ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185294
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山(やまのかい大遠征^^)

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
ht250514 その他2人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
967m
下り
958m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
7:47
7:47
138
10:05
10:05
29
10:34
10:34
0
10:34
10:34
146
13:00
13:00
20
13:20
ゴール地点
天候 くもり〜雨〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場利用、冬山シーズン以外は無料
朝7時前にほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
〇横手道〜桝水が原 危険個所なしそのあとは
〇桝水が原(正面登山道)〜頂上 入口が草ぼうぼうで入りづらいですが、踏み跡はしっかりついていました。階段なし♪
〇夏山登山道 木道は快適ですが、階段しか印象ないでしょうw
〇行者谷コース 整備されております
その他周辺情報 下山後、初めて豪円湯院に入浴しましたが、料金も380と低額で内湯と露天風呂があり、よかったです^^
横手道を進み、正面登山道の入口から見た島根半島、中海、弓ヶ浜
2017年07月02日 07:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/2 7:47
横手道を進み、正面登山道の入口から見た島根半島、中海、弓ヶ浜
あざみ
2017年07月02日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/2 7:55
あざみ
しもつけかな?
2017年07月02日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 7:57
しもつけかな?
オオバギボウシ
2017年07月02日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/2 8:56
オオバギボウシ
その2
2017年07月02日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 8:56
その2
群生地 残念ながらまだ咲き始めの状況でした
2017年07月02日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/2 8:56
群生地 残念ながらまだ咲き始めの状況でした
頂上台地の木道 あいにくのガスでした
2017年07月02日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/2 10:15
頂上台地の木道 あいにくのガスでした
記念撮影^^
2017年07月02日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/2 10:34
記念撮影^^
夏山登山道で見つけたダイセンオダマキ♪
ユートピア方面以外では初めてのダイセンオダマキでした^^
2017年07月02日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 11:08
夏山登山道で見つけたダイセンオダマキ♪
ユートピア方面以外では初めてのダイセンオダマキでした^^
ユートピア登山口
2017年07月02日 12:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 12:34
ユートピア登山口
雨のせいかみどりが濃く感じました^^
2017年07月02日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/2 12:35
雨のせいかみどりが濃く感じました^^
この時期、ヤマアジサイが大山の至るところで咲いてます♪
2017年07月02日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/2 12:42
この時期、ヤマアジサイが大山の至るところで咲いてます♪

感想

やまのかいでは宮島を中心に取り組んできましたが、この時期は涼しいところに行きたいというので、三徳山投入堂、大山ツアーを計画しました^^
今日も雨こそ降ってなかったのですが、湿気が多く汗だくだくの登山になりました。
頂上に近づくにつれて強風で同行者は寒くなったようです(わたしには救いのかぜでしたけど(笑))
頂上を離れて、7合目まで降りるとこんどは暑くなって、衣服の着脱が忙しかったです
大神山神社手前で集中豪雨に会い、雨具を着る前に相当に濡れました。夏場であったからよかったものの、秋のころであれば冷えて大変だったかもしれません
相変わらず、人気の山で夏山登山道でのすれ違い渋滞やあいさつ地獄でたいへんでしたw
むし多いです。同行者は虫ネット着用していましたが、オデコをかまれ、下山時には腫れていました。すぐムヒ軟膏をぬったのですが、かなりはれてきました。もうひとかたは、手をかまれ、グローブみたいにはれました! この時期の山は注意が必要ですね(わたしの血は苦いのかまずいのかw よってはきましたが、被害なしでした)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

ムシムシだったのですね
上の方はやっぱり涼しいですか。
虫と蒸
でもこの時期の大山はお花が楽しみですね。

私もよくブヨに刺されて困りますが
普通のムヒではなく「EX」ってのはよく効きます。
ハチやムカデでも割と腫れないです。
2017/7/3 8:38
Re: ムシムシだったのですね
当日の下界は30度だったそうですが、頂上は18度で超涼しかったです ^^

風が強くてそのおかげで頂上にはむしはいなかったのですが
正面登山道の樹木帯あたりや夏山登山道の8合目より下では固まった大群がいました
虫よけネットしてたのですが、水分補給時のちょっとした隙にネットの中に飛び込んできたみたいです
写真には取ってないのですが、ヤマボウシも満開でした
シモツケも満開に近く、これからはヤマアジサイに加えオオバギボウシやナンゴククガイソウが見ごろになるようです♪
梅雨明けにいけば、快晴とお花が楽しめると思いますよ
2017/7/3 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら