ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1111394
全員に公開
ハイキング
東北

蓬田岳(山開き)

2017年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
7.0km
登り
783m
下り
771m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
3:06
合計
5:28
7:30
7:37
27
11:22
11:43
30
12:16
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ジュピアランドひらたの駐車場を利用できます。
その他周辺情報 2017年4月22日〜5月7日まで「芝桜まつり」が開催されます。
http://www.vill.hirata.fukushima.jp/news/new-date/shibazakura-maturi/2017shiba-zakuramaturi.pdf
自宅を6時過ぎに出発!
ジュピアランドの駐車場には6時半到着。
到着時点では、天気は曇り(-.-)
2017年04月22日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:48
自宅を6時過ぎに出発!
ジュピアランドの駐車場には6時半到着。
到着時点では、天気は曇り(-.-)
芝桜まつりののぼりがあちこちに立っています。
2017年04月22日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:49
芝桜まつりののぼりがあちこちに立っています。
いつもの登山口に到着!
2017年初日の出登山以来です。
2017年04月22日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:49
いつもの登山口に到着!
2017年初日の出登山以来です。
見慣れた光景、、直進です。
2017年04月22日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 6:50
見慣れた光景、、直進です。
神社の鳥居をくぐります。
中央ではなく左寄りを通るのが作法だとか…
気が付いたときは、中央を通り抜けました(^^;
2017年04月22日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:55
神社の鳥居をくぐります。
中央ではなく左寄りを通るのが作法だとか…
気が付いたときは、中央を通り抜けました(^^;
「ふくしま緑の百景」他にどこにあるのかな…
2017年04月22日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:55
「ふくしま緑の百景」他にどこにあるのかな…
水が勢いよく流れ落ちています。
2017年04月22日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 6:56
水が勢いよく流れ落ちています。
杉林を進みます。
2017年04月22日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:00
杉林を進みます。
「第1ロープ」(私が命名)到着!
2017年04月22日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:02
「第1ロープ」(私が命名)到着!
「第2ロープ到着」!
2017年04月22日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:04
「第2ロープ到着」!
「第3ロープ到着」!
2017年04月22日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:08
「第3ロープ到着」!
「第4ロープ到着」!
2017年04月22日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:09
「第4ロープ到着」!
コケに覆われた岩、温かそうです。
2017年04月22日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:11
コケに覆われた岩、温かそうです。
山頂まで500m。
2017年04月22日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:13
山頂まで500m。
「岩のテーブル」に到着!
そろそろ稜線にでる最後の登りです。
2017年04月22日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:14
「岩のテーブル」に到着!
そろそろ稜線にでる最後の登りです。
コケを1枚、、緑色が美しい!!
2017年04月22日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 7:14
コケを1枚、、緑色が美しい!!
「第5ロープ」到着!
これを登り切れば、稜線にでます。
2017年04月22日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:17
「第5ロープ」到着!
これを登り切れば、稜線にでます。
稜線到着!
2017年04月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:18
稜線到着!
頂上まで400m。
2017年04月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:18
頂上まで400m。
アップダウンのある稜線歩きです。
2017年04月22日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:23
アップダウンのある稜線歩きです。
沢又登山口の分岐を通過〜
2017年04月22日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:25
沢又登山口の分岐を通過〜
残り100m!
2017年04月22日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:25
残り100m!
ここを登り切れば頂上近し!
2017年04月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:26
ここを登り切れば頂上近し!
ん?手作りの柵です!
これなら安心です。
2017年04月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:26
ん?手作りの柵です!
これなら安心です。
さらに、もうひとつ!
柵の取り付け、ご苦労様でした。
2017年04月22日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:27
さらに、もうひとつ!
柵の取り付け、ご苦労様でした。
菅船神社に到着!
先ずは無事に登頂できたことに感謝のお参りをします。
2017年04月22日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:27
菅船神社に到着!
先ずは無事に登頂できたことに感謝のお参りをします。
神社横に山頂の道標が…
2017年04月22日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 7:28
神社横に山頂の道標が…
ここからご来光を拝みます。
2017年04月22日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:28
ここからご来光を拝みます。
天に向かって剣が!!
2017年04月22日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:28
天に向かって剣が!!
952m
神社より幾分高いようですが、標高は同じです。
2017年04月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:29
952m
神社より幾分高いようですが、標高は同じです。
TVの中継所でしょうか…
2017年04月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:29
TVの中継所でしょうか…
恐怖の探検コースが見えてきました。
2017年04月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:29
恐怖の探検コースが見えてきました。
探検コースを右に見て、そのまま進むと一等三角点があります。
2017年04月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:30
探検コースを右に見て、そのまま進むと一等三角点があります。
三角点到着!!
2017年04月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 7:30
三角点到着!!
一等三角点を撮ってみました。
2017年04月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:30
一等三角点を撮ってみました。
頂上です!標高952.2m。
2017年04月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 7:33
頂上です!標高952.2m。
朝早いせいか誰もいません(^^)
2017年04月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:34
朝早いせいか誰もいません(^^)
岩に登ってみましょう!
2017年04月22日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:35
岩に登ってみましょう!
TVの中継所の方角より1枚。
2017年04月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:36
TVの中継所の方角より1枚。
さらに右に1枚。
2017年04月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:36
さらに右に1枚。
さらに右に1枚。
郡山の方角。
2017年04月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:36
さらに右に1枚。
郡山の方角。
さらに右に1枚。
2017年04月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:36
さらに右に1枚。
下山は恐怖の「探検コース」個人的には鍛錬コースと呼んでいます。
2017年04月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:41
下山は恐怖の「探検コース」個人的には鍛錬コースと呼んでいます。
コケの緑色が癒されます。
2017年04月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:43
コケの緑色が癒されます。
もう1枚、、苔です。
芝生のようです。
2017年04月22日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 7:48
もう1枚、、苔です。
芝生のようです。
国道49号線を望みます。
2017年04月22日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:51
国道49号線を望みます。
最後の階段?いやいやまだあったような…
2017年04月22日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:51
最後の階段?いやいやまだあったような…
ここはいつも水が流れています。
2017年04月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:53
ここはいつも水が流れています。
探検コースの案内看板。
2017年04月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:54
探検コースの案内看板。
浅いので難なく渡れます。
2017年04月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:54
浅いので難なく渡れます。
ウッドチップが足に優しいです。
2017年04月22日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:55
ウッドチップが足に優しいです。
ジュピアランドひらたが見えてみました。
2017年04月22日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:59
ジュピアランドひらたが見えてみました。
芝桜の淡いピンク色が綺麗です。
2017年04月22日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 7:59
芝桜の淡いピンク色が綺麗です。
2017年04月22日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:02
芝桜、アップで撮ってみました。
2017年04月22日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 8:02
芝桜、アップで撮ってみました。
まだまだ満開ではありませんが綺麗です。
疲れが癒されます。
2017年04月22日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 8:05
まだまだ満開ではありませんが綺麗です。
疲れが癒されます。
山開きの受付開始まで時間があったのでジュピアランドを散策。
「かかしまつり」
2017年04月22日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:06
山開きの受付開始まで時間があったのでジュピアランドを散策。
「かかしまつり」
このかかし?なかなかのものです!本物もこんな?感じでしょうか…(笑)
2017年04月22日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:07
このかかし?なかなかのものです!本物もこんな?感じでしょうか…(笑)
トトロ♪
かかしの域を超えてます。
2017年04月22日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:07
トトロ♪
かかしの域を超えてます。
今まさに神事の準備中♪
2017年04月22日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:07
今まさに神事の準備中♪
芝桜まつり、今年も沢山の人出でしょう。
2017年04月22日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 8:12
芝桜まつり、今年も沢山の人出でしょう。
山開き参加者が集まってきました。
約1時間前から受付に並び始めました。
2017年04月22日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 9:52
山開き参加者が集まってきました。
約1時間前から受付に並び始めました。
登山の無事を願う「安全祈願」
2017年04月22日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 10:03
登山の無事を願う「安全祈願」
記念品を頂き、登山開始。
2017年04月22日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/22 10:42
記念品を頂き、登山開始。
今度は探検コースを登りたいと思います。
殆どの方々は、私が今朝登ったほう、鳥居のほうへ向かいました。
2017年04月22日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 10:49
今度は探検コースを登りたいと思います。
殆どの方々は、私が今朝登ったほう、鳥居のほうへ向かいました。
下から見ると、正に鍛錬コース!
2017年04月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 10:56
下から見ると、正に鍛錬コース!
階段で一気に高度が上がります。
2017年04月22日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:00
階段で一気に高度が上がります。
まだ足は元気のようです。
2017年04月22日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:04
まだ足は元気のようです。
軽快に進んでいます。
2017年04月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:15
軽快に進んでいます。
決して、先は見ません!恐怖の階段に体力が奪われます。
2017年04月22日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:17
決して、先は見ません!恐怖の階段に体力が奪われます。
本日二度目の登頂!
2017年04月22日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:20
本日二度目の登頂!
三角点にタッチ♪
2017年04月22日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:20
三角点にタッチ♪
多少雲はありますが青空が見えてきました。
2017年04月22日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:22
多少雲はありますが青空が見えてきました。
ここからの眺めは気持ちが良いです。
2017年04月22日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:22
ここからの眺めは気持ちが良いです。
こちらが本日の記念品。
2017年04月22日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/22 11:40
こちらが本日の記念品。
下山は今朝登ってきたコースで、、
2017年04月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:51
下山は今朝登ってきたコースで、、
軽快に下っていきます。
2017年04月22日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 11:52
軽快に下っていきます。
芝桜が見えてきました!
間もなくジュピアランドひらた到着〜
2017年04月22日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 12:10
芝桜が見えてきました!
間もなくジュピアランドひらた到着〜
下山後、車で移動中の車内から、、
蓬田岳山頂のTV中継所が見えました。
2017年04月22日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/22 12:23
下山後、車で移動中の車内から、、
蓬田岳山頂のTV中継所が見えました。
撮影機器:

感想

今日は私のホームグランド「蓬田岳」の山開き。
天気も良いようなので家を早めに出て、先ずはいつものコースで登山開始、、
私的には第4ロープのあたりからきつくなります。
まだまだ修行が足りないのか…(-.-)
その後稜線は気持ちよく進むことができ、誰もいない山頂を独り占め?させていただきました。
下山後は、山開きまで時間があるので、案山子を眺めうろうろ…
山開きの神事の後、今度は逆回り、、探検コースを登りに、頂上を目指しました。
時間的には探検コースのほうが頂上に早く着くとは思いますが、体力的にはおススメできません。下山に利用されたほうがよろしいかと思います。
さて、次はどこへ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら