また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 128978
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

鞍掛山で山野草を愛でる

2011年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

9:10登山口発
10:30山頂
10:40下山開始
11:30登山口着
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に大きな駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山口に”たきざわ自然情報センター”があり、登山届けを提出できるらしいです。
トイレはキャンプ場の”さわやかトイレ”で。

登山道に危険な箇所はありません。
樹林帯が多いので、虫除け必須です。
ぬかるみがありますが、長年の整備のおかげで汚れることは無いです。

オオナンバンギセルが見頃です。
これを目当てに来る人も増えているようです。
(この日もどこに咲いているか聞かれました)
ジャコウソウの群生も見事です。
キンミズヒキ
今盛りの代表的な野の花ですね
2011年08月19日 09:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:19
キンミズヒキ
今盛りの代表的な野の花ですね
ヌスビトハギ
2011年08月19日 09:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:21
ヌスビトハギ
オトコエシ
2011年08月19日 09:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:24
オトコエシ
全体はこんな感じ
2011年08月19日 09:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:24
全体はこんな感じ
切り株に生えていました。
このキノコは?
2011年08月19日 09:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:27
切り株に生えていました。
このキノコは?
光量たりずに手ぶれですいません。
綺麗なキノコでした。
木についたコケから生えているように見えます。
2011年08月19日 09:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:48
光量たりずに手ぶれですいません。
綺麗なキノコでした。
木についたコケから生えているように見えます。
これはドクツルタケですね。
2011年08月19日 09:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 9:48
これはドクツルタケですね。
シロニカワタケでしょうか・・・
2011年08月19日 09:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 9:49
シロニカワタケでしょうか・・・
ぬかるみありますが、切り株などで
歩きやすくなっています。
2011年08月19日 10:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:00
ぬかるみありますが、切り株などで
歩きやすくなっています。
沢の脇に
お目当て
ジャコウソウ
2011年08月19日 10:13撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/19 10:13
沢の脇に
お目当て
ジャコウソウ
アップにするとこんな感じ。
2011年08月19日 10:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:15
アップにするとこんな感じ。
オクモミジハグマ
2011年08月19日 10:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:19
オクモミジハグマ
終わりかけなのでまばらですが
マルバキンレイカ
2011年08月19日 10:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:25
終わりかけなのでまばらですが
マルバキンレイカ
ヤマハギ
2011年08月19日 10:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:26
ヤマハギ
お目当て
オオナンバンギセル
2011年08月19日 10:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5
8/19 10:27
お目当て
オオナンバンギセル
今年も会えました
何とも妖艶な色合い
2011年08月19日 10:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
11
8/19 10:27
今年も会えました
何とも妖艶な色合い
中はこんな感じ。
2011年08月19日 10:29撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
7
8/19 10:29
中はこんな感じ。
ママコナ
稜線にたくさんあります
2011年08月19日 10:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:31
ママコナ
稜線にたくさんあります
ゴマナ
2011年08月19日 10:37撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:37
ゴマナ
ウツボグサ
2011年08月19日 10:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:40
ウツボグサ
タムラソウの蕾です
2011年08月19日 10:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:40
タムラソウの蕾です
咲き始めのタムラソウ
この1輪だけでした。
2011年08月19日 10:41撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 10:41
咲き始めのタムラソウ
この1輪だけでした。
ホウキダケの一種と思いますが・・・
光量不足と時間切れのため手ぶれ!
悔しい!!
2011年08月19日 10:45撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/19 10:45
ホウキダケの一種と思いますが・・・
光量不足と時間切れのため手ぶれ!
悔しい!!
山頂のツリガネニンジン
2011年08月19日 10:47撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/19 10:47
山頂のツリガネニンジン
山頂では姫神山も望めました
2011年08月19日 10:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 10:49
山頂では姫神山も望めました
アオヤギソウ
2011年08月19日 10:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 10:50
アオヤギソウ
ネジバナ(モジズリ)
ここまで大きく撮ると
”ラン科”であるのが良くわかります。
2011年08月19日 10:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
6
8/19 10:58
ネジバナ(モジズリ)
ここまで大きく撮ると
”ラン科”であるのが良くわかります。
ソバナ
2011年08月19日 11:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 11:18
ソバナ
これも切り株に生えてました。
写真5の幼菌?
2011年08月19日 11:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/19 11:21
これも切り株に生えてました。
写真5の幼菌?
ヤマジノホトトギス
盛りです
2011年08月19日 11:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 11:27
ヤマジノホトトギス
盛りです
ゲンノショウコ
2011年08月19日 11:35撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 11:35
ゲンノショウコ
ツリフネソウ
東側コースの車道沿いに群生
2011年08月19日 11:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/19 11:38
ツリフネソウ
東側コースの車道沿いに群生
撮影機器:

感想

そろそろオオナンバンギセルの季節!
山友さんの開花情報もあり、行ってきました鞍掛山。
この日は旦那が休みだったのですが、午前中に行って帰ってこられるので
”お散歩”!
それでも、旦那の昼食の支度のためにかなりの時間制限付き(笑)!

山は秋の花の季節ですね。
ヤマハギやクサボタン、ヤマジノホトトギスが見頃でした。
タムラソウは1輪咲いていただけでしたが、かなり個体数があったので
また見に行きたいかも。

キノコの季節も始まりました。
キノコにも目がいくので、なかなか前に進みません。

子どもの夏休みが終わったと思ったら、お天気が悪く、旦那の休みも変則的。
次はいつ歩けるかわかりません。

しばらく鞍掛山が続くかも(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3462人

コメント

キレイです
mitugasiwaさん、こんばんは。

写真をみて、「オオナンバンギセルって、こんなにきれいだったっけ!?」と思ってしまいました。
いつ見ても、いい写真を撮られますね

サンゴのようなキノコも面白いです。
キノコはさっぱり分かりません。

私も明日、オオナンバンギセルを見に行ってきます。
雨が降りませんように
心ない人が手折りませんように
2011/8/20 19:42
登山届け
知りませんでした
今度行ったら提出してみたいと思います

さすがに虫は多いですね
露出部分に虫よけスプレー掛けたんですが
背中、シャツの上から刺されました
2011/8/20 22:08
オオナンバンギセル
こんばんは!
pomchan4さん

オオナンバンギセル、花びらは綺麗な色ですね。
キノコもたくさん出てきて、秋を感じさせます。
明日晴れると良いですね。
2011/8/20 22:31
ここでは出したことは・・・
ありませんが(笑)
冬に、すれ違った方に聞いたことがあります。
登山ポストが閉まっているような話をした際に。
Makinobayashiさん、是非試してみてください

虫は多いですね!
私も昨日やられました。
2011/8/20 22:36
花がいっぱい在りましたね^^
ミツガシワさんに会えるような予感がしてました

里山の会のメンバーと一緒だったのでゆっくり花を観察できませんでした(^^;

オオナンバンギセルだけはじっくり見てきました^^

私は、虫が嫌ったようで刺されなかったし寄っても来なかったです
2011/8/20 23:07
鞍掛山のお花
鞍掛山はこの時期でもお花の種類が多いですね。
写真どれもとても素敵です。特にオオナンバンギセルがきれいな色に撮れてますね。
山頂のお花はツリガネニンジンなのですね。ハクサンシャジン(タカネツリガネニンジン)との違いは何でしょうか?
2011/8/20 23:33
東北の山は魅力満載ですねっっ☆彡
mitugasiwaさん、はじめまして♪
いつもお花いっぱいのレコを拝見しては感動しています♡♥

今回のレコも見たことのない魅力的なお花ばかりですね☆彡
オオナンバンギセルやネジバナ(モジズリ)
見てみたいです〜♫♬

これからもレコ楽しみにしています(✿∪‿∪)
2011/8/21 10:03
ツリガネニンジン
mitugasiwaさん、chemさんと同じ質問ですが、ハクサンシャジンとツリガネニンジンの区別が私にはつきません。
先日、アップした岩手山(鬼ヶ城→御神坂)に「ハクサンシャジン」でアップした写真もツリガネニンジンの間違いかと思えてきました。
相棒が車を使用するとき以外は山へいつでも出かけられるのですが、曇り空が続き、「さぁ山へ」と出かけられない日が続いています。
2011/8/21 10:40
お会いできましたね!
あらさん

旦那が休みだったので急ぎ足でした。
(のわりに、写真に時間を取られています)
オオナンバンギセル、あの群生の盛りでしたね。
一番綺麗なときだったと思います。

虫に刺されませんでしたか。
私はまだ痒いです。
2011/8/21 17:16
ツリガネニンジン・・・
こんにちは!
けむけむさん

ハクサンシャジンとの決定的な違い、というのは難しいのですが・・・
まず草丈がツリガネニンジンの方が大きめな感じですね。
それとハクサンシャジンの方が花がややふっくらとするものが多く、花茎が短くて茎の周りに密に咲くような気がします。
どちらも、個体差を考えると一概に言い切れない部分があり、標高を考慮する必要があるかと思います。
あくまでも、ツリガネニンジンの高山型がハクサンシャジンということで、完全な別の種では無いと思うので。

秋駒のものに比べて、鞍掛のものは花がまばらな感じで、草丈もやや大きいと感じます。
標高からしても、鞍掛のものはツリガネニンジンではないかと判断しました(ツリガネニンジンは高原にも生育するとされているので)。

ツリガネニンジンの背の低い高山のものがハクサンシャジンということで、理解しています。
当然、中間的なものもあると思うので、どのあたりで線を引くのかが難しいのですが・・・

正直、鞍掛のキャンプ場付近に同じような姿のツリガネニンジンが無ければ、”ハクサンシャジンかも”と思ったかもしれません。
さすがにキャンプ場の標高でハクサンシャジンはあり得ないと思うので。
2011/8/21 17:43
そろそろ終わりですが・・・
こんにちは!
hana soraさん

鞍掛山は里山なので、高山植物はあまり無いですが、春から夏にかけては山野草の宝庫となります。
オオナンバンギセルは、なかなか個性的な花ですね。
ネジバナは、東北のどこでも普通に見られる雑草です(笑)
小さくてもちゃんと”ラン”の花の顔をしています。
可愛い花ですね!
2011/8/21 17:47
ハクサンシャジンとツリガネニンジン
こんにちは!
s fukuchanさん

chemさんへの返事にも書きましたが、明確な違いは実はないと言っても良いかもしれません。
ハクサンシャジンを下界で育てても、ツリガネニンジンにしかならない、と聞いたことがあります。
私が見て感じた違いは草丈と花の印象(ふっくらとして花茎が短い)くらいのものです。
さきほど、s fukuchanさんの岩手山のレポを見ましたが
ハクサンシャジンで良いと思います。もちろん、どのあたりで見たかにもよりますが。

そうですね〜。お天気!
はっきりしませんね
2011/8/21 18:01
たくさん咲いてますね〜
まだ楽しめますね〜
明日、行こうかなと思っていますが・・・
天気が心配です

花、参考になりました
2011/8/23 19:08
明日は・・・
お昼頃、曇りの予報ですね
隊長さん
最近の天気予報はアテになりませんが・・・
オオナンバンギセルが見られると良いですね。
鞍掛は山野草の種類が多く、飽きない山です。
2011/8/23 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら