタ群生地駐車場(無料)
いい里さかがわ館を目指していくと良いでしょう。
http://sakagawakan.com/
いい里さかがわ館より狭い山道(舗装されています)を
車で15分ほど行くとミツマタ群生地駐車場の駐車場に到着。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
平日ですが満車状態
3
平日ですが満車状態
久しぶりのハイキングになるみ〜ちゃん隊です
2
久しぶりのハイキングになるみ〜ちゃん隊です
ミツマタ群生地
な〜るほど
4
ミツマタ群生地
な〜るほど
わ〜〜!スゴイ!
斜面を覆うミツマタ
6
わ〜〜!スゴイ!
斜面を覆うミツマタ
枝先が三つに分かれるからミツマタと名付けられたとのことです。
5
枝先が三つに分かれるからミツマタと名付けられたとのことです。
アップだとまだ満開じゃないのが分かりますね。
18
アップだとまだ満開じゃないのが分かりますね。
一つ一つはとても可愛らしいお花です。
9
一つ一つはとても可愛らしいお花です。
ミツマタのトンネル
2
ミツマタのトンネル
杉の木の間を覆いつくすミツマタ
4
杉の木の間を覆いつくすミツマタ
満開には少し早かったのですが
白と黄色の競演もまた美しい
2
満開には少し早かったのですが
白と黄色の競演もまた美しい
直線的な杉がいいアクセントになってるんです。
6
直線的な杉がいいアクセントになってるんです。
斜面いっぱいのミツマタ
4
斜面いっぱいのミツマタ
み〜ちゃん隊も満足してくれたようです。
12
み〜ちゃん隊も満足してくれたようです。
今年は1週間以上遅れてるらしいです。
4
今年は1週間以上遅れてるらしいです。
やっぱり黄色で覆いつくされた妖精の森がみたい
4
やっぱり黄色で覆いつくされた妖精の森がみたい
群生地に別れを告げます。
5
群生地に別れを告げます。
群生地からハイキングルートへ
9
群生地からハイキングルートへ
まずは鶏足山へ向かいます
8
まずは鶏足山へ向かいます
数日前降雪があったようです。
2
数日前降雪があったようです。
赤沢三角点?鶏足山かと思ったら違った。
富士山は見えたつもりw
4
赤沢三角点?鶏足山かと思ったら違った。
富士山は見えたつもりw
そして鶏足山山頂到着♪
ベンチがあります。
ここでランチ休憩
10
そして鶏足山山頂到着♪
ベンチがあります。
ここでランチ休憩
見晴良く、春霞がなければ
日光連山や高原山、那須岳なんかみえるのかな〜
もしかして赤城山や袈裟丸山なんかも見えるのかもしれないな〜
2
見晴良く、春霞がなければ
日光連山や高原山、那須岳なんかみえるのかな〜
もしかして赤城山や袈裟丸山なんかも見えるのかもしれないな〜
反対側の奥は太平洋なんだろうな〜
3
反対側の奥は太平洋なんだろうな〜
焼森山へ向かう稜線には白いスミレが咲いてました。
6
焼森山へ向かう稜線には白いスミレが咲いてました。
焼森山へ到着♪
山頂は大勢の人でごった返してました。
4
焼森山へ到着♪
山頂は大勢の人でごった返してました。
焼森山からの下山道
ここが一番の難所でした。
2
焼森山からの下山道
ここが一番の難所でした。
下山後、道の駅もてぎに寄り、「道-1(みちわん)グランプリ」を受賞したという「ゆず塩ラーメン」食べて来ました。混んでた〜〜。
12
下山後、道の駅もてぎに寄り、「道-1(みちわん)グランプリ」を受賞したという「ゆず塩ラーメン」食べて来ました。混んでた〜〜。
そうそう道の駅に「ジョウジョウバカマ」の苗が・・・
8
そうそう道の駅に「ジョウジョウバカマ」の苗が・・・
「ツクモグサ」と「オキナグサ」(写真撮り忘れ)まで
売っててびっくり!
まさか今シーズン初見が道の駅の売店とは(^_^;)
9
「ツクモグサ」と「オキナグサ」(写真撮り忘れ)まで
売っててびっくり!
まさか今シーズン初見が道の駅の売店とは(^_^;)

感想

1年前から気になっていたミツマタ群生地のある山、
焼森山・鶏足山へ出かけて来ました。
平日ながら沢山の人が訪れていました。
駐車場はほぼ満車状態、人気の高さが伺えます。

ミツマタは満開にはちょっと早すぎた様でした。
5〜6分咲きといった感じでしょうか、
それでも谷を覆いつくすミツマタは美しく
妖精の森は幻想的な景色を楽しませてくれました。

実は焼森山・鶏足山全体にミツマタが群生しているのかと思ってましたが
ミツマタがあるのは群生地と登山道の一部だけで
その点ではちょっと期待はずれでした。(リサーチ不足です)
それでも群生地はとても素敵だったので満足してます。
今度は満開の時期を狙って出掛けてみたいと思いました。

下山後は道の駅もてぎで人気の「ゆず塩ラーメン」を食べて来ました。
平日の3時なのに行列ができるほどの人気ぶり。
あっさり、すっきりと体に優しそうなお味でした。

それから帰り道、三毳山でカタクリだけでも見て来ようかなと
計画していまししたが時間が押してしまい、まっすぐ帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら