記録ID: 118529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
嫁、念願の富士山
2011年06月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
富士宮口新五合目(05:27)⇒(07:18)富士宮口八合目(07:45)
⇒(08:58)剣ヶ峰手前(09:02)⇒(09:07)富士宮口頂上浅間神社(09:31)
⇒(11:07)富士宮口新五合目
⇒(08:58)剣ヶ峰手前(09:02)⇒(09:07)富士宮口頂上浅間神社(09:31)
⇒(11:07)富士宮口新五合目
天候 | ガス&強風のち晴れ&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九合目から残雪が出てきます。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
富士山原理主義者である嫁の念願の富士山に行って来ました。
※富士山原理主義者とは、
他のいかなる名峰を目の前にしても、
富士山が世界で一番カッコイイと言い放つ狂信的に富士山を愛する人々。
今のところ私が現存を確認したのは嫁一人。
うちの嫁のバヤイはチベット⇒ネパールを陸路で旅行中に、
運よくエベレストが見られたんですが、富士山のが上と言い放ちました。。。
ちょっと説明が長くなりましたが、
冬富士に取り憑かれている私より、嫁のほうが富士山が好きかも。
ってな感じの嫁です。
天気が微妙だったので、
秋に延期しようと思いましたが、
多少のガスでも何とかなりそうなら行きたい、と嫁さん。
まぁ、秋に都合よくガキ三人を預けられるか分からないし、
原理主義者の強い魂を見せてもらおうと、行く事にしました。
登りはドガス&強風で、
私一人ならなんてことない状況でしたが、、
嫁のことを考えると撤退したほうがイイかなぁ、
なんてシチュエーションが何度かありました。
んが、、、
登っていくと頂上に着く数分前にガスが晴れました。
原理主義者の念が勝った感じでしょうか。。。
その後はすっかり天気も好転。
高度障害はゼロで、体力もそこそこある嫁なので、
ただ楽しく念願の富士山に登ったという感じだったようで、
風除け役をしたコッチとしても何よりな山行になりました。
ようやく、、、
(って言っても2週間ですけど。。。)
嫁富士プロジェクトが終ったので、
来週からは、また一人で山に行けます。むふ。
【その日のブログ】
http://koujouchou2.naturum.ne.jp/e1240697.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2481人
奥様,おめでとうございます
ついに行っちゃいましたか
koujouchou様もエスコートお疲れさまでした
私の知る中で最強のご夫婦です
今度行かれるときはお天気にも恵まれ,最高の景色が山頂で見られるといいですね♪
>どぉ?? こんなペースで??
>うん。ラクでイイ感じ
・・・流石,奥様
この調子だと新しいレインコートがGETできそうですね
>おめでとうございます
どぉもです〜。
なんかアッサリ(山登り暦二回目。。。)でしたが。
>私の知る中で最強のご夫婦です
ぐはは。。。
でも、行動力のある夫婦だとはよく言われます。
褒められているかは微妙ですけど。。。
>今度行かれるときはお天気にも恵まれ
そうですねぇ。
次は秋にお鉢巡りをしたいと言っているので、
良い時に連れて行ってやろうと思っとります。
>この調子だと新しいレインコートがGETできそうですね
だとイイんですけど。
ぐふ。。。
koujouchou さま
奥 様
やりますねぇ〜
お子さん手が離れるころにはどーなっちゃってんでしょうか
1,000回登頂夢でない
0m田子の浦からの富士山ゆきません?
芋かーちゃん鍛えなおし中
koujouchouさん、こんばんは。
お〜ぉ〜♪
奥さん、とうとう
覚えてます、覚えてます。
たしかチョモランマを、世界2位に格下げしたんでしたよね。
ね〜♪ 富士山原理主義者だもんね〜
やったじゃないですかぁ。
でも、スゴいっすね、奥さん。
タイムも早いし、それよりも、この気候の中を登るって
いや〜たいしたもんだ。
次にkoujouchouさんが
”連れてけ〜!”ってなるんじゃ。
なんやかんやで完全、ご無沙汰です。
おぅ、奥さん、富士山登ったんですね。
おめでとうございます。
次は、百名山制覇ですかねぇ〜
>お子さん手が離れるころにはどーなっちゃってんでしょうか
たぶんですが、、、
嫁は富士山しか興味ないので、
富士山ばっかり行くんじゃないかと。。。
>芋かーちゃん鍛えなおし中
おお。
塔ノ岳行ってきたんですか。
ってか、、、
鍛えなおしてどぉするんですか??
二人で奥多摩馬蹄形とか??
おえ。。。
>富士山原理主義者だもんね〜
登って益々好きになったみたいで、
お鉢巡りしたいとか、浅間神社が開いている時に来たいとか、
なんか色々なこと言い出してますぜ。。。
>でも、スゴいっすね、奥さん。
俺がペースメイクして前を歩いたってのもあるんですが、
まったく筋肉痛になってやがらないんですよ。。。
俺もなってないですけど、
なんかちょっぴりクヤシイというか何というか。。。
>”連れてけ〜!”ってなるんじゃ。 きっとなるね
ひぃぃ。。。
確かになりそう。。。
おお。
お久しぶりじゃねぇですか。
食べてますかぁ〜?? じゃなくて、元気でやってますか??
>おめでとうございます。
あざっす!!
>次は、百名山制覇ですかねぇ〜
俺が百名山は全く興味が無い上に、
嫁は富士山しか興味がないんで、それはねぇっす。
ってか、、、
帰国したら飲みませう!!
koujouchouさま 奥さま お久しぶりです。
もう〜凄いとしか言えません。
奥さまは筋肉痛も無いなんて、普段どんだけ〜って体を動かしているんですね。
これからも
3人ハイクから5人ハイク・・・たまに、ご夫婦
koujouchouさん、1人
ありがとうございまっす!!
>普段どんだけ〜って体を動かしているんですね。
「男の子が三人もいる主婦をなめちゃだめよ。」
なんて、言っておりました。。。はは。。。
>koujouchouさん、1人 は少なくなりそうですね。
ひぃぃ。。。
そ、それだけはご勘弁を。。。
けど、、、
私は人が多い夏はいまいちテンションが上がらないので、
夏は家族寄りの山が増えるかも知れないですねぇ。。。
そろそろ長男ともテン泊に行こうかと思っとります。
koujouchouさま♪
奥ちゃま♪
最強のカップル登場ですね、富士登山天候にも
まぁ恵まれよったですね。
富士は混むからといまだ登っていません。
ところで3兄弟は、この登山知っているのでしょうか
でもほんと凄い奥ちゃま♪拍手です。
どぉもです〜。
>富士は混むからといまだ登っていません。
最近だと10月に入らないと空かないですねぇ。。。
でも、一回は行ってくださいませよ。
>ところで3兄弟は、この登山知っているのでしょうか
は〜い。
トーゼンでっす。
夕方にはガキども迎えに行って帰ってきたんですけど、
その時、近所のおばぁちゃんに、
「か〜ちゃん、富士山登ってきたんだぜぇ。」
って、自慢してましたわ。。。はは。。。
>行きたいって泣かれませんでしたか。
その代わりじぃちゃんと遊びまくりだったんで大丈夫でしたわ〜。
帽子雲、吊るし雲が出ているときは物凄い強風です。
無事登山、ご帰還おめでとうございます。
どうもありがとうございます。
結構な風でしたが、、、
私的には、
厳寒期の風に比べれば大したことはなく、
嫁さん的には、
私を風除けにして台風中継のリポーター気分で楽しんでいました。はは。
登ってさらに好きになってしまったようで、
嫁さん、また秋に行けるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する