ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138252
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鶴ヶ鳥屋山

2011年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
rainbow その他1人
GPS
06:20
距離
10.9km
登り
870m
下り
1,001m

コースタイム

9:15笹子駅-9:50林道終点-11:00林道を横切る-11:38ヤグラ11:45-
12:35鶴ヶ鳥屋山13:00-13:45林道(しばしうろうろする)13:50-
14:00恩六二九石標-14:40林道-14:55近ヶ坂橋-15:35初狩駅
天候 曇り(山頂でパラパラしてました)
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR中央線笹子駅
帰り:JR中央線初狩駅(1駅歩いただけといえば、その通り)
コース状況/
危険箇所等
トイレは笹子駅・初狩駅いずれも駅構内にあります。どちらも清潔です。
笹子駅から初狩寄りに、笹子餅のお店と笹一酒造(酒遊館)があります。
帰りに寄ることも検討しましたが、今回は行かず。今後の課題です。

登山ポストは見当たりませんでした。どっかにあるのかな。

笹子側は渡渉が数箇所あり、浮石注意。
登りはザレた登りが多く、下りはそれほどではないけれど
山頂から林道までザレた急坂でした。

小ヤブもあり、登りでは渡渉の間に出てくる道で、
下りでは林道を横切る時と、下り唯一の渡渉直後の道探しで悩みました。

今回は笹子の地形図を買っていなかったので、当然持参していませんでしたが、
できれば持っていった方が良いです。
山岳地図は情報が詳しいですが、これですとヤブの突破は大変です。
無人駅です。乗車した分は正しく支払いましょう。
2011年10月01日 09:07撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:07
無人駅です。乗車した分は正しく支払いましょう。
駅舎。駅から見て右手に進むのが正解らしい。
2011年10月01日 09:11撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:11
駅舎。駅から見て右手に進むのが正解らしい。
甲州街道を初狩方面に歩いてしまう。
帰りにここで酒饅頭を買いたいな。
2011年10月01日 09:20撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:20
甲州街道を初狩方面に歩いてしまう。
帰りにここで酒饅頭を買いたいな。
2011年10月01日 09:21撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:21
道を誤ったことに気づき、引き返す途中、郵便局の近くから登山ルートに乗る。奥にある飯場の向こうに道がある。
2011年10月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:28
道を誤ったことに気づき、引き返す途中、郵便局の近くから登山ルートに乗る。奥にある飯場の向こうに道がある。
きれいで豊富な水。
2011年10月01日 09:40撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:40
きれいで豊富な水。
黄土色の堂々としたカエル。
2011年10月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:48
黄土色の堂々としたカエル。
腕も脚もむっちり。アズマヒキガエルのオスらしい。
2011年10月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
10/1 9:48
腕も脚もむっちり。アズマヒキガエルのオスらしい。
渡渉。
2011年10月01日 09:51撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:51
渡渉。
また渡渉。
2011年10月01日 09:57撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 9:57
また渡渉。
沢が二俣になっているところにナメ滝がある。
ナメ滝に沿って歩く。ここにも、この先にも渡渉がある。
2011年10月01日 10:02撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 10:02
沢が二俣になっているところにナメ滝がある。
ナメ滝に沿って歩く。ここにも、この先にも渡渉がある。
沢から離れ、急坂を登ります。
ザレている場所が多くて大変。
2011年10月01日 10:21撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 10:21
沢から離れ、急坂を登ります。
ザレている場所が多くて大変。
下半身が安定した女性的なキノコ。
2011年10月01日 10:29撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 10:29
下半身が安定した女性的なキノコ。
林道に出た。横断したら、ハシゴを登ってさらに歩く。
2011年10月01日 11:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:01
林道に出た。横断したら、ハシゴを登ってさらに歩く。
林道にて
2011年10月01日 11:02撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:02
林道にて
2011年10月01日 11:03撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:03
もうすぐ峠?か
2011年10月01日 11:38撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:38
もうすぐ峠?か
ヤグラに到着。
2011年10月01日 11:41撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:41
ヤグラに到着。
ヤグラより鶴ヶ鳥屋山方面の道。
2011年10月01日 11:39撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 11:39
ヤグラより鶴ヶ鳥屋山方面の道。
本社ヶ丸方面はどんより。
2011年10月01日 12:16撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 12:16
本社ヶ丸方面はどんより。
北の方がまし。
2011年10月01日 12:17撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 12:17
北の方がまし。
山頂。土が湿り気を帯びていて、座る場所を探すのに一苦労。
2011年10月01日 12:35撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 12:35
山頂。土が湿り気を帯びていて、座る場所を探すのに一苦労。
山頂より南面。この後雨がぱらついた。
2011年10月01日 12:37撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 12:37
山頂より南面。この後雨がぱらついた。
山頂からザレた急坂を降りること20分強。林道に出るところ。
2011年10月01日 13:41撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 13:41
山頂からザレた急坂を降りること20分強。林道に出るところ。
宝鉱山バス停って?想定外の地名に混乱。
2011年10月01日 13:44撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 13:44
宝鉱山バス停って?想定外の地名に混乱。
近くに「初狩駅」の表示がある。入口のみ小ヤブになっており、進むべきか悩んだ。
2011年10月01日 13:45撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 13:45
近くに「初狩駅」の表示がある。入口のみ小ヤブになっており、進むべきか悩んだ。
分岐。左はヤブ+危険な難路だそう。
2011年10月01日 14:00撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:00
分岐。左はヤブ+危険な難路だそう。
手書きで「45分初狩駅」とあるが、近ヶ坂橋から駅まで45分かかると解釈する。
2011年10月01日 14:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:01
手書きで「45分初狩駅」とあるが、近ヶ坂橋から駅まで45分かかると解釈する。
沢に着いた。渡渉する。直後に道が分からなくなった。
2011年10月01日 14:36撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:36
沢に着いた。渡渉する。直後に道が分からなくなった。
道が分からず、ヤブの向こうを覗きに行ってみる。
2011年10月01日 14:39撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:39
道が分からず、ヤブの向こうを覗きに行ってみる。
ヤブの向こうは林道でした。出てきた道が分かりにくい。(帽子が置いてあるところが、鶴ヶ鳥屋山への登山口)
2011年10月01日 14:40撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:40
ヤブの向こうは林道でした。出てきた道が分かりにくい。(帽子が置いてあるところが、鶴ヶ鳥屋山への登山口)
林道は終わり。通った道を振り返る。
すぐそこに、近ヶ坂橋が架かっている。
2011年10月01日 14:57撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 14:57
林道は終わり。通った道を振り返る。
すぐそこに、近ヶ坂橋が架かっている。
広い舗装路を歩き続けたら、リニアのルートが見えてきた。
2011年10月01日 15:20撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 15:20
広い舗装路を歩き続けたら、リニアのルートが見えてきた。
リニアの線路?を潜ったら、右寄りの道を進みます。中央線の線路を潜り抜けた先を住宅地の方へ右手に折れると初狩駅に出ます。
2011年10月01日 15:30撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
10/1 15:30
リニアの線路?を潜ったら、右寄りの道を進みます。中央線の線路を潜り抜けた先を住宅地の方へ右手に折れると初狩駅に出ます。
撮影機器:

感想

笹子は無人の駅です。
駅前で準備運動をして、ほとんど考えもせず初狩方面へ国道を歩いてしまったのでした。
駅正面より右手から進めば、国道より1つ山寄りの道を歩くことが出来ると思います。

とにかく国道を歩き始めてしまい、笹子餅のお店や酒造会社を覗きながら、
頭の中は飲み食いでいっぱい・・・だったかもしれません。
川に架かった橋まで来た時に、登山口はどこだという話になりました。
地元の人に鶴ヶ鳥屋山の登山道はどっちですかぁという情けない質問をし、
どうにか事なきを得ました。
ちなみに笹子駅まで戻らずとも、笹子郵便局の近くから横道に入ることで、
本来の道に合流できます。
本来行くべき道は、笹一酒造の裏手を行く道で、側溝には大量の水が勢いよく流れています。

まもなく道は右に折れ、沢沿いの林道を登っていきます。
林道が終わった後に渡渉がありますが、この後の道が小ヤブになっており、
あまり人が歩かないルートに来たのかと、ちょっとびっくり。
この日は、小ヤブを目の前に悩むことが数度ありました。
沢の合流地点でナメ滝を眺め、右手の沢を辿って間もなく、山の急斜面に取り付きます。

急斜面を登って尾根道に乗り、鉄塔の下をひとつ潜り、なおも行くと林道に出ます。
林道を渡って尾根道をさらに辿ると稜線に到着です。
ここには地名の表示はありませんが、山岳地図にはヤグラと記載されています。
この日は眺望には恵まれず、ほとんど日も射さず、ちょっと休憩していたら寒くなってきました。

ここから小ぶりなトリカブトやキノコを愛でながら歩き、1時間程度で鶴ヶ鳥屋山に到着です。
お昼を食べていると雨がぱらぱらしてきたので、初狩方面へと早々に山頂を後にしました。
山頂からしばらくは、ザレた急坂です。正直言ってここを登るのは気が進みません。
急坂が終わると林道に出ます。横断してさらに下るのかと思ったら、そのような道は見当たりません。
林道の右手を見ると登山ポストがあり、登山道となっているようです。
(登山ポストはよく見たら携帯灰皿と書いてありました。)
入口がヤブっぽくなっていて、小さな道標に「初狩駅」とあります。
他に道がないのかと思い近くをうろうろしましたが、登山道はこれしかなさそうです。

思い切ってヤブっぽい道を入ると、すぐに快適な登山道に変わり、まもなく分岐に出ました。
分岐を右に進み、さらに下り、沢に出ました。
もう終わりだ、やれやれと思って沢を渡渉したら、道が分からなくなりました。
渡渉するところまでは道を誤っていないことは確実なので、落ち着いて辺りを見ると、
またもや怪しいヤブがありました。
ヤブの隙間に近づいてみると、果たしてその先は林道なのでした。
逆に林道側から見ると、単なるヤブにしか見えません。
道標が建っているから、なんとか分かるといったところです。

ここからでこぼこした退屈な林道を歩き、きれいな舗装路に出ると、
採石場が近くにあるらしく、大型ダンプが頻繁に通ります。
さらに飽きるほど道路を下ると、リニアの実験線の下から右に進む道が出てきます。
この道を辿ると、初狩駅はあと少しです。

POI-NOT:9コ×2=18(累計42ポイント)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら