ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1223176
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三峯神社から妙法ヶ岳へ、奥宮参り

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
hbk3 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:52
距離
4.8km
登り
368m
下り
363m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:16
合計
1:47
11:03
16
11:19
11:20
29
11:49
11:49
5
11:54
12:09
7
12:16
12:16
17
12:33
12:33
11
12:44
12:44
6
12:50
天候 曇り→晴→雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅から西武観光バスで三峯神社まで。
約75min、924円(IC)
行きも帰りも大混雑でしたが臨時便はなし。帰りの便の運転手さんによると「臨時便出す予定だったのが運転手が体調不良で…」とのこと、ほんとかな(笑)
コース状況/
危険箇所等
木の階段の箇所がだいぶ土が痩せてたり、奥宮直線の鎖場は足場がなかなかなかったりと軽装備で行くと苦労しそう。危険とまではいかないです。
その他周辺情報 西武秩父駅の祭の湯のほか、バスの路線上にも温泉ありました
西武秩父駅。
新しくなってからまだゆっくり見ていません。
2017年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 8:29
西武秩父駅。
新しくなってからまだゆっくり見ていません。
あいにくの曇天、武甲山も雲の中…
2017年08月13日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 8:29
あいにくの曇天、武甲山も雲の中…
三峯神社は一大観光地にもなっています
2017年08月13日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 9:49
三峯神社は一大観光地にもなっています
和名倉山?雲が厚くてよく見えません
2017年08月13日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 9:51
和名倉山?雲が厚くてよく見えません
分岐。ひとまず神社に詣でます
2017年08月13日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 9:53
分岐。ひとまず神社に詣でます
三ツ鳥居。珍しいみたいですね。正式な通りかたもあるのだとか…
2017年08月13日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 9:54
三ツ鳥居。珍しいみたいですね。正式な通りかたもあるのだとか…
三峯神社の由来について。看板の後ろにオオカミが!こわいよ!
2017年08月13日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 9:55
三峯神社の由来について。看板の後ろにオオカミが!こわいよ!
狛犬はオオカミです。
2017年08月13日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 9:56
狛犬はオオカミです。
山門が見えてきました
2017年08月13日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 9:58
山門が見えてきました
かっこいい!
2017年08月13日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:00
かっこいい!
力強いですねー
2017年08月13日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:00
力強いですねー
ここの狛犬はちょっとこわい
2017年08月13日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:00
ここの狛犬はちょっとこわい
境内
2017年08月13日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:01
境内
拝殿が見えてきます
2017年08月13日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:03
拝殿が見えてきます
リアルな狛犬。
2017年08月13日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:04
リアルな狛犬。
手水舎でこの豪華さ
2017年08月13日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 10:04
手水舎でこの豪華さ
色彩と装飾がすごい…
2017年08月13日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:13
色彩と装飾がすごい…
縁結びの木。2本が寄り添ってますね。
2017年08月13日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:27
縁結びの木。2本が寄り添ってますね。
とりあえず嫁との縁をより強く…(笑)
2017年08月13日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:27
とりあえず嫁との縁をより強く…(笑)
具体的に名前まで書くってのは初めて見ました
2017年08月13日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:32
具体的に名前まで書くってのは初めて見ました
拝殿とご神木
2017年08月13日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:38
拝殿とご神木
摂末社というらしいですね、伊勢神宮の社が。
2017年08月13日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:46
摂末社というらしいですね、伊勢神宮の社が。
その他たーくさんありました!とりあえず地元琴平神社にお参りしておきました。
2017年08月13日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 10:46
その他たーくさんありました!とりあえず地元琴平神社にお参りしておきました。
日本武尊の像。「よっ!」感がすごい
2017年08月13日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 10:52
日本武尊の像。「よっ!」感がすごい
奥宮の遥拝殿から奥宮方面…のはず、何にも見えません
2017年08月13日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:56
奥宮の遥拝殿から奥宮方面…のはず、何にも見えません
西方面はちょっと晴れてる
2017年08月13日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 10:56
西方面はちょっと晴れてる
いざ奥宮
2017年08月13日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 11:01
いざ奥宮
ここから急にひっそり感が
2017年08月13日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:06
ここから急にひっそり感が
ここからは登山道になります
2017年08月13日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:07
ここからは登山道になります
奥宮の鳥居たくさんありましたね
2017年08月13日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:07
奥宮の鳥居たくさんありましたね
登山者カウンター。雲取にも行ってみたいです。
2017年08月13日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:09
登山者カウンター。雲取にも行ってみたいです。
雲取方面との分岐の鳥居
2017年08月13日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 11:19
雲取方面との分岐の鳥居
雲取方面に進む家族づれも。この時間からだと小屋泊ですかね。
2017年08月13日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:20
雲取方面に進む家族づれも。この時間からだと小屋泊ですかね。
もやがすごい
2017年08月13日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:32
もやがすごい
3個目の鳥居
2017年08月13日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:39
3個目の鳥居
あとちょっと!
2017年08月13日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:39
あとちょっと!
相変わらず真っ白
2017年08月13日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:40
相変わらず真っ白
何個目だっけ?(笑)
2017年08月13日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 11:47
何個目だっけ?(笑)
ここから道が荒れてきます
2017年08月13日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:50
ここから道が荒れてきます
木の階段、壊れそう&滑りそうでこわい
2017年08月13日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 11:54
木の階段、壊れそう&滑りそうでこわい
急ゥゥ!
2017年08月13日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 11:55
急ゥゥ!
ついた!なんも見えない!
2017年08月13日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 11:58
ついた!なんも見えない!
奥宮の祠
2017年08月13日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/13 11:59
奥宮の祠
かわいい
2017年08月13日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/13 11:59
かわいい
おいぬさまがたくさん…
2017年08月13日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 12:00
おいぬさまがたくさん…
ここ晴れてたら眺めよさそうなのになあ
2017年08月13日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 12:06
ここ晴れてたら眺めよさそうなのになあ
上から見ると傾斜のきつさがわかりますね
2017年08月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/13 12:08
上から見ると傾斜のきつさがわかりますね
妙法
2017年08月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 12:08
妙法
そういや山頂標識なかった
2017年08月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 12:08
そういや山頂標識なかった
手すりを持って慎重に
2017年08月13日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 12:10
手すりを持って慎重に
この支えで大丈夫?
2017年08月13日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/13 12:13
この支えで大丈夫?
下山。
途中雨が強くなってきたので写真はありませんり
おやつにいもでんがくを。ショウガが効いててうまい!
2017年08月13日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 13:05
下山。
途中雨が強くなってきたので写真はありませんり
おやつにいもでんがくを。ショウガが効いててうまい!
雲が低く
2017年08月13日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 13:05
雲が低く
みやげ物屋さん
2017年08月13日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/13 13:07
みやげ物屋さん
西武秩父まで戻って遅めのお昼ご飯。1.5時間並びました
2017年08月13日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 15:11
西武秩父まで戻って遅めのお昼ご飯。1.5時間並びました
わらじかつ。2回目だけどやっぱうまい!
2017年08月13日 16:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/13 16:56
わらじかつ。2回目だけどやっぱうまい!

装備

個人装備
半袖シャツ ロングTシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ
備考 そんな大した距離でもないし、と思ってスニーカーで行ったけどやはりちょっと心許ない感じでした。登山靴にしとけばよかった。
あとやっぱり折り畳み傘欲しいなあ。

感想

友達が三峯神社行くというので、奥宮まで1時間ぐらいの山登りでいけるよ、と教えると一緒に行きませんか?となって行くことになりました。

三峯神社も妙法ヶ岳もいつか行ってみたいと思っていたし、連休3日目はどこか行こうと思っていたのでご一緒することに。

いきなりの寝坊ぶちかましましたがなんとかギリギリバス出発に間に合う時間に到着。
しかし登山客に加えて三峯神社参りの人もたくさんいてバスは長蛇の列。
早めについてた友達は座ってましたが、僕は三峯神社までの1時間15分立ったままでした。

まずは三峯神社にお参り。
写真とかでは何度かみたことありましたが、実物はとても色鮮やかで細工も見事、圧倒される存在でした。

山門や拝殿だけでなく手水舎まで豪華!

御守り買ったり友達が御朱印もらったり、あと縁結びの木に願い事したりで一通り回ったあと奥宮へ。

奥宮への登山道に入った途端雰囲気は一変、人はぱったり少なくなるし道も舗装路から登山道へ。

お天気のせいもあるのかもしれませんが辺りにはもやが発生しなんとも神秘的な状況に。

ややルートは分かりづらいですが、迷うほどではないかな?
8割ぐらいは歩きやすい道ですが、奥宮の直前から一気に階段や鎖場が登場します。
割とついでにやってみたみたいな軽装の方もたくさんいましたが、あまり軽装すぎると大変かと…。

奥宮は狭く、あまり多くの人が居られる感じではありません。
眺望もあまりないですが、晴れてたら奥宮の裏手からいろいろ見えたんですかね…

下りは雨足が強くなってきたので急いでおりました。

観光にプラスしてちょびっと本格的な登山が体験できるので、初心者の人を誘うのにもいいかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら