ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129294
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光/雨の刈込湖・切込湖

2011年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
379m
下り
441m

コースタイム

湯元温泉9:05⇒金精道路9:20⇒小峠9:55⇒刈込湖10:25〜30⇒切込湖10:50⇒涸沼11:20〜25⇒山王峠11:50⇒光徳牧場バス停12:40
天候
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武日光からバス
入山は湯元温泉から
下山は光徳牧場へ
湯元温泉の源泉です。熱風が吹き出したり、有害なガスが時々出てくるみたいです。長居はご法度です。
2011年08月21日 09:23撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 9:23
湯元温泉の源泉です。熱風が吹き出したり、有害なガスが時々出てくるみたいです。長居はご法度です。
しっかり雨が降っています。でもこんな時にかぎって、木々の緑はよく映えるのであります。
2011年08月21日 09:28撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 9:28
しっかり雨が降っています。でもこんな時にかぎって、木々の緑はよく映えるのであります。
下今市駅で拝借したビニール傘をさして進みます。
2011年08月21日 09:40撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 9:40
下今市駅で拝借したビニール傘をさして進みます。
小峠にいた団体さんの前に出ます。この日は反対方向からの入山者と合いませんでしたので、終始ひとりでした。
2011年08月21日 09:56撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 9:56
小峠にいた団体さんの前に出ます。この日は反対方向からの入山者と合いませんでしたので、終始ひとりでした。
道標は完備。よく歩かれています。19年前は逆コースでした。
2011年08月21日 10:00撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:00
道標は完備。よく歩かれています。19年前は逆コースでした。
刈込湖にやって来ました。
2011年08月21日 10:24撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:24
刈込湖にやって来ました。
いい所ですね。人の気配は一切ありません。道標や柵を除いて目立った人工物も見当たりません。正に自然の湖です。
2011年08月21日 10:27撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:27
いい所ですね。人の気配は一切ありません。道標や柵を除いて目立った人工物も見当たりません。正に自然の湖です。
お花もきれいです。
2011年08月21日 10:27撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:27
お花もきれいです。
日光の山にもこんな場所があるんですね。本当に山の中の神秘的な場所です。
2011年08月21日 10:28撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:28
日光の山にもこんな場所があるんですね。本当に山の中の神秘的な場所です。
細くなった所が隣の切込湖との接続部分。
2011年08月21日 10:42撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:42
細くなった所が隣の切込湖との接続部分。
これが切込湖です。
2011年08月21日 10:44撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:44
これが切込湖です。
はい、道標もしっかりありました。いちおう国立公園ですもんね。
2011年08月21日 10:48撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 10:48
はい、道標もしっかりありました。いちおう国立公園ですもんね。
突然視界が開け、見渡す限りの大平原が見えてきました。
2011年08月21日 11:12撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 11:12
突然視界が開け、見渡す限りの大平原が見えてきました。
19年前は気が付きませんでした。
2011年08月21日 11:16撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 11:16
19年前は気が付きませんでした。
緑の楽園ですね。左回りでグルリと廻ります。また来てのんびりしたい場所です。今日は冷たい雨なので、名残惜しさを胸に先を急ぎます。
2011年08月21日 11:21撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 11:21
緑の楽園ですね。左回りでグルリと廻ります。また来てのんびりしたい場所です。今日は冷たい雨なので、名残惜しさを胸に先を急ぎます。
太郎山から下りてくる道(登り口)。19年前に登ったハガタテ薙ルートが崖崩れのために現在は廃道化になっています。山も変わるんですね。
2011年08月21日 11:46撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 11:46
太郎山から下りてくる道(登り口)。19年前に登ったハガタテ薙ルートが崖崩れのために現在は廃道化になっています。山も変わるんですね。
山王峠からの下り。見事な水切りです。というか立派な排水溝ですよ。
2011年08月21日 11:55撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 11:55
山王峠からの下り。見事な水切りです。というか立派な排水溝ですよ。
ようやく雨も下火に。気持ちのいい雑木林を淡々と下ります。
2011年08月21日 12:02撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:02
ようやく雨も下火に。気持ちのいい雑木林を淡々と下ります。
雨に洗われたブナ林です。
2011年08月21日 12:06撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:06
雨に洗われたブナ林です。
木道も雨で光っています。
2011年08月21日 12:08撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:08
木道も雨で光っています。
都会は緑が少ないので、山に来ないとなかなかこんな光景見れないもんね。
2011年08月21日 12:15撮影 by  W31SA, KDDI-SA
1
8/21 12:15
都会は緑が少ないので、山に来ないとなかなかこんな光景見れないもんね。
緑のトンネルをグングン下ります。もうじき光徳牧場も近いです。
2011年08月21日 12:29撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:29
緑のトンネルをグングン下ります。もうじき光徳牧場も近いです。
やっぱりツキノワグマの生息エリアなんですね。
2011年08月21日 12:37撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:37
やっぱりツキノワグマの生息エリアなんですね。
光徳牧場に着きました。日光アストリアホテルのお風呂に入ろうとしていましたが、ちょうどバスが来たので乗ってっちゃいました。入浴はJR日光駅前の「駅スパ」で。いいお湯でしたよ。
2011年08月21日 12:37撮影 by  W31SA, KDDI-SA
8/21 12:37
光徳牧場に着きました。日光アストリアホテルのお風呂に入ろうとしていましたが、ちょうどバスが来たので乗ってっちゃいました。入浴はJR日光駅前の「駅スパ」で。いいお湯でしたよ。
撮影機器:

感想

 朝から無情の雨である。風邪が完全に治ってないので、雨降りの強行策もあまりやりたくない所だ。ただパスのクーポン券が今日の分も有効で、帰るにはどうしてももったいない。頑張って行こう。今日のコースなら雨降りでも問題ない。
 このコースは19年前の夏に光徳方面から歩いています。それも前日の太郎山ピークハントの付録みたいな感じでね。でも今日は切込湖・刈込湖をしっかり楽しむために行こう。
 バス終点の湯元から源泉の横を通り、金精道路を横切り山に吸い込まれて行った。傘をさして雨降りも楽しみながら行く。山の奥にたたずむ刈込湖のほとりにでる。湖といっても観光客のいない登山者しか立ち入れない神秘的な湖ですね。三ツ岳が噴火してせき止められて形成された湖である。
 しばらくはエメラルドの水面を左に見ながらのんびり進む。一旦湖が細くなり、対岸が間近になる辺りが切込湖との境目だろう。雨の影響をそんなに受けない樹林帯を更に進むと涸沼の湿原が目に飛び込んできた。
 本当に素晴らしい緑の楽園で感激しました。人の気配のない所がいいね。19年前の時はこの場所は全く印象に無かった様である。冷たい雨の中だったけど、大自然との対話をする。雨降りの中、無理して来た甲斐があったね。
 あとは山王峠を越え、光徳牧場に下りる。光徳温泉で入浴するつもりでいたが、ちょうどバスが来たので一気に日光駅まで出る。結局、前回7月2日にも来た「駅スパ」で入浴する。
 雨はようやく下火になったかな。帰りの列車まで時間があったので、中学の修学旅行以来となる東照宮にも立ち寄った。参拝料1300円が高いので、中までは入らなかったけど世界遺産の素晴らしさをかいま見ました。帰りの電車でまた咳こんでしましました。早く体調整えたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら