記録ID: 112714
全員に公開
トレイルラン
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手縦走
2010年07月11日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:00
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,669m
天候 | 天気:☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車台数は多くない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道で草が生い茂ってる所は足元が定かでなく…走るには不向き(^_^;) ・縦走路中は適度なアップダウンがとても快適 |
写真
撮影機器:
感想
トレイルランの訓練のため〜そこそこ距離のあるコースはないものかと考えていた。裏岩手縦走路なんていいんじゃない?っと縦走したこともないくせに(^_^;)行ってみた。
藤七温泉の露天風呂のど真ん中を突っ切って登山道を探したが…藪に覆われていて…即朝露ずぶ濡れ(T_T)
縦走路に出てからは滑って尻もちを繰り返しながらも何とか距離を稼ぎ(*´∀`)三ツ石山までは順調に辿り着きました。
山頂でゼーゼーハーハー言っていると〜昼食中の方からコーヒーだのパンだのいろいろご馳走になりました(*´∀`)
トレラン装備ではまともな食い物は持って歩けないからこれはホントに嬉しい!!ありがとうございました(*´∀`)
その後一旦松川温泉に下る途中、調子こいてスリップ転倒(T_T)左膝を強打して〜走れない体になってしまいましたました。。。
峡雲荘から源太ケ岳まで標高差700mもあると知って凹む(^_^;)
それでも時間をかけて何とか登り切って源太の分岐に差し掛かると…
三ツ石山荘ですれ違った十数名のパーティーのお姉様方に拍手喝采を浴びる(*´∀`)
トレイルランナー冥利に尽きるというもの(*´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1551人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する